OK

教えてッター

日常の疑問から深い悩みまで、なんでもTtersのみんなに聞いてみよう!

※このTterはフロート型掲示板形式を採用しています。返信のついた投稿が最新ページに表示されます。
  • KO8J1d37秒
    社会人って、作業にしろ研修にしろきちんとメモを取ったり資料を持参して確認しながらやらなければいけないじゃないですか
    なのに面接の時だけは台本を丸暗記するようにメモも何も見ずに受け答えしなきゃいけない理由がいまいちよくわかりません…なんだか矛盾している気がします
    メモは社会人の基本というくらい大切なのに、何故面接ではそれが許されないのですか?
  • bPNnh857秒
    けっこうキツめの風邪ひいて食欲ゼロで栄養補給がしんどいです!
    オススメの栄養多めの飲み物とか教えて下さい!
  • ptTz0h9分
    職場の子持ち女性に苛立ちをぶつけられる、自分がしたいように仕事をしたいから業務改善してほしい(相手側の事情なんか知らない)、仕事中に起きたトラブルで酷い扱いをされたことを理解してほしい、と言った言動をされます
    気持ちの切り替え方法や、あなた自身を怒っているわけではないよと伝えてはいるのですが、他に何か出来る対応はありますか?
  • QecOTs12分
    明日急に一日暇になったら何をしますか?
    (1人で)
  • BzIC7314分
    奇抜な人ならジロジロ見てもいい、みたいなのってなぜなのでしょうか。電車内ですごく個性的なファッションのお兄さんやお姉さんが乗ってくると皆隠れてガン見してる様子があり単純に思いました。
    別にヤの着く人とか輩感じゃない人です。どちらかといえばファッション業界の人なのかな?みたいな人。目を惹くのはわかりますが、ちょっと露骨というか失礼すぎて気分が悪くなります。
  • SONDq515分
    リモートじゃなく通勤している方、仕事の日は1日のうち何時間くらい家にいますか?
    よければ睡眠時間・自由時間がどれくらいかもお聞かせください!
  • c/xl.i20分
    よく噛んで食べながらも食べる量を減らさない方法ありませんか?
    胃が小さく一回の食事で食べられる量が少なくて、残さないように、量を食べられるように、良くないなと思いながらも噛みすぎないように食べる習慣がありました。
    ストレスのせいで最近胃の調子が悪いと感じる(特に吐き気と違和感)ことが多く、負担を減らすためにしっかり噛んで食べるようしたところ、明らかに食事量が減り体重も減ってしまいました。
    量だけではなく中身も大切なのはわかっているのですが、食事という行為があまり好きではない(美味しいものは好き)ためそういったこと含め全部面倒になってきてしまっています。
  • 4zA7qG21分
    逆に「自分に嘘をついてよかった話」はありますか?巷には「自分に嘘をつかなくてよかった話」が溢れているので、その逆を聞きたいです。
    ちなみにわたしは、世間体だけのためにマッチングアプリ若しくは婚活を始めるか迷っています。アプリを5分で辞めたことがあるくらい合わないのですが、「恋人がいる」「結婚している」というステータスが持つ社会的な評判があまりにも素晴らしすぎるので…
  • UrcYzw25分
    強迫性障害で月に1回 通院してます。最近ますます精神的に辛く 先生に訴えてるのですが、薬を変えたり増やされたりみたいなことがありません。 だけど日々本当に辛くてどうしようもないんです…。どうしたらいいんでしょう?
  • N3dZXY29分
    新社会人ですが既に辛いです。
    朝起きて遅刻しないので精一杯で化粧とか出来ません。
    8時間の勤務も長過ぎて辛いです。
    甘えだと思いますがこれがこれから数十年と考えると何のために生きてるのかと思います。
  • kBfRjh32分
    同性の友達を殴る人って見たことありますか?高校の元クラスメートにそういう子がいました。女子で、ほわほわした子がボケると、「違うだろっ!」とツッコミを入れながら、結構本気の腕力でバコッと殴るタイプでした。周りは空気に飲まれてドン引きするものの、誰も注意するわけでもなく。殴られた子も嫌がってはいたけど、強く言い返すことはなくて、そのまま流れる感じでした。ほわほわした子をみんなでいじるような空気になることもなく、ただ殴る子がだんだん浮いていくだけでしたね。その子は中学時代にいじめられっ子だったそうで、自分ではいじめっ子という自覚はないみたいでした。
  • N1MPOb40分
    フォロー数一桁ほぼ壁打ち人間なのですが、どこかに気の合う人がいるかも!と一縷の望みをかけて繋がりたいタグをたまーにやります。ただ、いつも「違うなぁ」と思い消してしまうのですが、今日「なんでフォロー数増やす気ないのに繋がりたいタグ使うんですか?」とマシュマロが来ました。
    確かに傍から見たら繋がる気がないと思われますが、超地雷が多い人間なだけです。他人を許容できる範囲が超狭いだけです。まぁ宣伝も兼ねて、という気持ちは半分あります。

    この方を納得させられるアンサーとはなんですか?
    やはりこんな人間が繋がりたいタグを使う資格はないですか?
    (めちゃくちゃ憶測ですが、この方は多少自分の腕に自信があり、フォロバされない逆恨みのようなものを感じますが気のせいかな)
  • u2dSeX42分
    ゲ謎の質問です 愚痴っぽくてすみません
    長田と乙米の両想い設定、谷崎潤一郎の「春琴抄」がモチーフらしいのですが、長田のモデルである佐助というキャラは結婚などしておらず谷崎潤一郎に失礼な設定だと思います
    何の為にわざわざ公式は長田を既婚者にしたのでしょうか
    また、真生版で長田と乙米が抱き合うシーンがあったそうですが、これって公式が言っていた「一線を超えていない」という設定に対して矛盾していると思いませんか?
  • /EY2JJ43分
    ハグする度に深呼吸してにおいをかいでくる恋人。キモい?

    私は構わないけどちょっと恥ずかしいからやだ派
  • Enuybx48分
    コミュ症脱せたよとか雑談の苦手意識なくなったよって方いますか?改善方法やおすすめの本とか動画とかあったら教えてください
  • Fex6dN1時間
    iPhoneの外カメに写った自分は自分じゃないと思ってもいいですか…?入学式で撮られた写真がブサイクすぎて悲しいです…
  • snPpOq1時間
    もうやる事全部裏目に出て悪い事起きまくって辛いです。鬱になって会社クビになるし、バイトも受からないし、お金も無くなるしもう辛い事だらけです。これは神様がもう◯ねって言ってるんでしょうか?
  • 4I.K201時間
    そういう直接的な描写?がないナチュラルなBLかGLの小説とか漫画を教えてください!!おすすめのやつでもオッケーです!!
  • wAHYu31時間
    ぶりっこ悪女やら性悪イケメンやらに彼氏・彼女を何回も奪われるみたいな話がありますが、そもそもそんなに付き合ったり別れたりなど取っ替え引っ替えを繰り返してはその人自身の悪評が広まり誰も寄り付かなくなりませんか?
    1、2回くらいは成功したとして、その後にも恋人を奪われるなんて世の中そんなに都合よく行くんですか?
  • YvGvEF1時間
    スナップエンドウのすじを取るとバラバラに分解してしまうんですがそういものですか?