こまごまったー
頭いい人たちが作る世界でこまってる。よわよわの民の困りごとをかくところです。
現金じゃダメですか?
世界にあんまりついていけてない呟きの集積所。
なんとかなれー!
名前は決まらなくてとりあえずです。そのうち思いついたら変えます。
続きを読む
5ページ目
報道と天気と災害情報だけの専用チャンネルみたいなものが必要だと思ってる
ドコモショップ販売のスマホでは絵文字がドコモ特有の絵文字に表示されるのいい加減やめてほしい。ユーザーに選択肢与えろよ、ドコモ絵文字かそれとも黄色い顔が普通に黄色い顔として表示される絵文字のどちらを表示するかを
ネットの登録ギフトカードでなら私もできるぞって思ったらクレジットカード必須だったり
便利なものを一か所に集約したいのはわかるけど、何だか不便さを感じることが多いや
マイナ保険証も今からげんなりしてる
病院とかもし停電してたら結局マイナだけじゃだめっていうし
どこも今のシステムもひとつでいいから残しておいてほしいよ
動画や配信という言い方で良くね?感がある。日常生活の紹介に特化したことを言ってんのか?あ?よくわかんない。
昔から日常生活をカメラに撮ってYouTubeで投稿してた人いるけど、Vlogという言葉使ってなかったなぁ。元々ある行動・物に別な言い方をあてる現象だって昔からあるが(例スイーツ)、Vlog…Vlog…やっぱり動画や配信と言ってほしい
あれ認めたら割れ窓理論だと思うの
治安のいい町で暮らしたいの
買い替えたり新しいもの覚えるのが楽しみな人ばかりではないよ
Wi-Fi接続切ったら使えるって教えてもらえてよかった。
家と親子とパソコンと連携していまいくらとかいう話に拒否反応がでる
デジタルで全てペーパーレスってのも適当に止めて。いい大人なのでついてけません。紙よりも書き込みにくいと感じる。
もうちょっとシンプルな感じでお願いしたいです…