フォレストページッター
フォレストページのサイトを運営、訪問していた人。フォレストページ+のサイトを運営、訪問している、情報収集したい人のTterです。
2024年11月17日、フォレストページ閉鎖から時間は経過してますが説明を微編集しました。
利用規約(★ttps://tters.jp/html/legal)と各種ガイドラインを守って御利用ください。
★→h
運営や機能面の愚痴はフォレストページ+の愚痴ったー(同Tter主)へ投稿しましょう。
【質問への案内】
フォレストページ+はサイト入門に的したものであり、【上級者向け設定】等の質問に回答が無い時は、Tter利用者が同じ初心者で答えるに答えられなかった場合が予想されます。
そんな時は、サイト運営者の質問掲示板(Tter主は別の方です)への投稿も検討しましょう。
アーカイブを表示しています
やっぱりこうやって作品まとめられるサイトって良いなあってなるし気軽に投稿できるの魅力的だよなあって思う
(プログラミングとかじゃなくてフォレストページ特有の投稿の仕様に対しての質問なので、サイト運営者の方を見た感じだとスレチの可能性があるのですが……)
・小説を投稿しようとした時に0/500と出てきたのですが、これは投稿できる小説の数の上限は500個までということでしょうか?
・画像の方のギャラリーとはアルバム的な感じの括りという解釈で合っているのでしょうか?
「コラボ商品買えた!」みたいな一言だけでも「新刊買ってきた!(以下感想)」みたいに長文で長々でも好きなように気軽に語れてありがたい
でもフォレストページプラスのサイトを開く時に自動で開いてしまうので、編集専用にしたい場合はいつも使ってるのとは別のブラウザアプリでやったほうが良いかも
取り合えず馴染みのあるフォレストによろしく頼むやで!
同運営のSKIMAでは生成AIの問題について把握してる的なことを言ってたりするからこっちでも対策してもらえたら嬉しいな〜
見てて楽しい〜