OK

男女CP好き非腐ったー

男女CP・夢が好きで
BLGL(ブロマンスロマンシスも含みます)が苦手な方向け
他では吐き出せないことなど
男女CP(コンビ含む)・夢関連のポジティブな話題もぜひ

腐、雑食志向の方は出禁です
ヲチや晒し行為は禁止です

Ttersのガイドライン違反にならない範囲でご利用ください
5ページ目
  • 少年漫画みたいな味付けの女主人公モノが大好きだから増えて欲しいとは思っているけど、大体二番手に女据えられて百合か、プレイヤーの分身としての女主人公(影薄い)で男キャラのわちゃわちゃ眺めるor公式男女作品アニメ化(でもサブに同性カプ有)になりがちが体感
  • 男性主人公がいて、女性主人公がいて、その二人が恋愛して…
    という恋愛小説。
    その中で、男性主人公の友人が転びそうになった時に、男性主人公が支えて転ぶのを阻止する場面で、周囲にいた女子たちが黄色い歓声をあげる、というシーンが出てくるのをみた。

    なんでそこで黄色い歓声を上げる、という描写を入れる必要があるの?
    男女の恋愛もの読んでて、そういう何気ないわずかな描写があると、ちょっとイラっとするし、不快にもなる。
  • なんで百合腐豚はお前らに全く関係のない男女カプについていちいち言及してクソみたいな見当外れの御高説垂れるの?クッソ不愉快なんだよ気持ち悪い
  • うわ腐っぽいって思ったらやっぱそうなパターン多い。
    腐を棚に上げてヤイヤイ言ってくるのもうざいけど、プロフに男女cpのせながらほぼ腐の話しかしなかったり反応無かったりするのもきつい
    酷いと作中で想い合ってる二人の女の方を片思いに改変してるの、捏造腐cpのマウント取ってるみたいで本当に性格悪いと思う
  • いい「夫婦」の日だっつってんだろ「夫婦」で百万回ググってこい
    なんで男女想定の記念日に同小生愛厨がしゃしゃり出てくるわけ?最悪
  • 男女カプがかわいくて読んでた漫画、百合キャラっぽいの出てきて鬱すぎる 腐臭がしないし男女カプしか描写されてなくて安心してたのにまたこのパターン…辛すぎる 読者は男女しか望んでないだろうになんでこんなことするん泣
  • 非公式CPなのでsage
  • こんな事ここでしか言えないけど、男女カプのみOKのイベントとかあったら良いのにな〜と思ってる
    探してないだけであったらすみません
  • エウレカセブン見ながらドミニクとアネモネの二人が好きでくっつかないかな〜と思ったら盛大にくっついて嬉しくて号泣したのはいい思い出
  • 今読んでる漫画で割と好きな男女コンビがいて、CPよりはコンビ萌えよりかな〜って感じなんだけど、
    「男女コンビが好き」みたいな人って「男女が恋愛になるなんて安易!恋愛じゃない男女コンビ最高!コンビだから良いのに恋愛にするな!!」みたいな思想が強い人しかいないからカミングアウトできずにいる
    コンビ寄りだけど原作で恋愛的にくっついても別に構わないよっていうくらいのスタンスだから男女の恋愛アンチ過激派みたいな人に当たりたくない
    まあ原作のやり取りが好きだから原作だけ読んでるよ…
  • 一回悪いイメージ(前科)が付くとどんなに作るものが良くても冷めた目でしか見れない。
    イラストレーターが「若い女の子向けの仕事がしたいナ〜^^」とか言ってても「えっでもあなた前一般向け作品の公式アンソロに近シンBL混ぜて炎上しましたよね?」って思っちゃうし
    刺繍作家が「私は子供が欲しくてたまらなかったんですけどぉ〜同姓を好きになっちゃったから叶わなくてぇ〜でも作品が我が子みたいなものなので今幸せですぅ♡」とか言ってても
    「えっでもあなた女児向けの作品でキャラを片っ端からレズに魔改造して鍵パカで垂れ流してましたよね?」
    って思っちゃうな…

    なに人畜無ガイな一般人装ってんだよって感じ。ごめんね性格悪くて
  • 最近流行ってる某 汚い友●帳の方のアニメ、主人公とヒロインの恋愛が割と丁寧に描かれてて少しビックリした。少女漫画みたいな丁寧さなんだけど、少年漫画だから少し味わい違くて楽しい嬉しい。
    どうも作者が人心を学ぶために少女漫画100冊読まされたみたいな話聞いたことあるんだけど、本当かな?
  • 男キャラが多いソシャゲは腐、女キャラが多いソシャゲは百合が流行るから本当に居場所がなくて辛い
  • 心を閉ざして斜に構えてる子が、ポジティブの塊みたいな子に振り回されるの好き
  • マジ男女カプだけのコンテンツや場所が欲しい
    どこでも湧いてくる百合厨腐女子雑食全部ノイズで邪魔
  • 今期の某キュア、ちょっと前にとうとう男女CP成立したらしいと風の噂に聞いて「あ〜様子見とか言ってないで観とけば良かったな〜それリアタイで超観たかった…!」って思った
    でも最近はアニメゲーム漫画問わず、スタッフが作品私物化して趣味丸出しメイン層ガン無視のBL/GL混入させてくる事例も少なくないから、どんなジャンルでも一旦様子見するようになっちゃったんだよね…
  • 公式、という呼び方が正しいかどうかわからないけれど、作品の中でヒーローとヒロインが恋愛してくっついてるのに、なんでそれを認めないの…。
    そういうヒーロー・ヒロインの話を普通と呼ぶと、カスって言われるのはなんで?
    作者が書いたカップルなんだから、それがその作品の中の正しさじゃないのかな…違うの?
    同性愛の話読みたいなら、同性愛扱った作品読んで、そっちの主人公たちの恋愛模様を愛でて欲しいのだけどなあ。
  • 百合厨とか腐女子ってやたら非公式の男女(恋愛描写も関係も作中で十分描かれてるけど結果的にくっついてないって意味の男女)に誤読とかあり得ないとかわけわかんない事言って噛みついてくるけど正直余計なお世話すぎるんだよね、別に百合腐に認めていただかなくても結構だしどうであろうがこっちはその男女がキャラとして好きでカプ推して創作してるんで
    大体非公式云々なんて言ったら百合腐のお前らが普段一般向けでやってる事は何なんだよって話になるし?同性が並んだり喋ったら論拠()カプなんでしょ?ウケるね
  • にっかん百合って今思い出してもサブイボでる