OK

とりったー

鳥が好きな人集まって!鳥への愛を語りましょう!
アーカイブを表示しています
  • kYNq1v6月20日
    カラスが道路に3羽いたけど、1羽は巣立ち雛?嘴に触れてたけど仲良さそうだったし。
  • 26ilKx6月20日
    昨日暑いな〜…と思いながら木陰を歩いてたら、スズメも木陰に避難してきてかわいかった!
    チラッとこっち見たあと、マイペースに休んでた
  • ydLA.I6月20日
    鳥って優しくて思いやりがある、側にいてくれるだけで心が安らぐ(しかもふわふわでいい匂い)
  • GfqSJZ6月19日
    飼ってるにわとりに白菜あげたらたくさん食べてくれてうれしい
  • 5f8fYQ6月19日
    空耳かもしれないけど、家にいる範囲内でシジュウカラのさえずりらしき鳴き声聞けたー!!
    よく見かける留鳥らしいけどうちの庭や近辺には全然いなかったので、嬉しい…本当にシジュウカラだと良いな
  • anpdDb6月18日
    服の中に入りたがるインコ、この暑さの中でも当然のように入ってくるから飼い主は汗が止まらない。可愛いから許す
  • k8FxQe6月18日
    キジバトはドバトよりスリムな印象あると思ってたけど、ドバトより少し小さめだからか!スリム体型。
  • iMbkbL6月14日
    セキセイインコってお迎えすると存在が大きすぎてまるで人間みたいだって思える時がある。
    2代とも病気で亡くなった時に凄く辛くて悲しくて今でも涙出てくるし、後悔もあるけど、いつも感謝しかないなって思う。
    インコって本当に凄い。
  • 9o1EGg6月13日
    身近にいる小鳥が好きすぎる(スズメ、ハクセキレイ、シジュウカラ、シマエナガetc)。なんであんなに可愛いフォルムと鳴き声してるんだろうな

    でも南国にいる珍しい鳥の動画とか見てると、やっぱり恐竜なんだよなって再認識させられる。考えてみれば日本にいる雄鶏もキックが強力だし、モズも怖い習性持っているから確かに…ってなる

    ちなみに小さい頃は恐竜と爬虫類マニアだったので、好きになる系統は変わっていないかもしれません
  • jpqSTQ6月12日
    うちのオカメインコ、最近になって夜寝かせる時「キキキキ…」って鳴くようになった。そんな鳴き方聞いたことなかったからなんでだろうって思ってたんだけど、もしかして「おやすみ〜」って声かけてるの真似ようとしてる…?
  • 5AlXpI6月11日
    番組観てたら鳩レースを題材にした漫画の存在を初めて知った。やり方さえ変えれば色んな内容の鳥漫画が増えるかも。
  • uA4.4Y6月10日
    超ゆっくり歩いてたら前方にムクドリが一羽エサを探しながら道の端を行ったり来たり二本足で進んでた。そして道路の真ん中に転がってたミミズをゲット!もしこっちがいつも通りの速度で歩いてたらタイミング的に邪魔してたかもしれない。
  • 8iNO2z6月10日
    雨上がり、ツバメちゃんの両親が見守っているから、もうすぐ巣立ちかな?
    カラスが狙ってるから気を付けるんだよ ˂⁽ˈ₍ ⁾˲₎₌ ガンバレ!ツバメちゃんたち
  • RHosP26月7日
    カワラヒワがビーンって鳴いたり、上空にトンビ?みたいな結構大きな鳥が3羽優雅に輪を描くように飛んだり、ピーチクパーチクひたすらお喋りが止まない鳥の鳴き声が聞こえたり…色んな鳥の声が聞けたり凄く遠くからだけど見掛けたりして楽しい
  • LPu6PE6月6日
    縁あって鳥の雛ちゃん(一人でご飯食べられるくらいの子)を一時お預かりしているけど、ほんとにヒナヒナしててかわいい
    うちのこたちもこんな時期があったんだよなぁと思い出す……うちのこは今もハイパーキュートなんですけどね!!!!!
  • 6aKZZz6月5日
    鳥がやっぱりナンバーワン
  • 0E6C1b6月5日
    ツバメやスズメが子育て、巣立ちの時期
    小スズメちゃんが、車の往来が多い道路の真ん中にいて、しばらく見てたけどあまりに危なかったから、歩道側に移動させたら手のひらから飛んで行ったのでよかった。

    無事でありますように。
  • 1tCaXe6月4日
    我が愛しき文鳥よ…我が太陽よ…永遠にLOVE
    お前の代わりは居ない…ちゅ〜♥♥♥
    可愛すぎて頭がおかしくなってしまう
  • 9hqMV45月31日
    鴨で検索すると真っ先にアヒルが出て来るのどうにかならないのか。いや、間違ってはいないんだけさ。
  • .hoUHc5月31日
    ハクセキレイの親子初めて見た!子供は黒い部分が薄いんだね〜