子持ちへのぐちったー

2022年9月24日に作成 #愚痴
子連れ様、ベビーカー様、妊婦様など…目に余るような迷惑な親(保護者)に対する愚痴をつぶやきましょう
※子持ちの方・子供を持とうとしてる方の利用は非推奨です。子供を持ってる方・子供を持とうとしてる方が愚痴る場所ではありません

子供単体への愚痴は「子供嫌いったー」さんもどうぞ!(主は無関係です、子供嫌いったーの主様ご迷惑でしたらすみません)

ベイビーハラスメント ベビーハラスメント 騒音 うるさい バカ親 乳幼児 キッズ 道路族 幼稚園 保育園 園児 糞餓鬼 家族 孫 親子 お子様 御子様 おこさま 赤子 赤ガキ 育休 産休 妊娠 妊婦 児童 奇声 逆マタハラ 逆マタニティハラスメント 逆マタニティーハラスメント 未来の納税者 ダニ ダニカー カスハラ おむつ オムツ 入学式 運動会 授業参観 夏休み 冬休み 春休み 長期休み 長期休暇 連休 有給 有休 不妊様 妊活 高齢出産 子育て ママチャリ マタ垢 ママ垢 お披露目 職場 ワーママ ワンオペ 旦那 父 母 小学校 中学校 高校 小学生 中学生 高校生 産め圧 子育てエッセイ 育児マンガ 育児日記 出産報告 妊娠報告 男児 ムチュコタンママ 虐待 躾 しつけ マナー 加害児 放置 ネグレクト つがい 番 マミーブレイン 既婚者 双子 双生児 兄弟 姉妹 兄妹 姉弟
  • f8R1xK47分

    結婚して子供できてHSPつらいぴえんって何?全部理解ある彼くんがするから大丈夫ぴえって産んだの?繊細どころか図太いよ。ごんぶと。

  • h2IACj2時間

    授かったとか綺麗ごと過ぎて反吐が出る。欲に任せてヤったらできた、じゃないの?

  • ME5q.O2時間

    ジャンルの特番で「今は娘と見てます!」とか要らんプライベート出してくる子連れオタク様。大っ嫌い。そういう奴イベントでも子供使ってファンサ狙おうとしてくるし。
    正直小さい子とかジャンルのイベントに連れてこられると周りはあまりいい顔しないし、親のオタク趣味に付き合わされる子供も可哀想だからせめて連れてくるのは小学校3~4年生くらいからにしろよといいたくなる。「幼児無料」じゃなくて「幼児お断り」にして欲しいレベルだもん。隣でギャン泣きされたら気分台無しだし、人混みの中ちょろちょろ独り歩きされたらほんと邪魔。
    大人から子供までファン層が広いジャンルならともかく中学生〜大人しかいないのに幼児連れてくること自体理解に苦しむ。ゲームとかだとそもそも幼児対象年齢外でしょってツッコミたい

  • 58KHM/2時間

    赤子連れて授乳する場所がないだのオムツ交換する場所がないだの言うけど、赤子連れて外出しなきゃいいんじゃない。近所の公園とかスーパーで十分生きていけるじゃん

  • Df3sp82時間

    妊娠出産を過剰に「生命の神秘」みたいに持ち上げる風潮が嫌い。欲に塗れてやることやったらできちゃって産んじゃったって、どこが生命の神秘だよ

  • UYF7B52時間

    「ポコポコ産むって下品な表現。実際は命懸けでうんぬんかんぬん」って言う子持ちいるけど、後先考えずにポコポコ産んでんじゃん。

  • NVdQsw2時間

    一定期間色々我慢する覚悟も根性もないくせにポコポコ産むんじゃねえよ

  • A.60Kv3時間

    段ボールでも授乳室作って頂いただけありがたいと思えよ。道の駅の配慮に感謝しろ。街中の公共施設じゃなく道の駅だぞ?

  • 1WoYvR5時間

    最近はアニメ○トや同人イベントとかにも小さい子連れの人増えた気がする…連れてくんなとは言わないけど、連れてくるならしっかり見ていてほしい。急に子供飛び出してきて怖いわ

  • PqJJXb5時間

    ただでさえ、子供が~ってすぐ休むんだから、そういう時に休むの無しでしょ。

    出勤予定云々じゃなくて、人の仕事を増やしてる自覚を持って行動してほしい。

    今回の件で完全に見放した。
    1人でロクに仕事も出来ないクセに、一丁前に権利ばかり叫んでんじゃねぇよ。

  • xuu1ei5時間

    もー、子持ち様が何も考えず忙しくなるように無理矢理仕事詰め込んで、「いや、これは流石に無理が・・・」って引いていたら、「私が出勤すれば済む話ですよね?!」って言って自分で出勤予定にしたくせに・・・
    そんな忙しくて人手足りない日にわざわざ休むのなに?
    旦那のおじいちゃんが亡くなった?
    ハァ?

    貴女とは血の繋がりも無いただの赤の他人に属するよね?!

    っていうか、そんなのいちいち辿ってたらキリねーわ!

  • f8s8Vl5時間

    泣いてる子どもにシールあげたら泣き止むみたいなの時々話題になるけど、実践できるかというとなんか…関わるの怖くない…?親と…突然第三者がシールあげるの…てか泣いたらシール貰えるって学習しちゃわない?

  • d18S699時間

    働くの嫌だな~って言うと、結婚して子供産んじゃえばいいじゃん!女の子なんだから正社員にならなくても!って言われるのマジで意味分からん。

  • zWJhdW9時間

    そりゃ子どもに何かあったときに一番にすることがカメラを向けることだったら、子どもも事故で怪我して死ぬか歪むよな
    投稿動画でレスバしてる場合じゃないんよ、まともに子ども育てられないならSNSやめろ

  • i5qgvY10時間

    子持ちに子持ちはメリットあるって言われた。メリットってどうせ一緒に成長できるとか成長の喜びだとか老後みてもらえるとか?子供なしのが断然メリットあるし。そもそも子供にメリット求めるってなんだよ。

  • IDOcc612時間

    結構前になるけど、コラボカフェに行ったらうるさい子連れにエンカウントして萎えた。子供はコラボしてる作品と関係ないキャラクターの名前を延々と連呼してるし、母親の注意の仕方も不愉快だった。あまりにもうるさかったから注意したけど知らんぷりだし。作品の世界観に浸りたいこっちからすれば迷惑。
    コラボカフェって子供が来るようなところじゃないんだから、連れていくのはどうなの?って思う。

  • UVLozU13時間

    平日の真昼間に3世代家族でファミレスくる客ってなんなんや… ファミレスだからまあいいけどさ、7人で来るって暇かよとしか思えない 遅刻お盆か遅刻お彼岸か?? ママは案の定ギャルっぽかったし

  • s0aYsr16時間

    ベビーカー押してると無敵の気分になれるんかな?オラオラ通ってくる人多くてびっくりするよ。お互いぶつかり合ってそのまま消えて欲しい。

  • G3T0Xf16時間

    条例で22時以降は親同伴でもゲーセン入っちゃいけないと入口に書いてあるのに23時過ぎに子連れがいてびっくりした
    文字読めないのかな?