虫好きったー
虫育てったー改め、虫好きったーを今後もよろしくお願いします!虫の飼育方法などについて語りたい人
育ててる虫への愛をぶちまけたい人
道端で出会った虫についての話を書きたい人
虫育ててない人も虫好きならウェルカム!
そんな人が集まるといいなと思い作った
虫の種類は何でもOK
(虫じゃなくてもそれっぽければOK)
コオロギ、ゴキブリ、ムカデ、蝶々、カタツムリ、蟻…その他色々
ローカルルール
人の虫に対して嫌い!キモい!など批判しない
虫嫌い!このッター嫌い!とか言わないこと
哺乳類・爬虫類・鳥類・魚類・両生類の飼育話はそれ専用のところに行ってね
続きを読む
このTterはアーカイブのみ閲覧できます
捕まえて使ってない部屋にそっと逃げてもらった。
イエユウレイグモがほぼピッタリ手のひらサイズ…あんなに大きくなるんだね…。すごすぎる
ファーーーーー!!⤴︎ってなったけどリアルでは誰も共感しないのでここに投下。
幼虫ちゃんから育ててみたいなぁ
こんなに寒いのにすごいね
頑張れー!
春までの間温度や湿度管理気をつけてあげないと
無事に羽化してくれるといいな
虫たち静かになり始めたね
何か、じゃっかん、違う気がするけど
よくわからん。
平たくて綺麗だったよ
蚊はまだ少し元気みたいだね
ケースにキッチンペーパー引いて昆虫ゼリーと一緒に入れといた。ちゃんとゼリー食べた
今日、外も晴れて日差しが暖かかったから、ゼリーについた状態でそっとベランダに置いといた。
10分くらいして見に行ったらいなくなってた
外でも元気に生きてね。ておもた。おわり
スズメバチとアシナガバチは家人覚えるんだって。
毎日窓越しに顔見せたりし続ければ、その巣に住むハチからは刺されなくなる(らしい)
本当だとしたら凄いよね
怖いけどしかし、そーっと見てる分にはとても美しい姿をしてるなぁと思う
とても綺麗でそしてかっこいい
怒らせないように、息を潜めて離れたところから観察してる