拝啓インターネットにブログ風テーマ追加
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
発達障害つぶやいたー
何らかの発達障害(ADHD ADDなどなど)だと思う
(診断有無問わず)人たちが
色々報告、または気持ちをつぶやくことで
ちょっとでも気分上向きになれたり
先延ばし癖を改善できたりしたらいいな
このTterはアーカイブのみ閲覧できます
読み込み中...
Ea9VWV
2024年10月21日
SNSやんない方がいいのわかってるのに現実逃避でやってしまう
そして結局SNSでも疎外感を感じて余計に落ち込むっていう
居場所どこ?
読み込み中...
be19mu
2024年10月19日
病院の検査で発達障がいが分かったけど、良く調べたら正常と発達のボーダーらしい。もっと詳しく調べてもらいに行った方が良いのか悩む…
読み込み中...
UQXkbU
2024年10月19日
障がい者は出来る事が限られているから、給料も最低賃金しかあげられないって事なのかな?
体調と家庭と仕事と収入のバランスが上手に取れる求人なんて、どうすれば見つけられるんだか?
読み込み中...
B1P5GD
2024年10月18日
ADHDかもなと薄々思い始めたんだけど、診断とか行くのめちゃくちゃ怖くないかこれ。
もし違っててただの自分の能力足らずだってなった時にお医者さんと自分の間にどんな空気が流れるんだろうとか、どう思われてるんだろうとか考えるとマジで一生行ける気がしない
読み込み中...
Haa2BN
2024年10月17日
先延ばし癖で眼科の約束すっ飛ばして2ヶ月目の今日、めちゃくちゃ目が痛くなった 自業自得
読み込み中...
7i3vk5
2024年10月13日
ある日突然やる気が出て細かいとこまで家の掃除をする時があるんだけど、これって発達あるあるなのかな?先週それで家の半分を掃除できて残り半分を今日やりたいけどまったくやる気出なくて進まない…。片付けたい気持ちはあるんだけどな
読み込み中...
/l3bed
2024年10月13日
そもそも普通に生まれたかったんだよ
読み込み中...
JCvLko
2024年10月10日
クレカ必要なのにいつも入れてる財布とサブで使ってる財布どっちにも入ってなくて、部屋中ひっくり返して探しても見つからなくて、最後に使ったのいつとか色々考えて半ば諦めながら最初に散々探した財布眺めてたら別のカードの裏に入ってた。
すぐに物無くすから、同じ場所にしまうのを徹底しててもこれだもんな
読み込み中...
7f1zbP
2024年10月10日
不注意型のADHDだとおもわれるんだけど日中の眠気がえぐいほど酷い。
目覚ましかけても起きれない 遅刻も多い 居眠りも多い 本当にやだな
読み込み中...
4RBfrA
2024年10月9日
信じられない程メンタルが弱い
いつ前向きになれるのか
読み込み中...
CwfyTm
2024年10月6日
コンサータ、毎日飲んでるとだんだん疲れが溜まってくる感じするな…
読み込み中...
WQw2KG
2024年10月4日
変な思い込みをするし、忘れるし、周りの言葉がちゃんと理解できない。
自分はただ、犯罪をまだしてないだけの害悪な存在に感じる。
読み込み中...
zTwtrh
2024年10月3日
出産したら突然ママだらけの女社会にポーンと放り込まれてまったくうまくいかない。それと子育てしやすい事務職に転職したら同じく女社会的でまっっったくうまくいかない。出産に後悔はないけど、道を誤った感がある。でも、女社会が本当に不得意だと改めて実感できたので大変勉強になった…日々辛いけど…
読み込み中...
Tykrpm
2024年10月2日
さっきから荒らしデビューしてますが
項目では収まる程度の文すら読み返せないし
誤字脱字だけが後で空いて大きく見える
変な視界のオンパレード…萎えるわ
読み込み中...
LPMa0U
2024年9月30日
業務上上司から受けた指示や教わった手順がちゃんと聴き取れない……
職場そのものが騒がしいのもあるけど、ちゃんと聴き取れたと思ってその内容をメモしても後々「なんでこの部分が抜けているの?」ってめっちゃ言われる。
もはやどんなことにも自分の解釈を伝えて確認を取るべきなんだろうな…………
読み込み中...
Cvp6bW
2024年9月28日
人に説明された事を数回じゃ理解できなかったり、すぐにものを無くしたり…まだ学生で色々困ってます…。病院には行ったことないし親も理解のない人だから連れてってくれないだろうけど大人になったら行ってみようかな…
読み込み中...
mH.Rik
2024年9月28日
転職の相談したくて派遣会社の人に電話面談頼んだら、病院通ってる人は医師から転職しても問題ないと許可が出ないと請けられないんだって言われて、医師にも転職の相談はしてて特に止められなかったとも伝えたけど許可貰ってからまた予約してって面談キャンセルされちゃった
あくまで「疑いがある」と診断された、と伝えたんだけど健常者にとってはどちらも同じか
雇う側にリスク背負わせる可能性もあるからそらそうなるかと理解はできたけど
言わなきゃよかったな
読み込み中...
dUhPnh
2024年9月27日
ふとした瞬間に壁や机に激突してしまって恥ずかしい
背が大きいわけでも太っているわけでも手足が長いわけでもないのに
読み込み中...
YUAKd0
2024年9月26日
マルチタスク出来なさすぎてなんで今の職場にいるのか分からない。そもそも飲食向いてないのになんで飲食行ったんだろ…
前の 20 件
次の 20 件
そして結局SNSでも疎外感を感じて余計に落ち込むっていう
居場所どこ?
体調と家庭と仕事と収入のバランスが上手に取れる求人なんて、どうすれば見つけられるんだか?
もし違っててただの自分の能力足らずだってなった時にお医者さんと自分の間にどんな空気が流れるんだろうとか、どう思われてるんだろうとか考えるとマジで一生行ける気がしない
すぐに物無くすから、同じ場所にしまうのを徹底しててもこれだもんな
目覚ましかけても起きれない 遅刻も多い 居眠りも多い 本当にやだな
いつ前向きになれるのか
自分はただ、犯罪をまだしてないだけの害悪な存在に感じる。
項目では収まる程度の文すら読み返せないし
誤字脱字だけが後で空いて大きく見える
変な視界のオンパレード…萎えるわ
職場そのものが騒がしいのもあるけど、ちゃんと聴き取れたと思ってその内容をメモしても後々「なんでこの部分が抜けているの?」ってめっちゃ言われる。
もはやどんなことにも自分の解釈を伝えて確認を取るべきなんだろうな…………
あくまで「疑いがある」と診断された、と伝えたんだけど健常者にとってはどちらも同じか
雇う側にリスク背負わせる可能性もあるからそらそうなるかと理解はできたけど
言わなきゃよかったな
背が大きいわけでも太っているわけでも手足が長いわけでもないのに