OK

絵描きのお気持ちったー

絵描きのぐちったーに愚痴以外の投稿が増えてきたので作りました
愚痴ではないけどネガティブな投稿などにお使いください
※数字(桁数も)NG
※ここでの新規批判や噛みつきはNG
※気に入らない投稿は非表示・投稿者非表示で対応してください
※絵描き関連tterは多くあるのでスレチにならないよう注意してください
3ページ目
  • ursJhZ2月25日
    Skebとかの有償依頼の価格設定について悩んでたけどとある方に言われた「自分がもらって嬉しい額にするといい」って言われて設定見直したらなんか良かった。
    「これじゃ流石にもらいすぎかな」でもなく「なんでこんな額で描いてるんだ」でもないところにする。
    もう全然依頼来てないけど、なんでこんな……の価格設定にして依頼が来ても確かにストレスになるだけだったからこれでいいんだよなーと。
  • MEZs7s2月25日
    本当に絵を描く人がブラシサイズをパレットから選ぶわけないからAI使いのエセ絵描きだ、って言われててスミマセン…になった 20年デジタルで描いてるけど未だにショトカ登録せずパレットから選んでます…
  • x12fsN2月25日
    過度な自分上げも下げもせずにやろうと心掛けた結果、たどり着いたのはお絵描きロボット垢スタイル
    自分を出さずに絵だけ淡々と上げるの、楽だけどすっごい孤独。でもほんと気が楽で自分に合ってると感じる
  • s3KexM2月24日
    アカウントごと爆破しても気付かれなさそうだし気付かれてもどうせもっと上手い人なんてゴロゴロいるからな
  • 8xm2yl2月23日
    いいと思ってたのに絵消しまくるやつは避けたいっていうけど、ちゃんと消さないで欲しい思いを込めて感想とか送ったりしたか?って思っちゃう
    感想来てたな…という記憶一つあるだけで割と消すの思いとどまったりするよね
  • BGfK7X2月23日
    絵は綺麗だけど、自分もみてみて構って構ってな投稿されるとオエッとなるからミュートにした、無理だった
  • MjCVAw2月23日
    本当は2月中に終わる予定だった漫画、全然完成の兆しが見えなくてガン萎えだけど絶対完成させるぞと頑張る気持ちを持ち続けたい。
  • N5qIfe2月23日
    毎日人体のスケッチしたいなと思って始めたものの、参考に描く題材選びが難しすぎる。
    ネット上にはスケッチモデルサイトとかたくさんあるけど、ネットを利用せずに本の模写とかでやりたいんだよな。
    iPadとか開きながらスケッチブックに模写とかやりたいけど、作業スペース狭すぎてストレスだし……
  • lLqpoz2月22日
    絵描いてても辛くなるだけな事が増えてきてもう描きたくなくなってきた 前は何があっても描きたい気持ちが無くなるなんてありえないと思ってたのに
  • xZyXtL2月22日
    上手く書けなくてやる気が出ない 負のスパイラル
  • Oc9eIB2月21日
    上手い人の壁打ち→正当
    うまくないのに壁打ち→過去に何かやらかしてる人かも
    って探るポストがおすすめに流れてきてびっくりした
    私も壁打ちしてるけど(うまくない)陰でそう思われてるのかな
    こっわ
  • Zj0gS52月21日
    日本の絵師のあるある言いたい
  • /MKmzv2月16日
    学生の頃の絵は見返すと恥ずかしくなるくらい下手ではあるんだけど、今よりイキイキしてるように感じた
    その情熱取り戻したい
  • FupoKG2月15日
    お絵描き成長記録見るの好きだけど、初めアナログでも最終的にデジタルになるの多くてずっとアナログで描いている人のもたくさん見たい
  • se0enr2月14日
    体感、TLでやたらお勉強アピ(それこそ解剖学だのなんだの)をしてるほうが画力イマイチで上手い人ほどそういう話してないこと多いから、感覚でほんとに上手く描けちゃう人もいるんだと思うけどな。
  • UHyOb72月14日
    感覚で描けた!!ってなっても再現性なくて画力に波あって落ち込むからある程度描ける様になってから改めてパースとか骨格とか基礎習って地盤固めた方がまた絵描くのがより楽しくなるから基礎は知っておいておいた方が良いと思うな…って下の人の呟き見て思った
  • cJ8MGy2月14日
    ただただ描くのが好きで描いてきたから、パースとかアイレベルとか解剖学とかなんちゃらかんちゃらの話題出ると、何か周りが自分とは違う世界のすごい意識高い人たちの趣味に見えちゃう。
    人間の目って割と錯覚多いしそんなきっちりせんでもなんとなく感覚で誤魔化せるけどね、とか思っちゃう。実際にアタリも取らないけどそれなりに描けてる。これ言ったら多分嫉妬されそう。
  • aN5Zxc2月11日
    あー4時からの美容院めんどくせえ 休日はずっとダラダラ絵かいていたい
    でも流石に会社でやばいので行
    絵で食える技術とセンスと忍耐力があれば引きこもって絵で食ってけただろうけどねぇ。
  • mLxJwc2月10日
    前は同じ絵描き趣味だった友人。
    私はそのまま「絵を描くこと」を趣味として継続したけど、友人は「推し活」へと趣味の方向を変えた。
    創作者だった友人が、今は消費者に…。
    見たい推しの姿を作るためならAIも活用するし、AIで生成されたものでも全く気にせず受け入れてる。
    私は創作の大変さから画像生成AIにモヤモヤしているけど、友人にはさすがに言えず…本音を言えずにちょっと寂しい。
    もちろん今でも友人のこと大好きだけどね。