虹過激派こわいったー

【トラブル回避用】
最近よく見る過激派LGBTQ+活動家や過激派当事者、反差別系へのもやもやの吐き出し先です。
⚫︎誹謗中傷は避けてください。あくまで個人の感想、個人の考えを吐き出す場としてください。
あまりにも酷い場合は対応を検討します。
⚫︎特定の方に危害を加える意図はありません。
当事者、活動家の方はたーごと非表示で自衛ください
4ページ目
  • 何年前のニュースか忘れたが、というかそのブランドの名前も思い出せないが、女性デザイナーが男の骨格に合わせた女装用服を売ってたような…
    あれを男が買えば解決じゃん!と思うのだが、当の男達は女性向けの店に入りたがってて気持ち悪い。女性のための空間に侵入するのが勲章、そういう価値観持ってるよなアイツら。怖い怖い
  • たー違いかもなので下げ
    職場にトランス…ってほどでもないけど「自分は女だ!」って言う50代後半既婚男性がいて痛い…
  • 別に他人に迷惑かけなければ異性装でも何でも好きにしたらいいと思うんだけど 他人に迷惑かけてんだよなぁ
  • もう既に
    1. 気に入った相手にのみ同性愛者とカミングアウト、告白して断られる
    2. 一般的な同性間なら問題にならない接触(肩を抱くとか)を繰り返す
    3. 相手がセなハラスメントされていると訴え出る
    4. アウティングされたと被害を訴え、被害者枠に収まる
    5. 相手はさんざんハラスメントされた上、差別の加害者のレッテルを貼られる
    という地獄みてえな問題起こってるんだよな
    いくら被差別対象とされているマイノリティだろうが、高潔で善人とは限らないんだわ
  • 小説家の連帯声明を見た これまで誰かの生きづらさやボウ力的な男性によって危険に晒される少年少女の姿を繊細に描いてきた作家の皆さんへ、正気かよ
    LGB、本当の意味でのTまではギリわかる でもQ+は入れたらダメだろ

    小児セイ愛についてどう思いますか?オートガイネフィリアについては?児童が不可逆的なセイ転換手術を受けることについてどう思いますか?女性・女児の安全を軽視する論調や、スポーツ、学業、その他女性の機会損失についてどう思いますか?
    細かいこと補足してくれないと。きっと考えがおありでしょう?
  • アウティングされたつってる台湾の作家、うすうすそうなんじゃないかと思ってたので驚きはない。それよりまだ裁判で係争中の相手の個人情報暴露してるのヤバくねえか。裁判で不利になったりしないのか。

    あと過去に同じ性的マイノリティのLとしてTを受け入れるとか言ってたのに当の本人がTだったってんなら今までの発言の意味がまったく違ってくるよね。今のところ芥川賞作家としての圧倒的な文章力によるエモさで誤魔化されてるけどやってること事実だけ見てるとこの人だいぶおかしいというか危ういというか下手に味方するといらんことに巻き込まれそうで怖いんだけど、賛同しちゃった作家は大丈夫なのかね。
  • Tの方々(とその支持者)が脅威過ぎて、もし自分がLGBのどれかだったら“LGBT”で一緒にしないでくれと思ってしまう
  • つーか身体男性用のブラジャーって存在するんだよな。なのにそっちに行かずにわざわざ身体女性のためのブランドに突撃してるの意味分からん
    骨格からして違うのに合うわけないだろ。なんのための下着だよ
  • フーターズに「俺を雇え!」と圧力かけてるトランスジェンダー(もちろん女性自認の男)を、YouTubeのコメ欄でオークと例えてる人がいた。まさにな!うまいこと言う。座布団10枚あげたい。
    エルフ女性が接客してくれる酒場を荒らしにきたオークって感じだな。このオークは女性従業員にYセツな話をしてきた危険人物だとフーターズ側が発表してるのに、擁護する男女がいて…さすがアメリカ。
    "トランス女性は女性"と書かれたプラカードを持って擁護派のみなさんがデモしてるんだけど、従業員の安全を考えてないところがやっぱりさすがですね。



    ちなみにフーターズって何かというと、アメリカのレストランのことです。美しい女性が接客してくれるのです。
    従業員の採用基準は美人であること。このオークは顔が男のまんまだし、肥満体型だし、全然美人に見えませんでした。
  • そもそも女でも胸が小さい~普通サイズだったらそのブランドに用はないっつうか「自分向けじゃないんだな」で終わる話なのに、自称女が胸の大きい女性向けブランドに何の用があるっていうんだ。豊胸しまくってたりとか?でもあくまでも「女性向け」だからもともと男にしてはすごいなで肩だったとかでもない限り肩幅で入んないと思うよ。
  • グラマーさん向けブランドに生物学的性別をどうやって判断するんだとか言ってる人いるけど、自分の生物学的性別なんて自分が一番よく知ってるでしょ。自分たちは客じゃないなってそれで済む話なのに、何故それを他人に判断させようとするのか理解できない
  • 虹旗付けてる人が体型に悩みのある女性向けアパレル叩きまくってる中に別企業と混ざって記憶してて「そのうえ差別するなんて」とか記憶が怪しい状態で叩いてて「こいつらって記憶がはっきりしてない状態でリンチするような責任感のない奴らなんですね」と思った
  • 女性差別に過激に反応するのに、自称トランス女性が女性競技に入って選手の活躍奪ったり、女性スペースに入って来てせい犯罪まがいのことやってるのはお咎めなしなの、どういう思考回路?反対派がデマ流してるとでも思ってる?
    過激派の人達って、一見は綺麗で正しく見える側についていたいだけじゃないの。そうじゃないと過激派のお仲間からもレイシスト扱いされるもんね。
  • LGBT関連団体で逮捕者出ても活動家達は黙ってるの良くないと思う。
    いつもニュース記事のURLを添えたご意見をポストしてるのに、LGBT活動家が犯罪やらかしたらスルーしてんの良くない。
  • 反差別系って一方的にあれはおかしいこれはおかしい言うけど、じゃあ具体的にどうしたらいいと思う?みたいな議論ができないから、
    結果的に頭弱いね〜^-^ って気持ちになるわ
  • ミス・ユニバースがめちゃめちゃ美しい女性(生物学的女性)らしくて安心した なんでこんな当たり前のことで安心しなきゃいけないんだよ〜
  • 全ての差別に反対とかインクルーシブとかいう割には自分たちの主張と違った考えを持っていたり批判的な人間はたとえ当事者であっても差別者ってレッテル貼るのどうかと思っている。

    トランスを受け入れないレズビアンには差別者ってボコボコにするし
    身体違和が強くて性別変更手術を必要とするGID(トランスジェンダー)もいるのに「手術要件は強制不妊手術!旧優生保護法、ナチスと一緒だ!」とかでっかい声でわめいて廃止させようとしている。何考えてんだ。
  • LGBT活動に限らずだけど、目的が「だからお前は愚か」を言いたいだけの人はやっかいだなぁ