拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
歴史や神話等の元ネタがある作品のぐちったー
歴史モノや史実に基づく創作といった元ネタあり作品への解釈違い等の愚痴をなんでも書き込んでください
誰かの愚痴への反論・批判は禁止
#歴史
#愚痴
このTterはアーカイブのみ閲覧できます
読み込み中...
GYJdYu
1月17日
元ネタ絡めた考察厨は外れたら反転アンチになりがちだから好きじゃない
読み込み中...
sPo0.p
1月15日
プロですら意見が分かれる、なんなら新しい資料とかが見つかればあっという間にひっくり返されるような言説をなんでそこらのオタクごときが振りかざしてドヤってくるのか
読み込み中...
zTgK/j
1月12日
そのよくある歪んだ愛憎ヤンデレBLみたいなのを歴史上人物でやるな
読み込み中...
o3rzPw
1月10日
史実に1ミリも重なってない歴史創作が伸びてるのみると発狂しそうになる
名前を借りただけの一次創作を歴史創作っていうのやめろ!!!!
読み込み中...
wk/xxf
1月7日
ほしゅ
読み込み中...
MKXnz/
1月5日
そもそも公式からして「実はクズな勇者と実はいい人な魔王」的なノリでやってたりするからなぁ
読み込み中...
riS4eb
1月3日
面倒なオタクだから同時代資料の残っている歴史上の人物を後世の資料だけでキャラ付けされるとモヤモヤする
読み込み中...
ys.0S8
1月2日
解釈違い云々前に多分あなたが読み落としてるか勘違いしてる部分があるんですよ…ってなるのとかあるある
読み込み中...
tdJSx5
2024年12月31日
二次創作でやったら嫌がられそうなことは大体当てはまりそうな感じする
実質二次創作みたいなもんだし
読み込み中...
uu.tMr
2024年12月29日
義務教育レベルの歴史知識もないのに史実を元にした創作()とか嘘つくのやめろ
しかもそれ間違ってますよ〜って言ったらこっちが悪者にされるのおかしいだろ…
読み込み中...
BkI2/n
2024年12月28日
オタクが戦国時代か幕末かにしか興味ないと思ってそうってなることが時々ある
読み込み中...
F6iNtC
2024年12月26日
元ネタあるキャラをオリキャラageの材料にされると萎える
読み込み中...
dCzs2a
2024年12月23日
刀剣乱舞で思い出したけど山姥切国広が写しなのを気にしてるってキャラでファンもあくまで「写し」であって「偽物」ではないし山姥切国広も傑作であることは間違いないって周知させてたのに
山姥切長義が国広を偽物って煽ったりその後論破されたりするいかにも噛ませっぽい傲慢キャラできて公式がこうきちゃうのか…ってなったしファン間でもギスギスしてたし色々冷めてしまった
読み込み中...
vDKuzU
2024年12月21日
元ネタありで(なにかしら関係のある相手)にコンプレックスを抱いているみたいな設定全般やめてほしい
公式で格差つけるようなことするなって思うしそういうキャラってモンペつきやすいから元ネタありジャンルとなると余計ややこしくなるから
読み込み中...
xKRIGZ
2024年12月19日
隻眼を目隠れや眼帯にしたり醜い容姿だったみたいなのを仮面キャラにしたり今の価値観だと普通に美人みたいにするの仕方ないけど正直洒落臭いな…ってなる
読み込み中...
6had5.
2024年12月17日
原典だと醜い老婆だとか言われてるけどそのへんは無視するのはええねん
なんでロリ化までしてるんだよ
読み込み中...
odn/mV
2024年12月15日
史実や原典借りてる立場なんだから、元ネタの尊重くらいはしてほしい
それが出来ないならオリジナルでやって
読み込み中...
liMz1p
2024年12月13日
「とりあえずこいつをイジッとけばウケる」みたいなノリはオリジナルでも嫌がられるのに
読み込み中...
MSsAW3
2024年12月11日
「信念をゆがめる」だとか「所属先を変更される」だとか「性別や生物種を変更される」だとかあると
「もうその名前を名乗らせるのはやめろよ……」としか思えない
全く別の存在なのに同じ名前を付けられているのは紛らわしいわ
百歩譲って「たまたま同名になっているだけで、まったく別の存在です」という名目になっているならまだしも、作品によっては同一視するように勧められるからなあ
お前は(元ネタ)じゃねえよ
読み込み中...
rcWals
2024年12月7日
よく「この人って有名だけど実は大したことしてない」みたいなのも反動で行き過ぎになりがちな印象ある
前の 20 件
次の 20 件
名前を借りただけの一次創作を歴史創作っていうのやめろ!!!!
実質二次創作みたいなもんだし
しかもそれ間違ってますよ〜って言ったらこっちが悪者にされるのおかしいだろ…
山姥切長義が国広を偽物って煽ったりその後論破されたりするいかにも噛ませっぽい傲慢キャラできて公式がこうきちゃうのか…ってなったしファン間でもギスギスしてたし色々冷めてしまった
公式で格差つけるようなことするなって思うしそういうキャラってモンペつきやすいから元ネタありジャンルとなると余計ややこしくなるから
なんでロリ化までしてるんだよ
それが出来ないならオリジナルでやって
「もうその名前を名乗らせるのはやめろよ……」としか思えない
全く別の存在なのに同じ名前を付けられているのは紛らわしいわ
百歩譲って「たまたま同名になっているだけで、まったく別の存在です」という名目になっているならまだしも、作品によっては同一視するように勧められるからなあ
お前は(元ネタ)じゃねえよ