オタクのぼやきったー
軽めに愚痴りたい人向け。愚痴とは違うけどネガティブっぽい話(例:訃報関連)や、オタぐちが使いづらい時などの避難所としても。基本は書き捨て。新規投稿で他の方の投稿に絡んだり便乗したりしないようお願いいたします。
新規批判やレスバ、他tterの投稿に対する当て付けなどはご遠慮ください。合わないと感じた投稿があった際には各自非表示での対応をお願いいたします。
この他にも主が不適切だと判断した場合にはブロックなどの措置を取る場合があります。ご了承ください。
※9/1説明文更新しました
23ページ目
情報遮断して寝なきゃいけないのが分かってるくらい疲れてるだけの話だが楽しめない寂しさもある
娯楽作品が向き合うべき課題のように多様性やその他思想を語られるのは正直すごく息苦しいなあと思ってる
もっと気楽に娯楽を楽しみたい
駄目なのは性別関係なく駄目。
みんな違ってみんな悪い
2000年代初頭生まれの子がGCとかプレステのゲーム画面持ち出して『映像ダサすぎ!10分で飽きる。技術の進歩に感謝』って呟いてるのを見て、スーファミや64から触れ、小中でGCやPS2、アドバンス、SP、DS、3DS、PSPにvita、そしてPS3やWiiなどあらゆるゲームハードと一緒に育ってきた95年生まれな自分は幸せだったなと……。映像が古いものから綺麗なものまであまねく『良い』と思えるこの感性に感謝。
歴の浅い若いオタクほど「公式解釈から大きく逸れるのはダメ」みたいな傾向ある気がする
当然傾向の話だから外れ値も存在するけど
そもそもの観念が違うんだからまあ齟齬は起きますわなっていう感じ
昔の同人は混沌だったけど、今の同人は公式側が介入・把握してるのがデフォで昔よりも整然としてるみたいな差もあるのかもしれない
自分は若くはないけど割と後者寄りで、前に前者みたいな意見を見かけたときにかなりビックリしたんだよね。それでふと思ったことを書き捨て
ジャンル自体は好き嫌い以前に余り興味なかったけど、だからこそなのかずっと見ていられる内容だった。
現実のスポーツや大会とは違うだろうけど、こういう自然な盛り上がり方が良いんだよと思わされたな…。
と言うかあの頃のジャンプ作品って大半が興味なくて「オタクなら好きだったよな!」って感じで熱量をぶつけられると非常に困る。
そのスレは嵐湧いてない(ので使おうと思えた)から対策としてちゃんと機能してるってことなんだろうけど、めんどくさいしもう一生ROMでいいか…
主人公ヒロインはちゃんと描写有るのに唐突過ぎて最終回なのに萎える
描写が有ればなぁ