OK

フォレストページ+の愚痴ったー

フォレストページ+の運営や機能、不具合や不正アクセス等が発生した時に愚痴をつぶやくTterです。
2024年11月17日、フォレストページ閉鎖から時間は経過してますがTter名変更と説明を編集しました。

利用規約(★ttps://tters.jp/html/legal)と各種ガイドラインを守って御利用ください。
★→h
荒れるのを避ける為に違反者には指摘をせず、各自非表示と通報で対応してください。
ユーザーへの愚痴は別ったーへ。

当Tterは特性や環境上、サイト運営者の利用割合が多くプロフィール、info、About等々で禁止事項やルールを明記している方がほとんどであると予想されます。
運営し守ってほしいと提示する立場である以上、外部で提示された決まりは確認し守りましょう。
訪問者の方も、どのサイトであれ決まりは守りましょう。
フォレストページ+の愚痴ったーとフォレストページッターは同Tter主なので、片方でブロックされると両方投稿できなくなります。
ブロックは極力避けたいです。
このTterはアーカイブのみ閲覧できます
  • 下の方の書き込みを読んで自分だけじゃなかった…
    505になったりします
  • もしかして、重い…?
  • 課金したのに、なんで広告映らないのが自分のテリトリーだけなの…。
  • 自分だけかもしれないけどコメントやDMの通知がメールで来なくなってて溜まってたの今見つけた 5月くらいまで誰かがコメしたらメール来てたのに今は自分でコメントしてもメール来ない
  • 一章に入る小説が100までなの少なすぎる
    要望送ったけど通らないだろうな…
    というか追加した機能がここ数年ないのが悲しい
  • 森のお悩み相談室で返信していた内容をヘルプにも反映させてほしい
  • 5月に不正アクセスがあって、1日だけで自サイトのアクセスが11000あって心が参ったから運営にお問い合わせメールを送ったんだけど、3か月経過して音沙汰がないのはさすがにかなしい 別のサーバーに移転しようかな…
  • メンテナンス告知に何も無いと思いながら色々期待してしまう
  • 古い方をサ終して誘導するなら公式テーマくらい増やしていいんじゃない?
    今も森の公式サイトで公式テーマのアンケートをそのままにしてるのが更新停止したサイトの更新催促アンケートを連想させて皮肉というか…まぁ本当に更新停止してるんだけどさ
  • 要望聞く気ないなら意見は受け付けていませんって書けばいいのにって思うくらい開発止まってるよね
    ナノは数年音沙汰なしだったけど最近活発だから戻ろうかな
  • 自分が悪いのは承知の上、なんだけど日記も小説みたいに自動で保存し「このページを復旧しますか?」みたいな文を出して欲しい
    結構な文字書いたのに消えるの悲しいよ……
  • 旧の方は更新履歴の日付けだけ . 区切りで+では / で統一されたみたいだね
    個人的に . の方が上部にスペースができて見やすと今更気付いて逆…ってなってる
    / はカツカツに感じるんだ
  • サ終になる方の森から他サービスに移転して、移転先の案内も出した。

    それでしばらく経つのに、まだ旧サイトに結構なアクセスがある。でも作品は読まれてない。そこから新サイトに流れて来てくれてる感じもない。え、なに目当て?

    数字の入り方ランダムだからクローラーって感じでもないし、謎すぎる。ちょっと怖い。来るなら新サイトに来て欲しい。

    サ終までそのままサイト残しておくつもりだったけど、コンテンツ削ったり非公開にしたりしようかな…。
  • 小説投稿サイトの小説をまとめてるとルビタグ |《》 でもOKにしてくれ…[#ruby=漢字_ふりがな#]に書き換えるの面倒だ…ってなる
  • 何で画質悪くなるの(泣)
  • 選んだのは自分だからしょうがないんだけど、やっぱり周りが夢or腐中心、小説中心だから、夢もcpも無し絵の私は勝手に肩身狭く感じている……サイト構築知識なくてもできる点に惹かれたけど、やっぱり勉強して引っ越そうかなと検討中
  • プラスの方も活気なくて(運営の動きなくて)終了とかなったらやだな
  • もう少し自由にカスタマイズ出来ないかね
  • 上部にあるサイト名を押したらホーム画面に戻れる機能あったりしないかね……
  • サイトの見た目を調整したいのに、htmlが一部しか反映されない。リストとかコメントアウトも使えないって不便だなぁ。