教えてぐちったー

2022年7月31日に作成 #愚痴
世の中の理不尽なことや納得できないことを投稿してみんなの意見を聞いてみよう。
※このTterはフロート型掲示板形式を採用しています。返信のついた投稿が最新ページに表示されます。
  • F4APjN13秒

    小学生の子どもがいるんですが、時間割は固定ですか?
    アラフォーですが小学生の頃は時間割が決まってて、表を見て用意していました。
    子の小学校は毎日時間割が変わって連絡帳に書かないといけないし、欠席したら誰かに聞かないとわかりません。
    不便だし固定にして欲しいのですが今は毎日変わるのが当たり前なんでしょうか?

  • 8a0KX944秒

    髪の毛どれくらいの頻度で切ってる?
    毛の量が多くて一月半で1回切らないとモサーッとなるんだけどもしかして普通の人はそんなに切らない??

  • .jR9C57分

    婚約した彼氏と喧嘩し、LINEを未読無視されて2日目になります。今まではその日か次の日までに返信があったので不安です。別れる気がなくても無視することはありますか?

  • p1gD1b7分

    親とお互いに感情的になり過ぎていて、冷戦状態です
    どうしたら解決できますか?
    大学2年から30手間の今までずっと喧嘩しています

  • uxAHUz13分

    結婚したい人が減っている(自分もそう)なのはネットの普及や経済的負担増は勿論あると思うんですが、個人的に結婚してるときのお互いの癒着が激しいからというのもあると思います。
    結婚してると〇〇が…みたいな肉体的、精神的結びつきが大きくて結婚後人としての個人個人の人格と「夫婦としての」人格に乖離があると思います。これはまあ前述の経済状況で負のループになってるのもあると思うけど、、
    結婚してしまえば構造的に共依存にならなければならないみたいな…いやしてない私が語れることでもないんですけど、皆さんはどう思いますか?

  • /Gyp3818分

    虐待から保護されて児童養護施設で育った人の方が保護されない虐待被害者よりも酷い状況で重症度が高いんですか?でも私はそうは思いません。保護されなかった方が亡くなったり、自殺したり、精神障害が重症になっている確率が高いと感じます‥。ちなみに自分自身が児童養護施設出身です。

  • sLIxRV19分

    AIの絵を見て「元ネタになった絵師に一円も入らないのはおかしい」と思っても、実況動画見て「ゲーム作った人達に一円も入らないのはおかしい」とはならないのって何か変だなと…この違いってなんだろ?
    ゲームの方が製作に関わった人数や人件費や制作費は段違いに高いんだけどな。

  • /sCBan19分

    今の会社に見切りをつけたのですが転職活動が平日しかできず休みたい場合、なんて言って休みますか?

  • s4PtCr21分

    施工管理に向いてる人は?

  • Kn3bAm22分

    他の人の意見も聞きたいので再投稿します。

    気分屋の友達ってどうしたらいいんですか?
    途中までは普通だったのにちょっと離れて時間が経ったら(1時間とか)不機嫌になっています。
    今日も、時間がたって「一緒に行こ!」みたいなことを話しかけたら低い声で「いいよ、一人でいって」と言われ、その後に私が動き出したら「うざっ」って聞こえてきました。
    むしろ近づいてくる時はすごく距離が近くてわがままで、「〇〇(わたしの名前)と一緒じゃないとやだ〜」とかいって物理的にしがみついて離してこなくてうざいくらいです。むしろ気持ち悪いです。
    これもその子に見られたらと思うとぞくっとします。

    不機嫌になる理由の1つは薄々わかる気がしてきました。
    それは同中だったこと喋っているときです。
    自分の知らない話をしているから会話にはいってこない、でもこのままだと〇〇が離れちゃうっって思ってるんだと思います。
    誰と話すかなんてその子には関係ないじゃないですか。

    でもその子と離れられないんです。
    部活も、委員会も、一緒になってしまって、親同士も仲がよく家が近いのでいつも一緒に登校しています。彼女は人望があり、いわゆる陽キャなので離れるに離れられません。

    うまく付き合っていくしかないんです。どうしたらいいんでしょう。
    また、べたべたしてくる時はどうしたらいいですか?

  • dH3SEp25分

    お祝いで食事会をお店でするんですが、その時本人希望で花が欲しいと言われました。買っておいたものを持って入り、乾杯の後に渡す感じですか?お花は誕生日に古希のお祝いも兼ねてあげたのに、要求が多くてうんざりします。

  • rIr0ac25分

    知り合いにあなたの虐待は軽症だし、身体虐待よりましだよ。精神的虐待は。でも辛かったね。と励ましたら激怒してきてバットで窓ガラス割られました。変な事言いましたか?

  • WsYdiN26分

    彼氏と喧嘩後、LINEで謝っても未読無視されています。数日から1週間くらいの期間無視された方、その後どうなったか教えてください。

  • UVXvIG29分

    最近寝ている時に涎を垂らしてしまいます…
    恥ずかしすぎるので何か対処法はありますか?

  • YZU8lp34分

    雨の日は好きですか?嫌いですか?理由も教えてください
    私は正直嫌いです
    純粋に濡れるのが嫌なのと、旅行先で雨に降られて予定が狂い、不愉快な思いをした経験があるので

  • KsJ6IT35分

    コロナ禍になって良かったことって私はあまりないと思っているんだけど冷たいのかな?
    コロナ禍以降にうつ状態がひどくなってしまいました。良かったことが思いつかない。
    それがそんなにダメなことなのかな

  • EuI9Bm43分

    助けてください
    飼い猫がなんども布団に粗相をしてしまうのですがどうしつけたらいいんでしょうか

  • leYyLD1時間

    学生です。男性が怖いです。話す事は元から苦手ですが男性の前だとほぼ声が出なくなります。目線を合わせるのも苦手で最近家族と目が合わせられるようになりましたが他の人は全然合わせられなくて男性と話す時は目線が外れてしまいます。話せたとしても赤面が酷いです。
    特に男子高校生のような若い男性?が苦手でこの前近くにいた時は動悸と冷や汗が止まらなかったです。
    男性とのトラブルなどからのトラウマなどはありません元々付き合っていた彼氏に性暴力に近い行為をされていた事はあります。
    本当は男性の方とも話して仲良くなりたいです。この春から進学するのもあり不安です。
    家族や友達とは普通に話す事は出来ますが少し会話をすることが苦手です。
    何か原因があるのかそれとも単純に人見知りなだけなのでしょうか。

  • UqPxkv1時間

    長靴って靴底のクッション性悪くないですか?歩きやすいの知ってる人います?

    インソール入れても底があれじゃ歩くの痛いよ
    その辺の靴屋じゃなくて高めのですらイマイチ感

  • nSHrxU1時間

    こんな嫌々会社行くくらいなら辞めたほうがマシって思うくらいに気が落ちてるんですが、実際やめたらお金なくなってやばいので、転職が吉でしょうか