拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
LUCKYSTAR
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
運をつかむったー
運を良くするためにしてること、験担ぎ、やってみて良かったことなど、体験談や心がけてることを教えてください!
前向きな気持ちはみんなで共有しようね〜
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
運をつかむったーにつぶやこう
2ページ目
読み込み中...
zz3RhA
1月30日
ほしゅ
読み込み中...
vtBAuU
1月26日
ほしゅする事で徳を積むのです
読み込み中...
nnqFgh
1月22日
タイミングが合わない時はその時じゃないんだなと良いように判断してる
なんでも悲観的に物事を見ない
読み込み中...
wFxEqM
1月18日
ほしゅ
読み込み中...
tXOrQX
1月14日
保守します。
足を洗う。
読み込み中...
mzeBd.
1月10日
お伊勢さんのお守りスプレーを机に振りかけてる
読み込み中...
PLFtf/
1月10日
あまりにも救いのない陰惨なストーリーのものとかはフィクションでも読むのやめた
実際オカルトに傾倒して体壊した人もいるし、常に人間の暗い部分に集中していて全く影響受けない人っていうのは特殊な才能のある人だけだと思う
娯楽として消費するにしても不健全だし、不快感しか残らないような作品にはなるべく触れない
読み込み中...
ri3UuT
1月10日
何かやろうとした時にアクシデントが起きたら、無理しないようにしてます
なるべく流れに逆らわない
その逆に、大して頑張らなくてもなんとなく上手くいったり成果が出たり人が優しい時は歓迎されてるんだなと解釈
ダメだったら早めに降りて次へ行く
読み込み中...
rGQRlK
1月8日
やっぱりトイレに神様はいると思う。少なくともうちの職場のトイレはそう。今日もド○ストでピカピカにしたら仕事運が爆上がりしました。
読み込み中...
utdF82
1月7日
窓にサンキャッチャーを飾ってる。キラキラ光らせて悪いモノをシャットアウト!効果は分からないけどキラキラを見てると明るい気持ちになるよ。
読み込み中...
irngQj
1月3日
数年前から朝出かける前に神棚と仏壇お参りしてる。
ものすごく調子が悪くてうまく行かない日が続いた時に、試しにやって出かけたらそんなに悪いこと起きなくなってて、それからずっとやってる。
朝は今日も一日よろしくお願いしますってお参りして出かけて、夜は寝る前に今日もありがとうございましたとお参りするのが一番良いらしいけどね。
自分は朝だけは最低やってる。
読み込み中...
E2AfkZ
1月3日
ほしゅ
読み込み中...
2AhaIt
2024年12月29日
SNS整理をしてダークな話の多い人はミュートとブロックをした
つい気になって読んてしまいそうになるけど、やめたほうがいい
読み込み中...
wqT5SS
2024年12月29日
「お財布の価格 × 200 = 自分の年収」
働きはじめてからの財布&年収の遍歴思い出した。確かに、稼いでた時は1万円以上の財布使ってたなと。逆に年収低かった時は安い1000円くらいの財布とか。
高価で長く使いたい財布を年末年始に買おうと思います。
読み込み中...
hZbBDT
2024年12月29日
保守します。
読み込み中...
sFpLmw
2024年12月25日
保守ったから運良くなる
読み込み中...
Cshuj.
2024年12月21日
他人を褒めることは自分を褒めることになるし、他人の幸せを喜ぶことは自分に幸せをもたらすことになるので、貶すよりも褒める、妬むよりも喜ぶ。
相手も喜ぶし自分の他者からの印象も良くなる。何より自分の気分もいい。
読み込み中...
5dQt.c
2024年12月14日
嫌な事が続いたら水回りを掃除するコト
読み込み中...
elIFBQ
2024年12月9日
5円をめっちゃためる
賽銭チャンスを増やすっ!
読み込み中...
EUiwQT
2024年12月9日
自分にポジティブな呪いをかける。
「何をしても結局上手く行っちゃう呪い」「食べても食べてもスレンダーで健康になる呪い」とか。軽い気持ちでお遊び感覚で。
前の 20 件
次の 20 件
なんでも悲観的に物事を見ない
足を洗う。
実際オカルトに傾倒して体壊した人もいるし、常に人間の暗い部分に集中していて全く影響受けない人っていうのは特殊な才能のある人だけだと思う
娯楽として消費するにしても不健全だし、不快感しか残らないような作品にはなるべく触れない
なるべく流れに逆らわない
その逆に、大して頑張らなくてもなんとなく上手くいったり成果が出たり人が優しい時は歓迎されてるんだなと解釈
ダメだったら早めに降りて次へ行く
ものすごく調子が悪くてうまく行かない日が続いた時に、試しにやって出かけたらそんなに悪いこと起きなくなってて、それからずっとやってる。
朝は今日も一日よろしくお願いしますってお参りして出かけて、夜は寝る前に今日もありがとうございましたとお参りするのが一番良いらしいけどね。
自分は朝だけは最低やってる。
つい気になって読んてしまいそうになるけど、やめたほうがいい
働きはじめてからの財布&年収の遍歴思い出した。確かに、稼いでた時は1万円以上の財布使ってたなと。逆に年収低かった時は安い1000円くらいの財布とか。
高価で長く使いたい財布を年末年始に買おうと思います。
相手も喜ぶし自分の他者からの印象も良くなる。何より自分の気分もいい。
賽銭チャンスを増やすっ!
「何をしても結局上手く行っちゃう呪い」「食べても食べてもスレンダーで健康になる呪い」とか。軽い気持ちでお遊び感覚で。