OK

ポケモンニ次創作愚痴ったー

個別のスレがあるならそのスレで投稿お願いします。晒し、レスバ、煽り、以外ならなんでもOkです。誰か特定出来そうな投稿はお控え下さい。
4ページ目
  • jTTrYk3月26日
    また粘着してる
  • kexzxB3月26日
    下手くそな上に、アイデアまで盗作してるようなやつでも評価受けてるのはモヤモヤする…

    見る目ない人が多すぎる。
  • n/7gUE3月26日
    このジャンルってなんで下手くそな絵描きでも評価受けるんだろう
    平均年齢が低いから絵を描いてる=すごい!絵が上手い!って思考になるのかな?
  • 3FQ2Pp3月26日
    ポケカのスリーブ自作した!って写真付きのツイート流れてきたんだけど権利表記まで真似てて流石にダメだろと思った
  • xATXU53月26日
    毎回ハンコ絵のような女トレの絵で数千いいねもらってる下手くそ絵師いるけど謎すぎる
    リプライが外人ばっかだし海外受けする絵柄なのか
  • IsWr8Y3月26日
    ここ数日似てないサカキ何度か見たからサカキ想像してたわ
    あの目つきじゃないとボス感薄れてただのおっちゃん
  • zsSdld3月26日
    個展の人は自分からTwitterでアピールしてたんだよ…
  • Dpta833月25日
    aokは一応目尻と眉に隙間があるのとアオリで見ると離れてるよ
    だからといってくっきり別れさせるのは違うけど多分aok以上に眉と目に境目がないのはwtrだと思う
  • TsNaaz3月25日
    SVやってないからわからないけど、アオキってトップと話す時に寝てなかったっけ?そんなポストを見たことがある気がする。
    スパダリのイメージはないなぁ。
    間違ってたらごめんなさい。
  • FQESPD3月25日
    コメ閉じてるから新規になるけど眉と目繋がってるキャラ他にはアオキとかじゃないかな?
    アオキといえばやたらと性格スパダリとかに改造されがちだけど本編のどこを見てスパダリなんでも出来る完璧な男みたいな解釈になったのか理解出来ないなぁと思っちゃうな
  • 3h/KsO3月25日
    とあるカップリング。
    本編で着てないオリジナルの服を着せたり、もはやポケモンの世界ではなかったり、トレーナーが人間じゃないものになってたりしてて、もうポケモンじゃなくて創作で描けば良いんじゃ?と思う。
  • m7qJZb3月25日
    目と眉が繋がってるトレーナーって誰だろう。アカギしか思い浮かばない。
    アレは繋がってるというよりは眉無し?
  • v96tMk3月25日
    金銭の発生に関係なくポケモン描くとまで言って描いたら著作権侵害にはなるけどね…
  • R6Id4H3月25日
    私服姿のトレーナー(公式デザインではない)ばかり描く人うぜー
    特に私服デザインが「(原作エピソードを拾っている等で)そのトレーナーが着てそう」感が無い、「あなたの考えた可愛い服お披露目ですか?」みたいな絵は、そのキャラが好きって気持ちが一ミリも感じられないしpkmn人気乗っかりにしか見えなくて大嫌い
  • q5Isw13月25日
    ポケモンカードにサインしたり(描いた本人ではない)
    ↑何回読んでも意味不明過ぎて草なんだけどどこかの界隈の新しいカードゲームの遊び方…?
  • KE9B733月25日
    if二次創作でのキャラの名前が原作に既にいるキャラ名と似てるの個人的にめちゃくちゃ嫌なんだけど…
    ちゃんと調べた?原作やった?ちゃんとしてないんだろうなどうせ……
  • LmEcIi3月25日
    目と眉が繋がっているトレーナーのFAで目と眉が離れているの嫌すぎる。よく見たら離れてるくらいは許容できるけど、完全に離れてる絵は完全に別人の域だろ
  • UHZArn3月25日
    公式でグッズ化されてるものを真似て自作したものをイベントで配るとか言ってる人がいるんだけどアウトだよね…?
  • ocYjmP3月25日
    好きなポケモンの名前検索しただけで使用トレーナーも引っ張られてきて嫌でも目に入る
    描いてる方はファンアートのつもりなんだろうがこっちからすると不快な著作権侵害でしかないよ
    隠れてやってくれよ
  • nyfnFr3月25日
    ポケモンを描く人もトレーナーを描く人もキャラを魔改造するような創作物多くない?
    ポケモンならちょっとモヤっとはするけど個体差とかでまだ誤魔化せるからましだけどトレーナーに関しては違和感しかない