拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
mushiLOVE
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
虫好きったー
虫育てったー改め、虫好きったーを今後もよろしくお願いします!
虫の飼育方法などについて語りたい人
育ててる虫への愛をぶちまけたい人
道端で出会った虫についての話を書きたい人
虫育ててない人も虫好きならウェルカム!
そんな人が集まるといいなと思い作った
虫の種類は何でもOK
(虫じゃなくてもそれっぽければOK)
コオロギ、ゴキブリ、ムカデ、蝶々、カタツムリ、蟻…その他色々
ローカルルール
人の虫に対して嫌い!キモい!など批判しない
虫嫌い!このッター嫌い!とか言わないこと
哺乳類・爬虫類・鳥類・魚類・両生類の飼育話はそれ専用のところに行ってね
#虫
#昆虫
#多足
#節足
#軟体
#好き
#飼育
このTterはアーカイブのみ閲覧できます
読み込み中...
/Y7lJF
2023年9月18日
初めて生きてるカマキリ見つけた!
餌待ちの体制可愛すぎるし、虫アミ添えたら自分から乗ってカゴにも自分で入ってくれた
可愛すぎ
カマキリってこんなに可愛かったんだなぁー!飼育したい〜!生き餌の確保が難しい〜!
読み込み中...
E2VP2Z
2023年9月14日
柚葉に黄緑色の卵付いてるのを発見したから全部回収した
これ、またナミアゲハかな?
気になるから育ててみる!
読み込み中...
M2B.DH
2023年9月13日
最近秋の虫が増えてきて嬉しい
読み込み中...
Kl2VwH
2023年9月9日
ほしゅ
読み込み中...
OrC8.n
2023年9月5日
子供が学校の帰り道、道路を歩いていたからと、セスジスズメの幼虫を拾ってきた。
しっぽピコピコかわいいね
家の裏にヤブガラシがボサボサ生えているので切ってきて食べさせてる。たんとおあがり〜
読み込み中...
1gXA.U
2023年9月2日
保守だよ
読み込み中...
KbsTo9
2023年8月25日
前にベニフキノメイガとナシケンモンの投稿した我です
ベニフキノメイガはみんな命がグッバイしたんだけど
ナシケンモンまだ元気に生きてる
こんなに長生きなんだね…小さいのにすごい…!
読み込み中...
VCjiLh
2023年8月22日
柚の苗木の葉を食い散らかしていったナミアゲハは無事羽化して大空に飛び立った
指の上に乗ってくれて可愛かった
元気に生きてねー
(柚子は残念だったけど、対策怠った自分が悪いのだ)
読み込み中...
HKmHOh
2023年8月19日
今日も今日とてうちのサナギは寝返りをうっています
可愛いです
読み込み中...
HCormR
2023年8月19日
ミヤマVSヒラタ保守
読み込み中...
e7NDWH
2023年8月17日
保守します
読み込み中...
W202uW
2023年8月9日
今年産まれののシロテンハナムグリ達が次々と羽化してるよ()
3ヶ月で成虫になってる。異常な気がするけど…元気に生きてね!!
色も数も増えてかわいいなぁ…となった
読み込み中...
fOWRbV
2023年8月9日
鈴虫の育て方って難しいのだろうか…
元気に育ってくれ卵達…
読み込み中...
dWk/xF
2023年8月7日
ナミアゲハ初めて手の上に乗せたのだけど、後ろ足?の部分プチプチしててくすぐったいね
あー、かわいい
読み込み中...
DzYciA
2023年8月7日
ナミアゲハの幼虫どっか行ったわ…しょんぼり
ベランダ中探してもおらんかった…一体どこへ…
読み込み中...
YXJPvD
2023年8月7日
ほしゅ
読み込み中...
RviTLa
2023年8月3日
育ててる柚子の葉が葉脈だけになっていたから、また、カナブンがコガネムシの仕業かな?って思ってたら、ナミアゲハの終齢幼虫いた!!
アゲハ育ててみたかったから嬉しい!
取り敢えずそっとしといて蛹になるの楽しみに待ってる
読み込み中...
wndSjd
2023年8月2日
ほしゅ
読み込み中...
Ngj5rL
2023年7月29日
カミキリムシの鳴き声?歯ぎしり?が可愛くて好き
読み込み中...
Bl4Prl
2023年7月25日
飼育じゃないけど、外にいる蜘蛛が蜘蛛の巣を食べながら回収して貼り直すのかわいくて好き
前の 20 件
次の 20 件
餌待ちの体制可愛すぎるし、虫アミ添えたら自分から乗ってカゴにも自分で入ってくれた
可愛すぎ
カマキリってこんなに可愛かったんだなぁー!飼育したい〜!生き餌の確保が難しい〜!
これ、またナミアゲハかな?
気になるから育ててみる!
しっぽピコピコかわいいね
家の裏にヤブガラシがボサボサ生えているので切ってきて食べさせてる。たんとおあがり〜
ベニフキノメイガはみんな命がグッバイしたんだけど
ナシケンモンまだ元気に生きてる
こんなに長生きなんだね…小さいのにすごい…!
指の上に乗ってくれて可愛かった
元気に生きてねー
(柚子は残念だったけど、対策怠った自分が悪いのだ)
可愛いです
3ヶ月で成虫になってる。異常な気がするけど…元気に生きてね!!
色も数も増えてかわいいなぁ…となった
元気に育ってくれ卵達…
あー、かわいい
ベランダ中探してもおらんかった…一体どこへ…
アゲハ育ててみたかったから嬉しい!
取り敢えずそっとしといて蛹になるの楽しみに待ってる