こまごまったー
頭いい人たちが作る世界でこまってる。よわよわの民の困りごとをかくところです。
現金じゃダメですか?
世界にあんまりついていけてない呟きの集積所。
なんとかなれー!
名前は決まらなくてとりあえずです。そのうち思いついたら変えます。
4ページ目
いまの公式のルールを知りたいのにトップに出てこないのはおかしいよ。
IDもパスワードもたくさんすぎて何がどれやら
電池の交換時期とかガス漏れとか冷蔵庫の開けっぱなしとか
タブレットだとあっちいったりこっちいったりするしつかれる
未だちゃんと使えていない、と思う
自分にはもっと分かりやすいお年寄り向きスマホでいい気がしてきた
すぐ取り替えるんだから
それとダウンロード前に「ダウンロードしますか?」と確認画面出ないのも困る。iosとpc版はどうなのか知らんけど、設定でダウンロード前に確認画面出すか決められない。
UI気に入らないんだけど、Edgeは検索結果でpdfかどうか教えてくれるし、ダウンロード確認画面も出してくれる。
BraveもEdgeもどっちもChromium?というものを材料にしてブラウザができてるらしい?でもこんなに違うんだね…
報道と天気と災害情報だけの専用チャンネルみたいなものが必要だと思ってる
ドコモショップ販売のスマホでは絵文字がドコモ特有の絵文字に表示されるのいい加減やめてほしい。ユーザーに選択肢与えろよ、ドコモ絵文字かそれとも黄色い顔が普通に黄色い顔として表示される絵文字のどちらを表示するかを
ネットの登録ギフトカードでなら私もできるぞって思ったらクレジットカード必須だったり
便利なものを一か所に集約したいのはわかるけど、何だか不便さを感じることが多いや
マイナ保険証も今からげんなりしてる
病院とかもし停電してたら結局マイナだけじゃだめっていうし
どこも今のシステムもひとつでいいから残しておいてほしいよ