Caraったー

最近話題になっているCaraについて語るTterです。
Caraに関することならこちらでどうぞ。
AIの話は専用Tterがあるので程々に。
4ページ目
  • 6YAXHn6月20日
    あーポートフォリオに丁度よい…
    gif動くのもいい並べたい
    絵をあげるのにモヤモヤしないのがストレス減
  • dgBrGY6月18日
    Caraタグ使って絵アップして検索したけどでない…?って思ってたらどこからともかくいいねきたから多分出てるんだろうなよかった
    探し方わるいのかな
  • yDlFCI6月16日
    Caraのすごいと思ったところは、有名どころのゲームのキャプチャー貼ってたり転載してる奴いるじゃん、とおもってよく見たら作った本人だったってとこだ
  • BvsR966月14日
    もうglazeかけられるようになった?
  • qjmvnu6月13日
    今いる人達は見てもらえなくても気にしない人が多いんでない?
    多分それ以外の要素が重要なんだと思うよ
  • bSfUbZ6月13日
    この投稿は非表示数が閾値を超えています。
    内容を表示する
    すると非表示は解除されます(数が非表示数を上回ると、全てのユーザーに対して非表示が解除されます)。
    閉じる
    評判いいみたいだけど、それはクリエイターにとってであって
    いわゆる絵を描かない人は来ないってほんと?それじゃ意味ないなあ
  • uGQAcC6月13日
    トップページのDiscoverにドーン!!されるから二次創作避けたい側としてはちょっと辛いのは正直ある
  • xDovU16月13日
    ファンアーティストがファンアートをたくさん投稿してる
    今まで通り大人向けや非公式CPはタグなしや伏せ字で隠れて楽しめばいいと思う
    2次創作で収益化してなければ大丈夫だと思う
    Caraにはファンアートを投稿できないというルールは無いらしい
  • KKEA.d6月13日
    一次創作しか投稿しちゃ駄目な決まりでもないしメインの海外勢が毎秒二次創作投稿してるし公式に迷惑がかかるような絵ってどんなの?
    NSFW絵は投稿禁止だから健全ならいいと思うけど
  • EMj8CF6月13日
    この投稿は非表示数が閾値を超えています。
    内容を表示する
    すると非表示は解除されます(数が非表示数を上回ると、全てのユーザーに対して非表示が解除されます)。
    閉じる
    wiredのインタビュー記事をちゃんと読んできた。
    ここの創設者の方、著作権法についてはかなり「ちゃんと向き合うべき」というスタンスの人みたいだね。
    ユーザー急増で資金繰りも厳しそう。
    余計な訴訟とか巻き込まれるのはゴメン華ろうな。
  • XVJYTa6月13日
    ブラウザ版ある?
    iPadで使ってると画面が小さくて
  • nJKnu/6月13日
    上手い絵師ばかりで楽しい
    でも自分の絵柄と画力に近い人がいなくて、投稿してもいいんだろうか…とか悩んでしまう
    ‪tumblr‬とインスタから撤退考えてたから、せっかくなら使いたいなぁ
  • BXU4lR6月13日
    昔ならともかく今は公式によっては歓迎しているところもあるし、二次全部が駄目な訳じゃないんだから二次は投稿しない方がいいというのは暴論では
    大体ファンアートタグがあるのに日本人だけ控えないといけないって何なのさ
  • NB/oWr6月12日
    本当に上手い人揃いで勉強になるね
    純粋に憧れる神絵師が多い
    今後日本語サポートもあるといいな
  • U2ihP/6月12日
    そもそも二次創作投稿してもいいんだろうか、という疑問
    規約が日本語じゃないからよくわからない…
  • xFy2O86月9日
    投稿する時ポストとポートフォリオで分けられるのがすごくいい
    進捗とか落書きはポストにして完成絵はポートフォリオで投下するといいし
    メディア欄もポストとポートフォリオで分かれてるから見やすい
  • K1Ndxc6月9日
    Xとpixivの中間のようでかなり好みではある
    日本語サポートしてくれるかな
  • YLDzQD6月9日
    プラットフォームとしてAIに関するスタンスをあれほど強く打ち出してくれているのはありがたい。
    ただ「スクレイピング耐性」などがどこまであるのかはわからないなと思っている。
    APIは無いようだけどログインしなくても外から作品見れちゃうし。
    資金潤沢でもないだろうからどれぐらいアタックを弾けてるのかも不安。
    (コーヒー支援してきた)
    作品にタグもついてるからもしごっそりとデータを持っていかれたらとても使い勝手の良いデータ群になりかねない。
    ウォーターマークを入れる等の自衛もまだ必要だと思う。