OK

反AIへのぐちったー

AIと共存する人向けであり、反AIを掲げる方はブラウザバックを
反AIへの愚痴を基本とします。AIへの愚痴や、AI利用者への愚痴は気づき次第ブロック対応を行います。(「自分もAI利用者であり、愚痴対象は同じAI利用者だけどちょっと……愚痴りたい」程度のものはOK)

愚痴以外はAIと共存ったーへ
AI利用者への愚痴はAIぐちったーへ
両ったーとも別作成者です。棲み分けをよろしくお願いいたします
  • 固定された投稿
    Tter主(t07Zzt)6月27日
    ttersは棲み分けできるSNSです。
    通報や非表示爆撃といった、ガイドラインや利用規約に悖る行動はお控えください。
  • mUQvsa2時間
    うっすらGlazeかけるのって意味あんのか?そもそも学習妨害効果薄そうだし、絵をきれいに見せるために薄ーくかけるくらいならまだ利用禁止ってちっちゃく書いとく方がマシじゃないの?モヤモヤする
  • fE/p3u2時間
    AI推進派(共存派)ってだけで発言を許されないし存在をなかったことにされる二次元オタク界隈嫌すぎる
    仲のいい人にすらAIの話は出来ないし
  • f70Azf4時間
    「学習」を問題視しながらAI利用者を叩くのは鹿を狩ると言いながら犬を撃っているようなものなんだよなぁ…
    利用者が学習を行う訳ではないんだから。

    あっ、そういえば絵師様達が初めて知ったAIってmimicでしたね…
  • MJgVWt5時間
    私は絵を描ける人のことは尊敬してるし、正直AI絵より手描き絵が好き
    だからこそ絵師さんがAIについて調べることもしないでAI学習を禁止してるとがっかりするんだよね
    自分が好きな絵師さんってこんなもんなのか…と

    そもそも事前学習とLoRA学習の違いが分からない時点でヤバいと思う(私も詳しいわけではないけど)
  • Qphm1d6時間
    AIに対して中立派なんだけど、反AIの人って誰でも簡単に思い描いた絵が描けるようになると思ってるよね
    AIは複数人のパースが効いた絵が苦手とか、好みの絵柄にするには多少のプログラミング知識がいるとか、所謂正面バストアップ以外の凝った構図は出すのが難しいとか知らなくて「自分でもできる」って言ってるの見ると笑う
    多分それ言ってる人の半数は細かい修正何度もかけて破綻減らしてるAI絵師と同じことできないと思う
  • d7HZyD7時間
    AI反対!AI学習禁止!!(なお自社製AIを擁するSNSを使用)←このムーブ意味不明すぎる
    結局承認欲求に負けてませんか…?
  • nhkOxy7時間
    いまだにウォーターマークを積極的につけてそうな人達、高い確率で絵のローカル保存も禁止しているけど、そもそもXや端末の機能としてある物を自分ルールで禁止しようとする神経がわからん
    それで描いてる物が二次創作なんだからギャグだよ
  • IgYa0l10時間
    ノイズ入りのパロディやらクロスオーバーやらとかいう検索のノイズをキャンセルする方法ってちまちまブロックしていくしかないのか
  • /uH9VU11時間
    反ai思想出してる人間みるとげんなりしちゃって絵の依頼やめちゃった。もうai絵自分で出して加筆修正すれば浮くんだよな〜ただでさえ競争相手ができて立場脅かされてるのに自分から仕事減らす真似してヒスってんのヤバいんだよな
  • UsxiMI11時間
    やっぱりAI学習禁止って「(絵師たちが)AI(について)学習(するのも)禁止」って意味が含まれてるのかな…。
  • mAQQ8W12時間
    反AIに染まる奴に限って作品やキャラに込められた思いが読み取れてないの謎。
    奏章Ⅲは反AIの物語でしたか…?
  • IQk2ud12時間
    ウォーターマークなりなんなりで絵に思想を載せちゃってているといいねとかが減るのになんで気づかないのか。見る側は正直だぞ?
    もしや描く側は上、見る側は下だとでも思ってるのかな?傲慢だよ。
  • bMTITq14時間
    せっかくAI学習禁止表記もウォーターマークもない!と思って依頼しようとしてた人が「いいボカロ曲あると思ったら絵がAIイラストだった…。ショック…。」って言ってて「やっぱ思想むき出しにする絵師()に頼むよりAIの方がマシだな」って思った
  • rsv9VR14時間
    最近は反AIが暴れてても一般層(特に陽キャ)から「なんでAIイラストがダメなの?」って言われることが増えてきたから、そのうち「反AI=絵しか取り柄のない陰キャオタク」ってラベリングができあがりそう
  • BRCIqG17時間
    まだオタク同士で突っかかってる分にはウザいだけで済むんだけど、おじいちゃんが孫の写真をAIイラスト化してアイコンにしてるとかペットをAIに描いてもらうみたいな文化にすらギャーギャー言うの本当に呆れる
    お前らのキショい自己顕示意識とか特権意識とか攻撃性とは無縁で生きてる層にわざわざ関わろうとするなよ。迷惑なことくらいわかるだろ。これまで通りドブの中で生きろ
  • TUAmgG17時間
    そういや公式絵師が周年絵でウォーターマークを付けてて「うげぇ……」ってなったわ。でも面白かったのがいいねとリポストが全然伸びてなかった所だわ。やっぱり見てる人はちゃんと見てるんだよ。