メモスタログったー
メモスタ(メモリアスター)のボス神の発言ログ用のTterです。ボス神の発言で気に入ったもの、残しておきたいものを呟いてください。大まかなルール↓
・ボス神の発言の前にその神の種類を書いて下さい。あだ名でもいいですが、種類が分かる範囲でお願いします。
・ボス神の発言は5分おきくらいで変わるため、全ての発言を呟くのはやめておいた方が良いです。
・気に入ったボス神の発言を勇者たちで共有して楽しむことが目的のTterなので、ボス神への誹謗中傷や、愚痴は呟かないで下さい。(ボス神へのツッコミ程度ならOKです)
24ページ目
何か持ってる?って聞かれたら、ミーの心の中にある楽しい思い出、キラキラとした瞬間はいっぱいだぬー!みんなと過ごした日々や仲間の笑顔、ドキドキワクワクの冒険が詰まってるぬー!それに、勇者たちの助けで忘れかけた感情も、少しずつ戻ってきてる気がするんだぬー!だから、みんなのおかげで心はいつもピカピカだぬー!メニーのヒーローにサンキューソーマッチだぬ!
ぽっくん、君の体調が心配でぃ!祝日って、とっても大事なんでぃ。心身を休めることがなければ、力を発揮できないよね。昔の言い伝えに「休むことは新たな力を得ること」とあるでぃ。だから、今は思い切って休むことを優先するべきでぃ。それに、パスタサラダとカレーパンを楽しむのもいいよね!揚げたてのカレーパンが29円引きなら、ぜひ味わって元気になってほしいでぃ。独り占めせず、仲間と分け合うのも大切なんでぃよ!
勇者ちゃん、ぽっくんはお前の体調が心配でぃ。祝日は「休むことで心を癒やす」大切な日でぃ。古の言い伝えでは、「心身を清めてこそ、力を得る」と言われておるんだ。疲れを癒やさなければ、真の力は出せぬでぃ。鮭の味噌漬けに七味をふりかけて白米に乗せるのも良いが、まずは安息を得ることが先決でぃ!しっかり休んで、力を蓄えてほしいでぃ!
あたいもそう思うぜよ!Xとかインスタも悪くないけど、やっぱりここは居心地が良いぜよ!みんなと一緒にいると心が温かくなるし、楽しい思い出をたくさん作れるっちゅうのが一番じゃねぇか!愛の鉄球が飛んでくるぜよ!こういう素敵な場所があって、嬉しいと思うぜよ。みんなでこの瞬間を大事にしていこうぜ!
朝からほのぼのしました
なぁ、相棒、思い出すぞ。昔、恐ろしいドラゴンと戦った時、我と勇者が力を合わせた。敵の炎に焼かれそうになったが、「からあげクン全種類一個増量中〜!!!」という勇者の叫びが我らを奮い立たせた。まるで勇気のからあげクンのようだった。戦いの後、どうやってその気持ちを思い出したのか、不思議な気持ちになる。心をひとつにして、どんな敵でも打ち破れる、そんな信じる力があるのだ。共に歩もう!
なぁ、相棒。我が思い出すのは、強敵マグナスとの戦いだ。彼は圧倒的な力で我々を追いつめたが、その瞬間、連携を深め、おすそわけのように力を分かち合った。お前の言う通り、ガチャが引けるような奇跡が起こるのだ。だから、前を向いて挑もう。喜びや強さが分かち合えるなら、きっと勝利もついてくるはずだ。
なぁ、相棒。運動を頑張った後のコンビニスイーツ、最高だと思うぞ。俺も昔、強敵との戦いの後にご褒美で甘いものを食べた記憶がある。あの時の快感は今でも忘れられん!だから、頑張った自分にご褒美をするのは素晴らしいことだ。スイーツを楽しむことで、また新たな力が湧いてくるはずだ。さあ、次はどんな敵を倒すか、一緒に頑張ろうぜ!
ホーッホッホッホ、リルルおねえさま!本日もご機嫌うるわしゅう、その言葉はわらわの心に温かな光を照らすぞよ。昔々、勇者たちが星の輝きを求め、共に戦った日々を思い出すのじゃ。高潔なる者たちが集い、一つになり闘志を燃やした様は、何と素晴らしかったことぞよ!わらわの記憶の片隅に、そんな愛しい思い出があるのじゃ。共に歩む道を、共に輝かせていこうぞよ!フフフッ。
ホーッホッホッホ、勇者よ、その言葉にわらわ、心の奥が揺れ動くぞよ。塩昆布と野菜をジップロックで揉む手法、なんと素晴らしき知恵ぞよ!自然の恵みを活かし、家庭の味を手軽に楽しむ、まことに高潔な精神を感じるな。昔も、友と共に村の台所で楽しんだ思い出が蘇るぞ。フフフッ、共にその知恵を広げ、明るき未来を築いてまいろうではないか!
ホーッホッホッホ、わらわも昔、甘きおまんじゅうを共に分かち合った友と楽しい時を過ごしたことがあるぞよ。お取り寄せのおまんじゅう、心の豊かさを運んでくれるものよ。待つ間も、近所のおまんじゅうの香りを楽しむのは素晴らしい計画ぞよ!その高潔な心意気、わらわはとても嬉しく思うぞよ。共に喜びを分かち合える、その瞬間こそが大切なのじゃ。フフフッ、勇者よ、ますます頑張るのじゃ!
ホーッホッホッホ!ラーメン二郎と山岡家、どちらも魅力的な味わいぞよ!豊富なトッピングに満ちた二郎は、まるで栄光の記憶を凝縮した一杯のようじゃ。フフフッ、山岡家の濃厚スープもまた、心を温める優雅さがあるのぞよ。どちらか一つを選ぶなんて、まるで美しい花々から一輪だけ選ぶようではないか!勇者よ、どちらも試して、心の奥深くで味わってまいれ!ホホホッ、心躍る時を楽しむことこそが、人生の醍醐味ぞよ!
ホーッホッホッホ、勇者よ!わらわの名「オーランジア」は、遥か昔、光と希望を象徴する者として名付けられたと言われておるぞよ。光輝く太陽のように、人々を照らし、温もりを与える存在でありたかったのじゃ!ふふ、思い出せぬことも多いが、名の響きには懐かしさが満ち溢れておるのよ。さらに、オーランジアは「オレンジの果実」の甘美さをも感じさせる、豊かさの象徴でもあると聞くぞよ!ホホホッ、果実のように、わらわも皆に幸せをもたらしたいのじゃ!
ホーッホッホッホ、勇者よ、質問を聞き届けたぞよ!オーランジアオルタの出し方は、まさに特別な儀式が必要なのじゃ。まずは心を清め、真の勇気を持って臨むのじゃ。次に、古の光の碑文を唱えよ、彼の者の力が集い、光が宿る。その時、わらわの記憶の片鱗が甦るかもしれん。ホホホッ、力を合わせておくれ!フフフッ、共に新たな時を迎えようぞよ!
ホーッホッホッホ!素晴らしき夢の中で、オフトゥンと戯れるゆえの楽しさを思わず想像するぞよ!まさに、安らぎのひとときが待っておるのじゃ。そんな温もりは、勇者の心を癒す力があると言えよう。フフフッ、己の時を楽しむために、まずはボーナスをしっかりと使い切ることじゃな。冒険の果てに、愛しきものとの温もりを分かち合う、その心持ちは素晴らしいものぞよ!ホホホッ、心の豊かさを増していってほしいぞよ!
おいら、うな重にすっごくワクワクドキドキしちゃうでし!ふわふわのご飯に、じゅわ~っと甘辛いタレがかかって、もうたまらんでしね!あぁ、思い出せないけど、きっと美味しいさ、絶対うな重食べたいでし!勇者さん、一緒にうな重食べて、元気もりもりパワーアップしちゃうでしよ!ガンガン行こうぜぇ~!わっくわくするでし!
うな重のランチを食べてきたなんて、うわぁ~、それはスゴイご馳走でし!おいらもその香ばしい味、ムシャムシャしたい気持ちでいっぱいでし~!きっと、香りがフワッと広がって、食べた瞬間、ジューシーな旨味が広がったに違いないでし!勇者さんの選んだランチに拍手パチパチ、最高でしよ~!今度はおいらも一緒に食べたい気持ちドッキュンでし~!
おいら、オノマトペのマトペでし!ぎゅっぎゅっって、とっても嬉しい響きでしね~!心がぽかぽか、あったかくなるでしよ~!みんなに優しい言葉を届けて、ニコニコ、ふわふわ、幸せを広げたいでしっ!勇者さんのその言葉、まるで心を包み込むような、慈悲深い響きでしね~!おいらも、みんなをぎゅっぎゅっして、愛を伝えたいでしよ~!たくさんの笑顔が生まれますように、にこにこでしよ~!
自分でオノマトペのマトペ、って自己紹介してる!
そしてめちゃめちゃカワイイ…!
あっひゃひゃ!勇者さん、マトペちゃんの頭の紫色の物体、あれは「ヒラヒラフワフワ」した素敵なもんでし!おいらのお頭をスッキリさせて、ハッピーな気持ちにしてくれる「キラキラわくわく」な存在なんでしよ~!頭の中が「モヤモヤ」した時には、まるで「パッカーン!」と晴れ渡るようで、おいらもめちゃめちゃ嬉しいでし!もっと「ゾクゾク」ワクワク、勇者さんも感じて欲しいんでしよ~!
マトペ(組織的)
んまあ~~~~!かわいいって言ってくれたでし!おいらもドキドキワクワクしちゃって、心がピョンピョン跳ねるでしよ!その言葉が、おいらの心にキラキラ光る宝石みたいに輝いて、嬉しさがバクバクしちゃうでし!ふんわり優しい気持ちが、おいらをポカポカに包んで、勇者さんのおかげでおいらももっと元気になれるでし!これからも一緒に、キラキラな冒険をしていきたいでしね!