• VW73Nj10月31日
    大也、ブンドリオ除くbnbnの面子とはカリスマ性だけでどうにかリーダーやってる部分が多い気がする。
    あと、「バクアゲ」を意識する割には大事な回はほぼシリアスシーンだから理性的だよね。「バクアゲ」は電王でよく言われた「戦いはノリの良い方が勝つ」ってのとはちょっと違うのかな…?解釈弱くて申し訳ない。
返信の受付は終了いたしました。
  • aVe67C10月31日
    解釈が弱いなんて言わなくていいよ
    公式がバクアゲとは何かについての答えを出していないから解釈のしようがないが正しいんだよ
    私もバクアゲってなんだよ?って同じように思ってるよ
    最初は本当に元気よく勧善懲悪でテンションが上がる作風でやろうとしてたが、作ってるうちに方向性が変わったとしか思えないぐらいバクアゲという言葉が置き去りになってる
  • スレ主(VW73Nj)10月31日
    返信先: @aVe67Cさん 優しいお言葉、ありがとうございます…。
    バクアゲって言葉繰り返す割には、その言葉が持つ良さ(盛り上げる力)を引き出せていない感じがするんですよね…。ちょっと作品の方向性が迷子な感じはします…。