ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
Devtter
N
G
H
M
B
ホーム
手書き
Tterを探す
通知
マイページ
ITエンジニアったー(Devtter)♥
Twitterアカではつぶやけない様な愚痴や悩みや下らない発言が垂れ流されます!C, C++, C#, Java, PHP, Ruby, Go, Python, Rust, JavaScript, Swift, Kotlin, AWS, GCP, Azure, Unix, スクラム開発, アジャイル開発, DevOps, インフラ, アーキテクチャ等の文字を見て反応するタイプの人間が集う場所です。もちろんコードを書かないIT技術者やマネージャー職も大歓迎!
#エンジニア
#プログラマ
#開発者
#技術者
最新
返信
人気
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
ITエンジニアったー(D...につぶやこう
アーカイブを表示しています
読み込み中...
7RcfkR
1月30日
若手のソースレビューしてると明らかにChatGPTに吐かせたコードが出てくる
社内的にOKだからそれに対して指摘はしないけどこの人AIの助け抜きでプログラム書けるのかな、とは思う
まあプログラミングはAIがやる時代になっていくらしいから、いいのか…?
読み込み中...
HGErBI
1月30日
自分の技術力がどうこうよりも結局増員できるかどうかと自社の社員と積極的に交流できるかが評価ポイントなんだなぁ…
いや増員は当然なんだけど交流に関しちゃもうやりたい人だけでやってほしい
読み込み中...
BCsLOg
1月29日
ミソフォニア発症してキーボード音がとってもストレス
どうしよう…
ずっと耳栓orイヤーマフは耳が痛いし
読み込み中...
DcTQ2D
1月29日
ソフトウエア設計、正直よくわからん。自分はとにかくインターフェース(最近は型と言ったほうが伝わりやすいか?)というものを重視してて、あとは臨機応変と言う名の感覚でやってる
読み込み中...
gDgtdu
1月28日
客先にて現地テスト。もうすぐ終わりそうなので早くもとの作業場所に戻して。来月までいると言われてるけどそんなにやることあるの?
帰らせてくれ。
読み込み中...
q22HuF
1月28日
一度がっつりリファクタリングしたーい
しかし金にならないので許可が降りなーい
こうして今日も秘伝のソースを継ぎ足ししている
読み込み中...
1fGrHU
1月28日
机は当然くっついてるし席も全然飛ばさない一般的オフィスで週5働くのが無理
フル出社でもいいから一席飛ばしにしてほしい
読み込み中...
tRiYwY
1月27日
上流工程とかもう古い、時代はアジャイル、設計も製造も保守運用サポートも全部やる
C#のような業務システム作る系言語でもモダンライフサイクルになるこれからの時代は、製造と納品は完了ではなく、そこが運用の始まりになる
読み込み中...
sckMDK
1月27日
正直やる気ない、今の案件。
読み込み中...
hzLsZn
1月27日
エンジニア 勉強方法とかで検索すると、未経験からエンジニアになるには?みたいな記事ばかりでもういいよという感じ エンジニアになったあとの勉強について知りたいのに
読み込み中...
dVSkcF
1月26日
テスト終わった後に仕様変更してくるの勘弁してください
テストやり直すのめんどくさいっす
読み込み中...
lLCecJ
1月26日
今の現場にいても今より上流工程に行けることはまずないというか、ここから何年かかるんだ状態
いろいろ飽きてきたし本当に潮時な気がするな…
読み込み中...
bHwg8z
1月26日
次の会社git使ってるんだが現職がzipなんで使い方に慣れてないのよね
大丈夫だろうか
読み込み中...
KTnPP7
1月24日
SupabaseとPrismaの相性が悪すぎる
読み込み中...
L70Qrk
1月24日
GPTさんマジで有能だわ。一番助かるのは低〜中レイヤとかそっち系。Linuxのシステムコールの使い方とか、あんま使わんカーネルの機能とか聞いても答えてくれる。ググってもよくわからんからなそのへん。
読み込み中...
WzdIxQ
1月24日
ライフジャーニーとか書かされたんだけど、自分そんな劇的な人生とか出会いとかしてないです。書くだけ無駄。
読み込み中...
wS6w61
1月22日
今の会社、開発者向けのクラウドの権限が弱くて疲れる。せめて開発環境はフルに近い権限欲しいのと、本番環境も使ってるサービスと監査系とログ系の読取り権限は欲しい。
読み込み中...
txz9zV
1月22日
デバックのやり方知らないとかならしょうがないんだけど、バグが発生したときに「エラー吐いてるんですが、なんでだかわかりますか?」と聞かれると調べてから聞きにこい!!と思ってしまう
読み込み中...
nw.deb
1月21日
ややこしいバグ修正に一日かけて解決しても、気持ち的には進捗0だよね
読み込み中...
eFsFl1
1月21日
PMがコミュ障ってかやるべきことやらずにこっそり中抜けして好きなことしてるの正直腹立つ
次の 20 件
社内的にOKだからそれに対して指摘はしないけどこの人AIの助け抜きでプログラム書けるのかな、とは思う
まあプログラミングはAIがやる時代になっていくらしいから、いいのか…?
いや増員は当然なんだけど交流に関しちゃもうやりたい人だけでやってほしい
どうしよう…
ずっと耳栓orイヤーマフは耳が痛いし
帰らせてくれ。
しかし金にならないので許可が降りなーい
こうして今日も秘伝のソースを継ぎ足ししている
フル出社でもいいから一席飛ばしにしてほしい
C#のような業務システム作る系言語でもモダンライフサイクルになるこれからの時代は、製造と納品は完了ではなく、そこが運用の始まりになる
テストやり直すのめんどくさいっす
いろいろ飽きてきたし本当に潮時な気がするな…
大丈夫だろうか