拝啓インターネットに「独り言」機能が追加!
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
localhost
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
localhostったー
ローカルサイト運営について語りましょう。
#同人
#創作
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
localhostったーにつぶやこう
5ページ目
読み込み中...
ls3vwp
2024年12月4日
最初は監視の目みたいなのがないと筆進まないかなあって思ってたけど、キャラクターの視点から作品の感想書くだけで作中作みたいになるから読み返してて楽しいし、筆も進むことに気づいたよ。このttersあってよかった。ヒントもらった気分
読み込み中...
PheYH1
2024年12月2日
雪降らせるのも自由。ローカルサイトなら。
読み込み中...
pu2l4N
2024年11月27日
へへへ、PHPとjsでアバター簡単に切り替えてtwitter風投稿できるやつ作っちゃった。XAMPPでホストしてるローカルサイトに載っけてtwitter風ss増やせて楽しー! 公開しなくていいならマイクロブログ作りたい放題だ
読み込み中...
mA48Y9
2024年11月26日
元のローカルサイトには一次や二次(複数ジャンル)を置いていたから管理が大変だったけど、ジャンルごとにサイトを作って新たにローカルサーチサイトを作ることで解決した
あえて作風を変えてどんどんサイトを作っても面白いかもしれない
読み込み中...
N59Pdj
2024年11月22日
ローカルサイト内に複数てがろぐ設置してそれぞれにペルソナ持たせて、健全と健全じゃないやつで運用てがろくと運用サイトを分けて管理人としてそれぞれ人格を持たせてあそびはじめた。そろそろ交流させてもいいかもしれない。こうなるとは思わなかった。
読み込み中...
gkeJuH
2024年11月21日
ローカルに展示してる作品数が増えてきたので自家通販ページをローカルサイトに作ってひとり通販ごっこに興じる「伝説の遊び」に挑戦してみたいと思うものの、印刷のためとはいえ癖を詰め込みまくった作品群を表に出すのは憚られるし作るからにはこだわりたいしで「作るか… 自家製本で、自分という読者のためだけに作られた神本を…!」みたいなノリになってきてる
読み込み中...
RaktRQ
2024年11月21日
SNSとか投稿サイトとか何かしら作ったら公開するのが当たり前になっちゃってたけど、そんな当たり前なかったんだ!!!
読み込み中...
oiKSZ0
2024年11月17日
籠ったんだけど気にせず毎日新しいものが次々作り出せるの凄く楽しいよ
あと見返して自分に酔えるの最高
後で印刷して紙の本に纏めるんだ…!
読み込み中...
MuzeGk
2024年11月16日
ちょっとAIへのぐちみたいなのもあるので下げ
読み込み中...
XFdTNW
2024年11月14日
index.htmlをブラウザで表示した時にブックマークしておけば、ブラウザからワンクリックでローカルサイトを表示できることに気づいてめちゃくちゃテンション上がった!(そんなの皆とっくにやってると思うんですが今ごろ気づいた)
ローカルだけど本当にサイトがあるみたいでうれしい
読み込み中...
xxpBm2
2024年11月12日
完全に自己満足で描いてるだけだからローカルが一番快適 人を選ぶ題材も外野を気にせずのびのび描けるし誰かを傷つけたりすることもない 他の趣味やジャンルにハマって放置したとして再燃したらいつでも気兼ねなく帰ってこられる お小言もらうこともない ここが楽園か…
読み込み中...
aDwUOs
2024年11月11日
ローカルサイト始めてから投稿作品数がすごく増えた。メモレベルでもひとまず投稿するようになって思いついたときにエピソードとか描写付け足してる。なんか植物育ててるみたいな気分になってきた。大きくなれよ……
読み込み中...
TG16ur
2024年11月8日
SNS全盛=共感至上主義のような時代に、本当に好きなものを自分だけのために描くって素敵だね
本当はそういう人の作品こそ見てみたくて少し歯がゆいけど、この世界には誰も踏み込めない楽園がいくつもあるんだなって思うだけでも、ちょっと幸せになるな
読み込み中...
hU.An1
2024年11月5日
ローカルが楽しすぎてサイトのときより真面目に改装してる…?
読み込み中...
TPLiU8
2024年11月4日
ローカル前は閲覧者や評価のこと考えてためらう気持ちがあってお蔵入りとかにしたシーンあったけど、ローカルだとその辺考えなくていいから、突き抜けて好きなもの書けるし、サイトも見やすさとか無視して好きに飾れるから楽しいな。本当に書きたかったのこっちだし、こういう展開にしたかったんだ。自由はここにあったんだ……。
読み込み中...
ydBBy/
2024年10月31日
ローカルで使えるなんかいいブログソフトないかなと思ってたけど、いつの間にかwordpressをローカルでインストールできるやつ(Studio)が公式で配布されてた。インストールしてみたけどワンボタンで起動できるしなかなかよさそう。ローカルが充実しそう…!
読み込み中...
UAQh2P
2024年10月30日
「無一物中無尽蔵」って禅語、ローカル充しているとしみじみその通りだなあって思う
読み込み中...
D.5rPc
2024年10月29日
創作物を恐れ多くて公開できないジャンルにはまってしまって、localhostに戻ってきた。どうせ公開できないし、SEOも検索避けもAIも何も気にしなくていいからなんでもできるので自分の作品に閲覧者としてコメント付けたりして遊んでる、楽しい。
読み込み中...
E.CSYY
2024年10月28日
ローカルでひとり上手してると、公開する時の色んな配慮面倒だな…って思う
煩わしいこと一切なしで創作に打ち込める環境、最高!
読み込み中...
rrICZD
2024年10月28日
一時期は公開してみようかな?と思ったけどやっぱ対策しててもbotのすり抜けが気になってしまう。その心配がなくて作業に集中できるのは単純に嬉しいな
前の 20 件
次の 20 件
あえて作風を変えてどんどんサイトを作っても面白いかもしれない
あと見返して自分に酔えるの最高
後で印刷して紙の本に纏めるんだ…!
ローカルだけど本当にサイトがあるみたいでうれしい
本当はそういう人の作品こそ見てみたくて少し歯がゆいけど、この世界には誰も踏み込めない楽園がいくつもあるんだなって思うだけでも、ちょっと幸せになるな
煩わしいこと一切なしで創作に打ち込める環境、最高!