【腐出禁】主人公個性有り乙女ゲー好きのぐちったー
乙女ゲーの主人公が好き、男女CP好き、夢者だが主人公の容姿・個性はほしい、どちらでもないが主人公を1キャラクターとして見てる、自己投影してるけどスチルに主人公の容姿はほしい、等主人公個性あり派顔あり派のための乙女ゲー関連愚痴ったーです・棲み分けしたくて作成したため既存の「乙女ゲー愚痴ったー(腐出禁)」への当てつけ、ヲチ、伝書鳩行為は禁止
・愚痴メインですが雑談も可
・新規批判禁止
・公式が乙女ゲーと明言していないが乙女ゲーっぽいゲームも多く線引きが難しいため恋愛要素ありの女主ゲーも可とします(スタ〇ケ、ジャック〇ンヌなど)
・腐は出禁
15ページ目
特に腐媚びとかヒロインが浮気されてるみたいで見てられない
知らないだけかもしれないけど、どちらかというと気の強い子が多めなのでなかなか好みの子に出会えないんだよな…
自分の周囲の乙女ゲー好きも強気だったりイケメンと呼ばれる男前ヒロイン好きが多いのでオススメされる作品も合わない事が多いし
嫌いではないけど映り込むなら茶色っていう無難な色ばかりなのはつまらないなって感じる
大手公式がどこも別の要素で自滅してるだけに見えるけど
女主人公の恋愛ゲームがしたいのであって、男主人公の恋愛ゲームがしたいわけじゃないんだよ。
主人公はもちろん大好きだけど、攻略キャラ×主人公がもっと大好きだから、乙女ゲームやってるんだよ。
夢か腐か知らないけど、自分たちの物差しで測って勝手に決めつけるのやめて。攻略キャラ×主人公で好きになるのも乙女ゲームの楽しみ方として正しいでしょ。
文章でどんな反応してるのかわかるのもすっごく好きだけど、やっぱりお顔が見えるほうが良い!
この間やった中華ファンタジーのやつ、あるルートでメインキャラ含めみんな苦手になりかけてたとき、ヒロインフェイスの可愛さだけでそこの場面乗り切ったから。それぐらい好き。
元々働いてたとか、戦闘力のある子とかだったらできるだろうけど、普通の娘さんには無理でしょ。
私はどちらかと言うと、お淑やかな子のほうが好きだから、こういう子が酷い言われようしてるとちょっとムッとしちゃう。
「ストーリーしっかりしてるから乙女ゲームの枠に収まってるのもったいない!」
「乙女ゲー無理だけどこれはいける」
人の感想は人それぞれだからいいけど乙女ゲームってジャンルが好きだからモヤモヤはする
コンシューマーだと比較的気をつけられてる(たまにあるのは本当に勘弁して欲しい)のに何故…
主人公好きだし余計なこと考えたくないからスチル映り込みしてくれると嬉しい
主人公が幸せにならなきゃ乙女ゲームやってる意味ないんだよ。
せめて、ハッピーエンドぐらいは真っ当に幸せにならせてよ…
攻略キャラは始め冷たくても、甘くなる過程がわかるから好きなれるけど、モブキャラやサブキャラはそういうことないから、好きになれることないんだよな。
そんな状態で、王族とか貴族とかの攻略キャラが、「民が平和に生きれる国に」って言われても、責務として理解はできるけど、別によくない?主人公に酷いこと言ったんだよ?ってこう、スン…ってなるから、若干冷めるんだよね……嫌いではないはずなんだけどなぁ…
主人公と攻略対象の二人の恋愛が1から10まで全部見たいので、ルート入ったら二人だけでいいんじゃないかなと思うときもある。
攻略キャラの名前と主人公の名前で検索すると主人公への文句が見えてしまうことがあるから迂闊に検索もできない。
元を正せば攻略対象の所為だから、その攻略対象に対してイライラしちゃう。
謝罪を口にする様なキャラじゃないし、謝らないのは不服だけどまあいいとしても、
助け出したのもその攻略対象とはいえ、気遣う様な言葉すら無く、主人公に刺々しいこと言ってて、それにムカッとするから、好きになれない。
周りのシナリオの評価が良かったからちょっと期待してたけど、もう既に期待値がゼロでどうしようもないわ。
乙女層が「これじゃない…」ってジャンルが盛り下がったのを『乙女ジャンルの斜陽化』とか言われても全然納得いかない…
乙女ゲームが男女の恋愛描くこと避けて何が残るんだよ…そりゃ過疎るよ…
彼のために勇気出して頑張ったんだよ!?こんな言われ方するの本当に嫌で嫌で仕方ない。
それでいちいち文句が出るならその作品にしがみつかずに黙って去ってほしい