OK

レインボーフラッグ・攻撃的な活動家・当事者仲間に疲れたマイノリティ当事者のぐちったー

荒らしは通報で対応して下さい。
他tterへの攻撃意図はないので、そのような使い方は慎んでいただきますようよろしくお願いします。
tter名前述の活動について苦手意識がある当事者、そういう同調圧力に疲れた方向け。
社会への啓蒙や逸脱した行為についての愚痴。
でも○○の方が〜などの新規批判はお控えください。(○○はシスジェンダーも含みます)
また、このたーの差すマイノリティはLGBT +・・・以外の身体・精神・国籍など性以外も含まれます。
異性愛者だがそれとは別でマイノリティ属性があるという方もご活用ください。
愚痴以外にマイノリティの支援制度の情報などあれば共有下さい。
続きを読む
13ページ目
  • シンプルに単語としてGL,BLときたらHLでしょ、と思ってモヤりはするけどHL表記でヤバいやつ認定されるのは避けたい複雑な感情ある
  • 差別を反対とか言ってる人がチー牛とか使うの、チー牛な外見のゲイもおるからやめーや
  • マイノリティへの寛容を自認してそういう旗を掲げるなら、同じ口で寛容の対象ではない属性を叩くのやめてくれませんかね

    女性同性愛を称揚するのと同じ口でその女性たち共通の知人男性を「百合に挟まる男」とけなすとか
    (性別問わない)同性愛を「誰だって好きな人はいますよね」と評価することで同時に無性愛者の存在を否定するとか
    性別に関する差別を批判するときに障害者や特定職業や身分の蔑称であるスラングを使うとか
  • 仕事の都合で数年前からLGBTフレンドリーな某自治体に住んでます
    同性パートナーシップ制度が認められる流れも見てきたし、
    将来のことも考えると、この自治体に住めてラッキーと思ってた。誇らしかった。

    今は役所や公共施設に飾ってあるフラッグを見るたび、なんとも言えない気持ちになる
    なんでこうなっちゃったんだろう
  • 某空も反差別アンソロも他人の商標で政治活動するの辞めてほしい
    異性愛表象(HYOSHO)よりお前が侵害してる商標(SHOHYO)
    YOYO
  • マジョリティを叩いてる人ってそもそも能力や本人の魅力がないのに恵まれてる人と自分を同列に置いて、どうして自分はこれくらい恵まれなくて同じになれないんだって落ち込んでる身の程知らずも結構いるんだろうなと思った
    自分と同じような同列のマジョリティはそもそも射程に入っていない
    性格を見て人が近付かなくなってるのに
  • ヘテロはフラットな意味で使ってたから驚いたよーHL表記使うよって虹旗つけてる人見かけたけどオタク界隈で悪口なのは事実なんだから、それを「自分が悪口を言われてるように感じるのは気にするけど相手が悪口として使われてるの気にしてても無視で使うべきです」という態度はうーんと思ってしまう
    配慮を受ける属性だからってマジョリティへの配慮を考慮しないのを推奨する姿勢を作ってないか?配慮が必要なのって国や性って枠組みだけじゃないんだし
    lineのスタンプとかでも特定の国では宗教的・文化背景的に避けてほしい表現の絵柄のものはその国でだけ販売しないって対応をとってるよ。lineって韓国の会社だからフェミニズム的に仲良くしてる国もやってる対応はいったん考えたほうがいいのでは
    「相手の界隈で悪口なら使わない」ができないで押し付けるのはバウンダリーの観点で幼稚園児も習うようになってる配慮をできてないと思う
  • 医療現場では肉体の項目に「性別転換手術患者」の項目が必要なんでないの
    人造の心臓を持ってる人と同じで、人造で途中から性別を変えてホルモンを人為的に投入しているのなら医療で必要なアプローチが変わるのは当然だし
    義足使っててもやっぱそのためのメンテとか薬の調整が必要になるし・・・
  • その主張は分かったがあなたの振る舞いは許容できない。みたいな事はある
    マジョリティ同士でもそんな言い方や手段取ったら距離置かれるよ、みたいな
  • 自分に該当するマイノリティ関係の呟きがしたくて専用垢を運営して同じ枠組みの界隈とも繋がってたけど、日本社会の同調圧力ガー!とか言いながら自分たちも別意見を許さない風潮、差別するなと言いながら自分たちも主語をデカくして叩く風潮に辟易して垢消ししちゃったんだよな…
    アンタらみたいなのが溝を深くしてるんだよって言ってやればよかったって思ってる
  • NL表記は差別ですHL表記にしましょうと言ってた虹旗思想のオタクの存在で病んでアカウント消してから数年経つけどHL表記はヤバいレインボー思想の攻撃的な腐の標識だと認知され始めてて、まあ時間の問題だったよね・・・
    新しいアカウントでは自分も避けてるし
  • わざわざオタクの集まりに便乗するから、かえって面白がられたりいじられたりして嫌なんだよこっちは
  • なんかすぐ透明化とかなんとか言って他人を糾弾して、それはどうなんだと苦言を呈されたら傲慢だのなんだのいってリンチってあの人達何様のつもりなんだろうなと思うことはある
  • あの人たちキモいな〜苦手だ
  • ジモティーでLGBT支援の物件が出てたよ
    LGBTカップルは検討してみては
  • レインボーフラッグを掲げて「精神障害や治療をしている女性を揶揄するのは差別だ!時流へのエンパワメントもっと積極的に病院に行くぞ!」と宣言してうさんくさい詐欺みたいな自己啓発ポストして医療に繋げるしかないけどそこまでしたくない
  • ガッツリ二次元オタクの当事者ワイ、①レインボーを題材にしてない作品の ②二次創作で ③フラッグを掲げる害悪オタク がどうしたら消滅するかに頭を悩ませる日々

    本当にやめて欲しい 本当に
    公式にも迷惑かかるし当事者ワイにも迷惑かかってる
  • その手に持ってるプログレスなんちゃらフラッグに黄色人種は含まれてないんだよなぁ 日本にいると気にせず生きれるけど、海外ではアジア系差別も根強くあるからね…
  • レインボーオタク無理だわ
  • 誰にも話すことができなくてクローゼットの中でつらい時に虹旗は私を慰めてくれた。いてもいいんだって思えたよ。
    でも今は虹旗大嫌い。見るのも嫌。
    活動家の都合の良い旗になり下がってしまった感があるから。