ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
TOKUSATU
気晴らしや気分転換のお供に
つぶやきRPG
メモリアスター
放置ゲーム
デュエリスター
N
G
H
M
B
Q
I
C
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
特撮ったー
特オタの溜まり場
キャラ萌え、好きな演出などなんでもどうぞ。
センシティブな内容は控えてください
愚痴は駄目
役者さんなど関係者への誹謗中傷は絶対NG
最新
返信
人気
アーカイブ
自分の投稿
自分の投稿
ブックマーク
特撮ったーにつぶやこう
4ページ目
読み込み中...
vpUrTx
9月25日
トッキュウジャー ファイナルライブ
これが舞台版トッキュウジャーだ!!を見せつけられ、ニンニンも客演し凄かった。名乗りと全員でのチューチュートレインを階段を使って見せてるのも、ニンニンの名乗りが上段から下段にジャンプして降りる感じも舞台ならでは感あってたまらん
さすがに乗り換えはないんだろうなぁと思ったらしっかりあったし、武器も、スーパー形態の詰め合わせセットまで。凄いな
ニセモノなのがわかってるからグリッタちゃんはノア夫人ともシュバルツ様とも絡まなかったのかな
本物のゼットがピンチに駆けつけ、暗闇の中でもちょっとはキラキラすんだろ、とある種プロポーズじみたやりとりしててほっこり。倒せなかったキラキラなんだよな、グリッタちゃんは。不思議な関係
読み込み中...
o2o517
9月24日
ドンブラ1話から見直してるんだけど、1話で出てきた謎が未だに殆ど解決してない事に気付いてびっくりした
読み込み中...
sWeXJ/
9月24日
グラニュート界という暴食がモチーフっぽい世界があるなら、やる気のある人間を誘拐して労働力としてこき使ったり生命力をロボットの電池として利用してくる怠惰モチーフの怪人がいる世界もありそう
才能のある人間が材料の飲めば才能を奪える薬を作る怪人がいる傲慢や嫉妬モチーフの世界とか
強欲の世界はそれ多分外道衆が脚本やった作品に出てくるグリードにしかならない気も
読み込み中...
98/uAs
9月24日
ガヴはテンポ良く謎が明かされていくけど、明かされたら明かされたでその事実がさらなる謎を呼ぶ作りになってるのが上手いな
双子が悪口として使った赤ガヴと2話のグラニュートが反応した赤ガヴは何か知ってる事が違ったのでは?
ショウマの父親は何故普通の人間の女性との間に子供を作ったのか?父親がタヒんだ理由
双子のセリフで父は消えただけでいいのに、あの女もいないとわざわざ付け加えたあの女はショウマの母かそれ以上の誰かなのか?もしショウマの母をさすなら何かグラニュート界において重要な役割があったのか?
ストマック社が何故闇菓子を作るようになった経緯やグラニュートは本来人間に危害を加えなくても生きていける生物なのかどうか
謎が明かされてるように見えて謎はまだまだ多いぞ
読み込み中...
p20kMy
9月24日
趣味で食虫植物育ててるんだけど、よりにもよってサラセニアの新芽がよくバッタにかじられてるので
「おのれライダーめ…!!」
ってつぶやいてる
読み込み中...
RpVYM0
9月23日
爆上戦隊30話、最後のデコトラーデの「負けたと思うまで俺たちは負けてねえ」に反応するマッドレックス様のシーンでなんかちょっとうるっときちゃった
芯の通ったキャラクターは正義も悪も関係なくかっこいいんだよな サンシーターがんばれ!
読み込み中...
XEzPGK
9月22日
ガヴ、東映にしては撮り貯めしてるせいで(撮影時期が3月)この時期に見ると服装が暑そう
読み込み中...
IYUb/9
9月22日
視聴者に考察してもらうために設定は隠してなんぼみたいな風潮がニチアサ特撮で続いてたけど
ガヴは謎や設定の明かすタイミングがとても上手い気がする
個人的に謎と設定は明かしてくれた方がキャラや世界観について理解が深まるのでガヴの方針は嬉しいです
読み込み中...
i8Li3w
9月22日
最近涙もろすぎてガヴ4話で泣きそうになってしまった…何も悪くない人たちがつらい思いをしてて、見てるこっちまでつられてしまう
たったひとりで闘うショウマはもちろん、ショウマと暮らして束の間でも幸せだった老夫婦や襲われた母親の末路を知った辛木田の悲しみも救われる日が来てほしい
読み込み中...
xzsFBc
9月20日
笑ってコラえて見た
やっぱミニチュアオープンセットはいいな〜平成ガメラ見たくなった
再現ドラマパート3人がまあまあ似てて笑った
あと「特撮監督、特技監督と呼ばれていた」って過去形で紹介されてて今も呼ぶのだが!?とツッコんでしまった
読み込み中...
q1.A6L
9月18日
最近主題歌CDとか買わないので、正確な歌詞はカラオケで初めて把握する。
ブンブンの最後は「大分いいもんさ」って言ってたのかー。
読み込み中...
jo.v24
9月18日
原口智生監督イケオジ過ぎんか……
読み込み中...
eE87nJ
9月18日
ガヴ、早く『同士討ちの怪物』から『守るために戦ってくれてる優しいショウマ』として認識される瞬間が見たいな
読み込み中...
.4iati
9月18日
すでにガヴがめちゃくちゃおもしろい
読み込み中...
8TECkI
9月13日
カイザの日
読み込み中...
W1qAbY
9月12日
自分がそれぞれのライダーのデザイン(いわゆるガワ)を見た時の反応
ゼロワン→ライダーだ セイバー→ライダーだ リバイス→なんかギャグ寄りのデザインだ
ギーツ→狐モデルの和風ライダー ガッチャード→ロボかわいい ガヴ→ライダーだ
何故か唯一ガッチャードだけライダーではなくかわいい系ロボット判定してしまった。具体的にいうとメダロット系やビーダマン(ボトルマン)っぽい系統
そして巷ではソウルゲインやGセルフっぽいと言われていたと知る
ライダーを調べてたのに知らないロボットの名前が出てきてロボットにちょっと詳しくなれるという珍しい体験をした
読み込み中...
66xotm
9月12日
行って帰ってきたトッキュウジャー
「なんでイマジネーションなくしちゃったんだよ」「仕様がないだろ。それが大人になるってことなんだ」
まさにトッキュウジャーならでは。幼年期の彼らも回想シーンだけでなくリアルに動いてる感じがなんかたまらん
はい、シュークリームってシーンがイマジネーションを象徴してるのもなんかぐっときちゃったよ。小6だともうそういう遊びもしなくなっちゃってる気もするけど
そしてそして最後にオープニングを引っ提げた戦闘とエンディングを迎える大団円。感無量
笑顔で彼らを見送れる感じがたまらんな。大きく手を振ってお別れを言える感じ
読み込み中...
R/wiIC
9月10日
オーマイガッチャ…←めっちゃ好き
読み込み中...
cXA/NF
9月9日
OPでショウマがハミガキしてるシーンで着てるTシャツ可愛いな
前の 20 件
次の 20 件
これが舞台版トッキュウジャーだ!!を見せつけられ、ニンニンも客演し凄かった。名乗りと全員でのチューチュートレインを階段を使って見せてるのも、ニンニンの名乗りが上段から下段にジャンプして降りる感じも舞台ならでは感あってたまらん
さすがに乗り換えはないんだろうなぁと思ったらしっかりあったし、武器も、スーパー形態の詰め合わせセットまで。凄いな
ニセモノなのがわかってるからグリッタちゃんはノア夫人ともシュバルツ様とも絡まなかったのかな
本物のゼットがピンチに駆けつけ、暗闇の中でもちょっとはキラキラすんだろ、とある種プロポーズじみたやりとりしててほっこり。倒せなかったキラキラなんだよな、グリッタちゃんは。不思議な関係
才能のある人間が材料の飲めば才能を奪える薬を作る怪人がいる傲慢や嫉妬モチーフの世界とか
強欲の世界はそれ多分外道衆が脚本やった作品に出てくるグリードにしかならない気も
双子が悪口として使った赤ガヴと2話のグラニュートが反応した赤ガヴは何か知ってる事が違ったのでは?
ショウマの父親は何故普通の人間の女性との間に子供を作ったのか?父親がタヒんだ理由
双子のセリフで父は消えただけでいいのに、あの女もいないとわざわざ付け加えたあの女はショウマの母かそれ以上の誰かなのか?もしショウマの母をさすなら何かグラニュート界において重要な役割があったのか?
ストマック社が何故闇菓子を作るようになった経緯やグラニュートは本来人間に危害を加えなくても生きていける生物なのかどうか
謎が明かされてるように見えて謎はまだまだ多いぞ
「おのれライダーめ…!!」
ってつぶやいてる
芯の通ったキャラクターは正義も悪も関係なくかっこいいんだよな サンシーターがんばれ!
ガヴは謎や設定の明かすタイミングがとても上手い気がする
個人的に謎と設定は明かしてくれた方がキャラや世界観について理解が深まるのでガヴの方針は嬉しいです
たったひとりで闘うショウマはもちろん、ショウマと暮らして束の間でも幸せだった老夫婦や襲われた母親の末路を知った辛木田の悲しみも救われる日が来てほしい
やっぱミニチュアオープンセットはいいな〜平成ガメラ見たくなった
再現ドラマパート3人がまあまあ似てて笑った
あと「特撮監督、特技監督と呼ばれていた」って過去形で紹介されてて今も呼ぶのだが!?とツッコんでしまった
ブンブンの最後は「大分いいもんさ」って言ってたのかー。
ゼロワン→ライダーだ セイバー→ライダーだ リバイス→なんかギャグ寄りのデザインだ
ギーツ→狐モデルの和風ライダー ガッチャード→ロボかわいい ガヴ→ライダーだ
何故か唯一ガッチャードだけライダーではなくかわいい系ロボット判定してしまった。具体的にいうとメダロット系やビーダマン(ボトルマン)っぽい系統
そして巷ではソウルゲインやGセルフっぽいと言われていたと知る
ライダーを調べてたのに知らないロボットの名前が出てきてロボットにちょっと詳しくなれるという珍しい体験をした
「なんでイマジネーションなくしちゃったんだよ」「仕様がないだろ。それが大人になるってことなんだ」
まさにトッキュウジャーならでは。幼年期の彼らも回想シーンだけでなくリアルに動いてる感じがなんかたまらん
はい、シュークリームってシーンがイマジネーションを象徴してるのもなんかぐっときちゃったよ。小6だともうそういう遊びもしなくなっちゃってる気もするけど
そしてそして最後にオープニングを引っ提げた戦闘とエンディングを迎える大団円。感無量
笑顔で彼らを見送れる感じがたまらんな。大きく手を振ってお別れを言える感じ