時事ネッター

話題の時事ネタやニュースに対して言いたい事やボヤキを呟いて下さい。投稿内容に共感をしましたらハートを押してから共感コメントのみをご記入ください。その際に反感反論や議論・討論・異論・誹謗中傷コメント等の嫌がらせはご遠慮ください。他の投稿に対する新規批判(議論、討論、説教、誹謗中傷、嫌がらせ等)も禁止です。
5ページ目
  • H6PIR71月29日
    ニトリ大好きで昔からIKEAより断然ニトリ派なんだけど、ニトリがフジテレビのスポンサーを続行していて、その理由が日枝氏と懇意だからってきいてすごいショック。ニトリ…
  • mz5snM1月29日
    春節が文化遺産入りって時点でユネスコは世間の信用度を失ったな
  • fUP5v91月29日
    今現在、中国が作ったようなのやchatGPTみたいな日本製のAIってないのか。落ちぶれたもんよね
  • 33.XIa1月29日
    気のせいかな
    物騒なニュースが多い気がする
    どんなに追い詰められても人に危害を加えない人が大半だけど、皆が息苦しい時代のせいなのかも
  • UvxuGv1月29日
    ハイパーレスキューが救助活動してる時点でトップの救助活動だと思うんだけど、地盤のことも土砂に埋まったトラックの重みも重機はでかいほど重くて地盤に近づけないこともわかってないやつがヤジとばしてたり重機10基で引き上げればいいとか、自衛隊のヘリで助けろだとか…素人の考えで通るならとっくにやってるんすよ。ライブで誹謗中傷してないで黙って見とけ
  • fu1dCx1月28日
    トラックが完全に落ち入る穴が突然開くの怖すぎる
  • uS2A4U1月28日
    東京タワーが春節カラーに?なんで?
  • oPCNYU1月28日
    地獄の春節の始まりか。
    変なウイルス持ち込まないでくれよ。
  • gGsO/j1月28日
    今までフジテレビ何やらかしてたかよく分からなかったけど要するに証拠隠滅に加担してたという解釈でいいのかな
  • FBKxUS1月28日
    もうフジテレビは小学校の発表会を見習え
    『発表は10分以内』『要点をまとめて発表する』『発表している時は静かに聞く』『質問は発表が終わってから』
    習わなかったのか?
  • HapzbY1月28日
    フジの会見ざっと見たが、質問側の記者も正直どうか? と人間性を疑う人物もちらほらいたので、報道機関全体に不信感が高まった。
    記者全体のモラルを良くしないとまずいのではないか? もうハラスメントと変わらない記者いるよね。総務省もそういう記者がいる企業に是正を求めて良い時期だと思う。不快な質問記者がいる所も企業がスポンサー落ちるべき。
  • rSzVPZ1月28日
    医療従事者だけどもし青葉みたいな凶悪犯を前にしたら冷静でいられる気がしない
    熱傷の処置介助中とか、苦しめ!もっと苦しめ!被害者の苦しみはこんなもんじゃねーんだよ!って思ってしまうかもしれない
  • P6NekL1月28日
    数の問題じゃないけど36人は改めて多いな
  • sJDKiS1月28日
    内容は置いておいても10時間超の会見になること自体が、業界の人権意識の無さを表しているのではないかと思います。
  • h1VHME1月28日
    何かもう例の件、そもそも痴情のもつれ(本人達当事者同士の問題で色々有って示談)が尾びれ背びれ付いて多方面に大事になって収拾付かなくなったのでは?とすら思えてきた…
    憶測でしかないけどな
  • yZnaJp1月28日
    あの会見の様子で別にフジの印象上がらないから何言ってんのか分かんない
    ブラックな会社なんだな そりゃあトラブルもあっただろうなという証明にしかなってなくない?
  • 5v3kdx1月28日
    連日?中国の春節が春節が春節がーーと報道するけど、中国の春節は正直どうでもいいしそれによって日本にたくさん人が流れてくる影響があるのは理解できるけど中国のことばっかり報道するの違和感しかない。今日は中国人の観光目的に変化!爆買いならぬ爆入学?!日本の教育が良いから留学の下見?を兼ねての観光が増加中!みたいなのを嬉々として報道してるのやばくないか?
  • jgNHwB1月28日
    高齢の役員が10時間体張って拷問まがいな会見受ければ世間から同情集められるの、ほんとくだらないし
    フジは会社を守るためなら人間の心身の健康と尊厳を軽んじてもいいと思ってる企業なんだって印象しか持てなかった
  • jSaY581月28日
    給食の残った食材でまかない作って、遅くまで働いている教職員に配っていた給食調理員2人を減給…
    まあ、規則は規則だから減給したとしてもそこで終わらせずに、今後のための適切なルールを制定すべきじゃないかな

    個人的には、まかないを作るという残業手当で減給とトントンにしてあげたい