OK

ここならめいわくかけないったー

どのtterに投稿するか迷いすぎた時用。
このTterはアーカイブのみ閲覧できます
  • 和牛だっけ、名前うろ覚えだけど
    かなり前にお笑い番組で髭の方が脇でおにぎり握る真似してて
    不潔すぎて気持ち悪くて二度と見たくない
    それ以前にTV滅多に見ないんだけど
  • 何か嫌なことがあったらすぐどこかのtterに書いていいね貰いたくなる。
  • 野鳥界隈苦手です
    ジョウビタキのメスが「ジョビ子」とか
    そういうオタク間でしか通じない用語気持ち悪い
  • 旅行の計画立てるスキルが上がってきて誰かを巻き込んで旅行行ってばっかりだったけど、久々に一人旅したらのびのびしてて癒された どっちも良い
  • 消えたい
  • これまでの書き込みは全部消しました。
    こういう場だから立つ鳥跡を濁してよいと思うので最後に。
  • 今見てたtter
    777人だった
  • ブロックされてる人が作ったtterには書き込まないようにしてる
  • なんだか最近どこに書いてもスッキリしないや。そろそろここも卒業かな。結局、Xもttersも、その時代の多数派のニーズに合わせて、誰かが作ってくれた場所なわけで、そこに居場所をみつけられない私の方が異端なんだろう。
    非表示になってないだけマシって、もうそんな考え方も苦しい。
  • 拘束されてしまうから思い切ってチャットを非表示にした
    ついでに最近遠退いたメモアスも非表示にして上部がスッキリ、これで良かったんだ
  • 店頭見本が壊れてるのはやっぱりダメだ。使用2回目でお釈迦になってしもうた
  • ここは「したい」とか「そんな気分」とかキモい呟きがなくて良い。
    言い訳できる表現なのが更に鬱陶しい
  • 気圧差寒暖差太陽フレアにやられて
    人間ってちっぽけな生き物だな
  • なんか通報されすぎたか投稿し過ぎと言われて呟けなかったけどどうかな…
  • 別のtterに一部書きましたが、同投稿内に含める勇気がなかったことをこちらに…

    日本企業はオフィスカジュアルを謳いながら、メイクとストッキングだけは「マナー」として押し付けます。
    海外ではそうではありません。
    ストッキングは、靴の中に小石が入ったりインソールに少々粗があるだけでも、そこから簡単に伝線するという不便な側面を持つ消耗品で、不経済である上、履き心地も悪いのです。

    以下不快。

    日本のオフィスカジュアルは、そういうものを義務付ける頑迷さの一方で、ネイルや髪色など、それこそ仕事とは無関係のオシャレばかり解放が進められています。

    ネイルはパーツ混入やつけ爪によるパネル操作ミスなど職業上の失敗が実際起きていますし、
    髪染めは海洋汚染や健康被害(消費者庁)の要因になっています。

    メイクやストッキングからの解放に先んじて、そういう弊害をはらむオシャレばかり認められていくことに甚だ疑問。

    日本のオフィスカジュアル、女性のビジネスマナーとは一体何なのか。
  • tter、標準寄りtterに重め愚痴誤爆とか愚痴にポジティブ誤爆とか発生しがちだけど「○○行け」って誘導もしづらいし
    『似てるtter』みたいな形でより話題に特化したtterや誘導したいtterを表示する機能とか出来ないかな、余計に荒れるかな
  • 実はある星占いアンチ感想の人のファンです
    マジでどこで言ったら良いかわからんからここで書くけど自分の星座だからわかるー
  • 5〜6件しかフォローしてないから困ったって感じたことなかった……
    そういう使い方もあるのか
  • cookieどうなってるの
    二人だけで秘密の会話ができるBetweenってアプリで話したことが
    Xのおすすめに反映されて
    LINEで同じく二人だけで話した創作キャラのことが
    pixivのディスカバリーに反映されてる
    少なくとも他から見えない会話の内容を流出させるのはやめてほしい