OK

夢女子の愚痴(説明必読)

夢女子用のぐちったーです。夢女子や夢創作が苦手な方は閲覧非推奨。類似Tterとして、

夢女子の愚痴(自己投影女夢主用・BL禁止)
ttps://tters.jp/g/e7740291bb47
夢女子の愚痴(創作女夢主用・BL禁止)
ttps://tters.jp/g/e84108321b4a

もありますので用途に合わせてお使いください。(URLを含めないので頭にhをつけて下さい)
あわない意見はスルー、非表示推奨。晒しは禁止でお願いします。
また、このTterは自己投影、創作夢主などの制限を設けていない以上、相反する内容の愚痴が前後することもあります。原則個人でのスルーと非表示をお願いしますが、明らかに他人の愚痴に攻撃的、否定的な当て擦りや絡みは禁止します。度合いによってはブロックさせて頂きます。
  • vIIQ6O1時間
    兼腐うぜーわ
    ちゃんと分けてるやつなんて居ないんじゃねぇの?
    女夢主の夢で繋がったのに後出しで「BLいけます」ってやめてくれ
  • CYUbAm2時間
    そこそこ交流のあった相互が密かに好きだったらしい推しのBL描きの大手とフォローフォロワーになってBL苦手だからごめんねと伝えてブロ解したんだけど3日も経たずに元相互とそのBL描き大手が喧嘩別れしたらしくてどうしていいかわからん
    かと言ってまた相互になりたいか言われたら…
  • atW3Wb2時間
    下げ
  • i0XKN32時間
    今更過ぎる愚痴 下げ
  • gTfl1j2時間
    夢絵アカウントなのに女主人公受けのリストに入れられててキレそう
    今すぐ消えたまえ
  • VKu1Ah4時間
    今の時代、夢創作を公開する意義がないと思ってしまった。兼腐とかいう意味わかんない存在がいるわ、一人称夢絵は腐にCPとして消費されるわ、AIに他人の二次創作食わせて絵や小説生成するクズまでいるんだもの…
  • FXrU/K4時間
    女だった夢主が男になるはもう意味わからんって
  • X9GUfi4時間
    夢個人サイト訪ねたら生成AIで作ってもらった夢絵(笑)置いててはあ〜〜〜〜〜になっとる。
  • SU9VaF5時間
    夢は自由とはいえ、成り代わりは夢だと思いたくないわ
  • xubFsS5時間
    私が日記に「二次創作で捏造設定考えるのが楽しい」と書いたら相手の日記に「あまり捏造したくない」と書かれてて、「お相手目線で書くの楽しい」と書いたら「お相手目線は夢がない」みたいなこと書かれて、偶然が重なったにしてはタイミング良すぎるから攻撃されてたんかなあ。
  • W8/COM7時間
    花言葉や木言葉を使う人は何か好きになれない。使いすぎると白けるし鼻につく。花の色や本数などで国によって違う言葉になると聞いた。個人的な理由だけど花言葉を調べるのが単純にめんどくさい
  • L1jUuG7時間
    下げ
  • 2u8aCy8時間
    成り代わり系って成り変わる対象が男キャラorにょた化ってパターンばかりだから実質キャラ×キャラのカプ見たさに夢へ出張しにきてる非公式カプ推しが大半だと思ってる
  • 1LbKfx8時間
    フォロワーがChatGPTで推しを再現?して会話してたスクショを上げてたんだけど、私の夢小説にしか出てこない造語を喋ってて明らかにAIのデータに無断利用されてるっぽくて鬱
    もう書くのやめようかな
  • YcymYg8時間
    夢タロットってなんだよ?初めて知ったんだけど。ホントの真面目な占い師なのかな?素人がテキトーにそれっぽいこと言ってるだけとしか思えないし、これを頼りにして「ポロポロ泣いた……」とか言ってるのカルトと同じじゃん。普通に怖いわ。というかフォローが20人もいない時点でお察し。これで診断?に金取ったりしてたら引く
  • /1gpdb8時間
    夢の作業通話してみたいけど絶対ケンカ起こりそうな気がしてならない
    夢女子でも、なんでも許せる&自己投影にも創作夢主にも理解を示せる厳選した人じゃないと厳しそう
    でもやってみたい!
  • y8NVfh9時間
    夢っていう括りの中に色々なパターンがあるってだけの話なのにこれは夢じゃない、あれは夢じゃない
    私が夢だと思うもの以外認めない みたいな人多すぎてげんなりする。
    プラスタグで固定夢主出してるバカはどうかと思うけど、正直注意書きさえしてあるなら(非公式CPが混入してなければ)なんでもいいわ
    それより自己投影だからって隠れなくてもいいと思って鍵パカで騒いだり公式アカウントフォローしてる人の方が大迷惑なので自重して欲しい
  • tqzTK69時間
    キャラの捏造設定が多すぎるとそのキャラのこと本当に好きなの?夢主に都合のいい存在にしてない?と思う
  • 140LPX11時間
    最近は固定夢主というオリキャラも夢に入るの?夢って読み手が自己投影できるもの(名前変換とかネームレスとか)だと思ってた。オリキャラ物は夢とは別の二次創作として楽しめるけど、夢って言われると疑問が残る。自分とどれだけ性格が乖離してても名前変換さえあれば夢として読めるが、固定名があると「自分ではない」となるのは私だけかな?
  • c7KS4/11時間
    推しのこと、◯◯ちゃん、◯タン、みたいに湿度たっぷりなあだ名?愛称?で呼ぶ人無理。なんでこんな拒否反応出んのかなって思ったら、だいたいそういう人って高確率で雑食系で、◯◯タンが幸せならなんでもいい!とかいうモンペみたいな人だからだと気づいた