OK

二次創作が嫌いな人向け

二次創作が嫌いな人、もしくは二次創作に関して不愉快なことがあった人が吐き出すぐちったーです。(個人間で)二次創作やっている人も、他の方の二次創作を見て嫌なことがあった、絵や書き物だけでなくぬいぐるみや手料理などもOKです!
【OK】共感レス、長文、二次創作に関しての懺悔
【NG】レスバ、関係ない話題、煽り、荒らしなど迷惑行為
※価値観は人それぞれなので、自分に合わない愚痴はスルーしましょう。
※NGの項目に当てはまる書き込みは見つけ次第、即ブロック致します。
【2025年1月19日更新】
OKの項目を増やしました。
続きを読む
27ページ目
  • O.yR613月5日
    ファンアートの上手い下手で作品への愛の大きさが違う~とか言ってる絵描きいて「どこまで思いあがってるんだろう」って思った。
  • 0NaD803月5日
    海外ホラゲー二次創作、最近よく見かけるんだけど邪魔。本編でプレイヤー追っかけてくる系おもちゃたちとプレイヤーでラブコメとか……呪物やゴースト相手にシ●れるんか……(ドン引き)
  • u.qF1G3月5日
    作品の周りに勝手に居座って気持ち悪く騒いでんじゃねえ
    金払ってでも視界から消したい存在。気持ち悪すぎる
    作品に没入出来なくて恨んでる、あいつらのキモい記憶頭から消したい
  • WuYC0y3月5日
    ジャンル内での細かい住み分けには滅茶苦茶うるさいくせに、二次創作そのものを嫌い知らない興味ない層への住み分けが頭から抜け落ちてるのは何なんだ???
  • bNFqQQ3月5日
    開き直ってる奴がむしろいなくて少しでも文句言われるとピーピー騒ぐ奴多すぎて嫌になるわ。人間性含めて嫌いな奴が多すぎる
  • PmfdNg3月5日
    転載とかされた時に自分の権利が侵害されてることしか言わん奴が嫌い。お前の権利どうでもいいって無許可で描いてる時点でアレな上に拡散されるとさらに迷惑になるって言ってる二次創作者がいないの謎。
  • R6pSgN3月5日
    とある二次創作者の垢が乗っ取られ、[なりすまし]でギャーギャーピーピー煩いけど、そもそも作者を差し置いて[なりすまし]で二次描いてるのに何様なん(笑)自分がされたら騒ぐよね彼奴。
  • 7dUYPV3月4日
    好きだからこそ描きたい!って気持ち自体は分かるし単に描くだけなら何とも思わないけど
    それをわざわざSNSに載せて数字を気にしたり人と比べたりしだしたら終わりだなと思ってる
    それ作品やキャラが好きなんじゃなくて承認欲求を満たす道具としか思ってないんじゃん
  • zjhczh3月4日
    三次元の公式イベントなんだけど、公式イベントの着ぐるみ出てきた時、公式のマスコット系キャラのコスプレした一般人が終始公式の着ぐるみと隣同士になって歩き回ってたの今考えてもイラつく。公式の着ぐるみに写真構えても映り込んできて迷惑だった。
  • lbrboq3月4日
    美術学んでるから!とドヤ顔でバランスの取れた二次創作イラスト出されるくらいなら、たとえhtr絵だとしても一次創作描いてる人のほうが好感持てる。よそキャラの顔とネームバリューで客集めしてるような二次ゲス乞食なんか即ブロックだわ
  • eWOh/U3月4日
    うまかろうが何だろうが、非公式の二次の時点であらゆる一次より存在としては下位なんだけどな
  • GGlECL3月4日
    ピ〇シブにオリキャラに使うタグとして「描いてもいいのよ」や「何してもいいのよ」が存在するらしいけど版権キャラの二次創作を許可なしで好き勝手やって投稿しまくるのはいいんですか?
  • XvjKp53月4日
    もう二次創作全部きもい。二次書いてるやつを一斉に存在抹消できるスイッチくださいド○えもん
  • VKGefR3月4日
    Xで大好きな作品の二次創作が流れてくる度にミュートしてるけど、正直しんどい。ついさっきも公式の情報見てたら二次創作(この作品の非公式男女カプのイチャイチャ絵。男性キャラは私の推し)が視界に入ってきて即ミュートした。二次創作してる人全員鍵垢にしてほしい…
  • bPnUBg3月4日
    さすが二次創作してる腐。本人実在してるVなのにその本人が出した動画で大っぴらに腐妄想繰り広げて迷惑かけてるの見て普通に引いた。なまものジャンルってもっと配慮とかいるはずなのにそれが出来ないなら二次創作も腐も辞めてもらっていいよ
  • EDfo203月4日
    本当は自分に自信がないから二次創作するんじゃないですかー?だからXでは高圧的な態度を取るんじゃないですかー?図星ですかー?(笑)
  • 1iogSA3月4日
    二次創作自体がただの内輪ネタってこと忘れてる奴しか居ないの嫌になる
    本当何度も言われてるけどその作品が好きな人かつネタやいじりが許せる人同士の内輪ネタでしかないんだよ
  • WeoAas3月4日
    そうなんですよ!
    二次創作というものは「元の作品(原作)が好き」という前提があるから見てもらえるのであって、そうじゃなかったらなかなか見てもらえないでしょう。
    確かに画力はあるのだろうけど、オリジナルを考え出す力がないから既存のものを勝手に利用しておいて作家様気取り。
    オリジナルの作品を生み出し、尚且つ人気を博する原作者様の技量アイディア諸々全てをリスペクトしてるなら、原作の知名度にお手軽お気軽フリーライドで得た「いいね」の数があたかも自分の実力の賜物とでも言うように尊大に振舞うなんて絶対できないはずなのに、何故多くの二次作家は我、神絵師ぞ?と威張っているのか…
  • EEJnRl3月4日
    キャラデザの仕事してるなら、二次創作(その上有償依頼)するの駄目って想像できんのか?
    名前違う別垢でも絵柄でバレバレ
    ガイドライン無視してまで金と承認欲求満たす奴にまともな人や企業は仕事くれないよ
  • DGVotW3月4日
    自分が大御所漫画家(2050年辺りw)になって画業を引退する際に【本当に創作が好きなら二次創作をしない】と嫌味な捨て台詞を吐いて美しく去るのが夢!
    【二次創作大嫌い】とかド直球に言ったら単行本切り刻まれそう(笑)別に後世の漫画家のためなら痛くも痒くもないけどな