OK

二次創作が嫌いな人向け

二次創作が嫌いな人、もしくは二次創作に関して不愉快なことがあった人が吐き出すぐちったーです。(個人間で)二次創作やっている人も、他の方の二次創作を見て嫌なことがあった、絵や書き物だけでなくぬいぐるみや手料理などもOKです!
【OK】共感レス、長文、二次創作に関しての懺悔
【NG】レスバ、関係ない話題、煽り、荒らしなど迷惑行為
※価値観は人それぞれなので、自分に合わない愚痴はスルーしましょう。
※NGの項目に当てはまる書き込みは見つけ次第、即ブロック致します。
【2025年1月19日更新】
OKの項目を増やしました。
続きを読む
2ページ目
  • joRxSN4月7日
    二次創作している時点で「ワタクシは作者よりも高尚な考えをしてまふ♡」と作者のこと暗に見下していること良い加減気付け。
  • n3npAv4月7日
    二次愚痴の投稿についてるコメを見てると何かあのtterって読解力や理解力の怪しい人が他のtterに比べて体感的に多い気がしてくる
    この投稿について普通こんな風に読み違えたり捉えたりするか?となるコメントがついてることが多くてモヤモヤしてくる
    一定数は創作する側のオタクがいるはずの場でこれはヤバいんではと思ってしまう
  • 3t0uMj4月7日
    二次創作とは少し違うかもだけど、某狩猟ゲームで有名人やキャラクター再現してネタにしてるの、二次創作者メンタルなんだろうなって思う
    元作品をフリー素材にして好き勝手して承認欲求満たしてる二次創作者と変わらない
    本当にただ好きなキャラクターの姿で遊びたいだけならネットにバズ狙いの文章とともに上げる必要ないからね
  • fbz9Ye4月7日
    ス◯ロー醤油事件のようなのは大ブーイングなのに、二次創作はなんでOKなん?ってなる。
    どちらもブランドに傷つける迷惑行為なのにね。
  • oQpxsa4月7日
    特定ジャンル名キャラ名あるので下げ
  • WdHzYD4月7日
    二次創作してる人ってキャラクターを異様に聖人化したり悲劇の人にしたがるの多いよね。それで二次創作で救済(笑)して、それってもう原作読めてないし自分が悲劇のヒロインぶりたいことと何も変わらなくない?
  • Xh.4T94月7日
    2次創作のくせに原稿とか言ってんの面白すぎる
    なんで自分のオリジナル作品でもないのにそんなに作者ぶることができるの?
    作品にもキャラにも愛がないってしっかり分かるね
  • 8OJAS74月7日
    好きな作家さんって言うから誰のことかと思えば二次創作の「作家」だって。
    一次ならまだしも二次オタの作家ごっこ寒すぎ…
    御本、とかいってるし笑笑笑笑
  • 037DYg4月7日
    今日行く予定の公式展示会?が昨日一昨日はコスプレOKしてたらしいわ…あっぶねぇ!!!!!!!これだから二次創作ファンアート寛容(一部の人には)系の公式は参加しようかどうか悩むんだよなぁ。推しの音声ガイドあるから参加決意したけどその情報なかったらその作品の二次創作ファンアート界隈頭終わってるから絶対行ってなかった。まぁ公式が…だからねぇ…。
  • t5Pfxo4月6日
    二次カスFAカスに多いんだけどやたらプライベート自慢やアピールする奴いるよね笑
    見ず知らずの他人にアピールしまくる恥知らずにはなりたくないよね。まぁ二次FAやってる時点で恥もクソもないのかもね。
  • S315mM4月6日
    自分でQ &A作ってる奴のポストが流れてきた

    Q.ストーリーはどうやって考えているのか
    A.ボイス付きのアニメーションが頭の中に勝手に流れてくるのでそれをそのまま漫画にしてる

    二次創作でドヤってるの心底気持ち悪い
  • UdD5ks4月6日
    偉そうな口叩いたところでお前らが売ってるの一次創作のパクリじゃん。馬鹿じゃね?
  • XHz5Yy4月6日
    「企業から何も言われないからセーフ」理論マジでやめろ
    その理論使われるとAIとかにも何も言えなくなるんだよ
  • IdnQtI4月6日
    二次創作者って迷惑かけてなければどんな推し方しててもいいだろみたいこと言うけど、君らの妄想で歪めた作品やキャラ自体には大きく迷惑かかってるけどね
    ほんとに考えが甘すぎる
  • jmTzgM4月6日
    その素晴らしい二次創作が一次創作だったら良かったのになとがっかりしてしまう。所詮二次は本家のまがい物でしかないんだよな悲しいが、、
  • 8swMzT4月6日
    なりきり愚痴とどっちに書いていいかわかんないから下げ↓












    漫画の違法アップロードを公式から怒られて、その後は「ニューボイスドラマ、始動!オリジナルシナリオで織りなすペケペケマンエックス!!脚本は僕!主人公ペケペケマン役のA太郎です☆」と汚い二次創作プラス声優気取りでラジオ配信だのキャラなりトークだのゴニョゴニョやってさ……まだ諦めてないの?「僕の二次創作を見て原作に興味持つ人がいる!僕は原作ペケペケマンエックスの広報係なんだ!」みたいな顔してるけどお前のやってることは迷惑行為なんですけど?キモいんですけど??そんな中子供も生まれるんですね。犯罪者のもとに作られた子供かあ……かわいそうになあ……
    続きを読む
  • IOMVcT4月5日
    二次創作ってチャイナ産みたいなもんだろ
  • XfmyZa4月5日
    二次創作容認側のクリエイターの、似せる大事さとか売れるための画作りを学ぶための模写と原作を書き換えて原作に寄生して金稼ぎに使う二次創作をごっちゃにしていて分けて考えられない思考が無理。それを否定されると自分たちも通った道でアウトだからごちゃごちゃにして話すんだろうね、本当に無理だわ
  • 5EB6/Y4月5日
    メンタル激弱だから二次創作すんだよ彼奴らは。だって否定的な意見言われる機会ないじゃん、いいねフォロワー多かろうが所詮内輪ノリだし。
    メンタル激弱な二次創作者がデッサン教室通ったら講師から厳しい意見(場合によっては皆で批評会あり)言われてすーぐ逃げるよ(笑)
    それと似てるのが漫画家(=プロの一次創作者)は誌面である意味読者から批評会されていること。メンタル激弱な二次創作者が偉そうに創作語る資格ねーよ。
  • MUbAQW4月5日
    二次創作とか二次系のオタク文化(笑)寄りの価値観ってほんとに厄介だな。話通じないし、改善する気もないどころか開き直るし
    文化やそれらがなんだよって感じなんですよね
    今までは一般人には簡単見せないようにサイトに籠もってたじゃん
    人様の作品やキャラ利用してるのに傲慢すぎ