R.E.I.N.─それは、もうひとりのあなたが記録を残すSNS
>>
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
二次創作が嫌いな人向け
二次創作が嫌いな人、もしくは二次創作に関して不愉快なことがあった人が吐き出すぐちったーです。(個人間で)二次創作やっている人も、他の方の二次創作を見て嫌なことがあった、絵や書き物だけでなくぬいぐるみや手料理などもOKです!
【OK】共感レス、長文、二次創作に関しての懺悔
【NG】レスバ、関係ない話題、煽り、荒らしなど迷惑行為
※価値観は人それぞれなので、自分に合わない愚痴はスルーしましょう。
※NGの項目に当てはまる書き込みは見つけ次第、即ブロック致します。
【2025年1月19日更新】
OKの項目を増やしました。
#愚痴
#二次創作
最新
返信
履歴
履歴
ブックマーク
二次創作が嫌いな人向けにつぶやこう
読み込み中...
Fy55i9
1時間
これでフォロワー増えましたってタグで二次創作出してる人
私物化してますの間違いだろ、アホか
読み込み中...
bVNK69
2時間
公式から一般人のファンアート出てきたらクソ萎える そいつ二次創作カスだよ
読み込み中...
6NPtYy
5時間
公式には作品を大切にすることを求めて自分たちはなにしてもいいはちょっとね…
作者とファンは同等とかほざくくせに結局自分に都合良くしたいだけなのないわー
読み込み中...
Dp8ayb
12時間
発表した時点で一次創作は作者のものではなくなるから二次創作を許容しろって本当に言われてるんだ…
おもちゃにされる懸念があるから商業化したくないけどアニメ化される可能性もあるから揺らぐ
読み込み中...
0j4A5W
16時間
非公式カップリングを勝手に生成して喜ぶタイプの二次創作者が「鉄板や王道はマンネリ気味だし地雷もある」「接点ないキャラ同士の方が斬新で面白い」とか言ってるの見て吐きそうになった
二次でカップリングパズルしてる人達の思考ってこんな感じなんだな、きしょすぎる
オリジナルや一次でやればいいものを、人様の作品で好き勝手やって悪びれもしないあたりが寄生虫と同レベルだなって
読み込み中...
NBsuBZ
21時間
幼児化、ケモミミ、メイド服、Pリキュアとかアイドルパロ、クロスオーバー、性格反転、他にも数え切れないくらいのテンプレみたいな展開…もうぜーんぶ気持ち悪いよ。
読み込み中...
ufjZTv
21時間
彼奴等はゼロから作る苦しみを知らないからネット弁慶なんだよ(ド正論)
読み込み中...
uY5G3x
21時間
何番煎じかよってくらい浅い設定尚且つ偽物紛いがX上で崇拝される二次創作、一次創作が潰されて日本の将来が心配です。
読み込み中...
pG9BIN
22時間
AI技術悪用する二次オタク多すぎ俳優同士のキス作るnmmn広める輩とか頭おかしすぎて話にならない◯ね
読み込み中...
dIn/Vt
7月16日
公式で「この女性キャラは男嫌いで、触られることを嫌がるし会話も素っ気ないです。自分のパーソナルスペースに男が近づいてきたら全力で逃げます」って設定が明記されているにも関わらず、その女性キャラがガッツリ行為を行なっているAIイラストを作っちゃうところとか、二次ってそのキャラの何を見て何を理解してんだかわからないよね。
読み込み中...
wBboA2
7月16日
他人の作ったキャラを勝手に使って公式カップルや夫婦引き離して別キャラとくっつけたり、原作にないこと言わせたりするのが罷り通ってる時点で二次創作はやばいって分かる
読み込み中...
PmUui5
7月16日
二次創作ガイドラインを出したけど、あまりにも想定外の内容の二次創作をされて怒っている一次創作者がいた
それに対して二次創作者が「そこまで想定できないお前が悪い」「作品やキャラクターは発表した時点でお前のものではなくなるから許容するのが当然」「これだから一次創作やる奴は痛いしキモい」と寄ってたかって叩いていてドン引きした
忄生犯罪者が「お前がミニスカートを履いているのが悪い」と言い訳するのとほぼ同じじゃん…
読み込み中...
69197z
7月16日
二次創作×AI生成とかいう地獄の構図生み出してんのやめてくれ
モラルがないとこに更にモラルがない人たちが大量に参入してきて、見たくないものを見る機会が更に増えた。
以前にも増して検索結果汚染されてて見たくない。
そろそろ著作権持ってる作者や出版社はどうにかしてくれマジで・・・・
読み込み中...
bnI2PO
7月16日
「文句言うなら見るな!」じゃないのよ。「自ら恥ずかしいものを公共の場におっ広げておいて、注意受けたら逆ギレすんなよ」。
読み込み中...
4Pshlu
7月15日
個人で妄想したり二次創作をするのは自由だけど
公共の場と同等と化した現在のSNSで、鍵パカで堂々と作品アップしたり妄想を垂れ流すのはやめてくれ
大体、元ネタありきなのにフォロワー数がどうとか評価がどうとか言ってて馬鹿らしい
そういうヤツらに限って「文句いうヤツはネット向いてない」とか自分棚上げするんだよな
読み込み中...
8jJ4pW
7月15日
二次創作(妄想思考込みで)好きで作品そのままのキャラ見てないのに好きって作品キャラ愛ってほんとに何言ってんだろう
そんな人の語り聞いたところでズレてんだよね
私利私欲しかないっていうか
そんなのより、オタクじゃなくても子供のころにやっていたゲームとかを思い出と共に作品を語っている人のほうがよっぽど作品やキャラ愛感じる
むしろオタクってこっちの姿が正解なんじゃない?二次創作とか妄想好きってオタクでもなんでもないじゃん
読み込み中...
M6H/mP
7月15日
二次創作者って自信過剰だよな。二次創作を見せてやったって偉そう。自身が創作した二次創作が価値あると思ってるの引く。二次創作者が二次創作消して、こちらとしては見たくないし万々歳。皆は無反応なのに、負け惜しみほざいて滑稽。二次創作者は他責思考で悪びれもしない。皆から距離置かれてるの気付いてなさそう。
読み込み中...
tDvSDK
7月15日
二次創作してネット上で人気を得たとしても、上も下も右も左もないんだから全部虚構なんだよ。
虚構で見栄張られても痛いよ(笑)
読み込み中...
/l5UHt
7月15日
私が大好きな作品(有名な少年漫画)には「野生の公式」だけじゃなくて「野生の〇〇(原作者の先生の名前)」のタグもある。原作者の先生の絵に近い絵柄の二次創作らしいけど、全然違うしまったく似てない。原作者の先生が描いた絵とアニメの版権絵以外は全部非公式で偽物の二次創作なんだから、こんなタグ作ったり二次創作描いたりして何の意味があるんだろうって思うし、ものすごく失礼だと思う…
読み込み中...
27IElP
7月15日
二次創作やってる人って、作品や推しキャラが好きと言うか自分が大好き感滲み出てて無理だなーと思った。ひどい時は自作グッズを公式グッズと一緒に並べてる人もいたし。
それに原作の話しても何か…通じないというか。自語りすごいのと創作論も混ざったりウザってなった。
いかにも典型的なコミュ症オタクって感じで同じオタクでも話したくないわ。
次の 20 件
私物化してますの間違いだろ、アホか
作者とファンは同等とかほざくくせに結局自分に都合良くしたいだけなのないわー
おもちゃにされる懸念があるから商業化したくないけどアニメ化される可能性もあるから揺らぐ
二次でカップリングパズルしてる人達の思考ってこんな感じなんだな、きしょすぎる
オリジナルや一次でやればいいものを、人様の作品で好き勝手やって悪びれもしないあたりが寄生虫と同レベルだなって
それに対して二次創作者が「そこまで想定できないお前が悪い」「作品やキャラクターは発表した時点でお前のものではなくなるから許容するのが当然」「これだから一次創作やる奴は痛いしキモい」と寄ってたかって叩いていてドン引きした
忄生犯罪者が「お前がミニスカートを履いているのが悪い」と言い訳するのとほぼ同じじゃん…
モラルがないとこに更にモラルがない人たちが大量に参入してきて、見たくないものを見る機会が更に増えた。
以前にも増して検索結果汚染されてて見たくない。
そろそろ著作権持ってる作者や出版社はどうにかしてくれマジで・・・・
公共の場と同等と化した現在のSNSで、鍵パカで堂々と作品アップしたり妄想を垂れ流すのはやめてくれ
大体、元ネタありきなのにフォロワー数がどうとか評価がどうとか言ってて馬鹿らしい
そういうヤツらに限って「文句いうヤツはネット向いてない」とか自分棚上げするんだよな
そんな人の語り聞いたところでズレてんだよね
私利私欲しかないっていうか
そんなのより、オタクじゃなくても子供のころにやっていたゲームとかを思い出と共に作品を語っている人のほうがよっぽど作品やキャラ愛感じる
むしろオタクってこっちの姿が正解なんじゃない?二次創作とか妄想好きってオタクでもなんでもないじゃん
虚構で見栄張られても痛いよ(笑)
それに原作の話しても何か…通じないというか。自語りすごいのと創作論も混ざったりウザってなった。
いかにも典型的なコミュ症オタクって感じで同じオタクでも話したくないわ。