OK

特撮のぐちったー2

消滅していたので、作り直しました。
現在放映中のはもちろん、過去の特撮やヒーローや怪獣の愚痴でも構いません。
作品やキャラ、俳優に対するディスやsage、叩きはほどほどに。
ネタバレを含む場合は下げてくださいませ。

時々スレ主の保守が入ります。ご了承をば。
アーカイブを表示しています
  • YFK93D7月16日
    もともと冷笑系がアレな奴ばかりなのをプロデューサーのせいにするとか
  • Qo1juS7月16日
    ライダーアイコンに冷笑系が多いとかいうの、真面目に某森Pの倫理観がおかしい作品のせいだと思う
  • fWHSzx7月15日
    金払わんくせに声だけでかいオタクにだけ媚びて滅んだシリーズたくさん見てきたからどうなるか見ものやな
  • rNXU3u7月15日
    あまりネット受けを優先しないで欲しい
  • f.pYom7月15日
    テレビの方もTTFCも予告だけ大層で本編がクソなの連発してるけどPV詐欺とかいう属性も付加されるのアツい
  • 2j3P8f7月15日
    コメルの仇確信ないけど面倒だし知らないって言い張ってるけどこいつが一番やりそうだからグロッタってことにしとこっと!とか言い出したラキアのどこが繊細な脚本(笑)だよ
  • HVvHYv7月15日
    ただ最近のニチアサはさして重要でもない小さな設定を勿体ぶって如何にも凄い謎だと言わんばかりに隠す脚本家が多いから
    そういう事をガヴは敵幹部の能力を隠す以外あまりしなかったのは良かった。ストマック家幹部の能力は戦う直前ではなくもっと早く明かした方が良かった気がするが
  • i3dkKT7月15日
    ガヴはなんか物語を繊細に丁寧に描こうとしてるのは分かるが、如何せん勢いとスピード感が足りない
    目的地に向かって力強く真っ直ぐ進んでいく飛行機ではなく、着地点がどこにあるのか分からない空を低速でフラフラ飛んでるヘリコプターみたいな状態
    いつかどこかに着地するんだろうなというのは分かるが、動きにキレがない
  • Pv39iE7月15日
    どうせ母親の遺族の話も来週雑にまとめて終わらせて叔父役の俳優も来週でクランクアップするんやろ
    メインキャラの2号と3号の戦う意味ですらあんな雑に処理したんだし
  • H.6CY27月15日
    いちいちグオガーはいらんよギャオネキ
  • KL.c5c7月15日
    ゴーバス概ね好きなんだけど、やっぱリュウジをネタにするギャグだのヨーコ絡みでポンコツ可、愛されヨーコちゃんみたいな回はキツイな…。囮とは言え小学生時代の姿しか知らないようなもんの教え子の花婿役引き受ける担任は普通に警戒されるしキモくね?としか思えないし、家族愛だけどギリギリする男連中は厳しいって
  • xeQNNo7月14日
    ジープもリゼルも大統領ももういいって。味方も薄いっちゃ薄いけど、ガヴはとにかく敵側に魅力がないから終盤なのに熱くならない。最初はランゴとグロッタは結構好きだったんだけどメイン戦闘回であっさり退場やら家族愛()で魅力なくなった。家族愛あってもいいんだけど描写がグロッタと噛み合わない
  • SIUrgJ7月14日
    bnは橙が早く戻ってたらテレビ放送分の中に紫のチャンジャケ回できたんじゃないかと思ってる
    FLTのお披露目、特別感あったけどあれ本編でも出来たでしょ
  • gpmVJZ7月14日
    ガヴ、たった四人しかいない味方キャラですら満足に扱えず毎回必ず一人排除してんのマジで何?
    これが天井なん?低レベルやな
  • ILMCEu7月14日
    もうオタクファンサのためだけにランゴも生きてるだろ
    ショウマに負けたのに今更何するんだよ
    それともストマック家お気持ち表明係か?シータ◯んだ時冷たかったのに?w
  • WAH0uU7月14日
    グオの頃から思ってるけどもう予告で期待させて妄想して盛り上げるのが本編化してるやん
    30分、一年も枠取っていいクオリティじゃない
  • vVcXIr7月14日
    ずっと欲しいと思ってた社長のぬいかわいくないしたっかいランダムだしつらい。でもメルカリで安く手に入りそうだなとは思う
  • fsjeD17月14日
    ジープってマジでなんのために生き残ってんの?
  • Wg.mj87月14日
    漫画をスピンオフにするのは違和感があるんだよな
    原案やストーリーは本家の脚本家が書いてくれてるし、漫画にしてしまえば時間も手間も費用もかからないのはわかるけど
    はっきり言って俳優と漫画のキャラ絵が同一人物に見えない
    スピンオフなら本人が演じたものを作って欲しい