拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
Tietter
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
ちえったー
読み込み中...
BbykyP
2024年1月15日
「願わくば」が浸透しているけど、本来は「願わくは」が正しい。
品詞ごとに分解すると、こうです。
願わ・く・は
「願わく」というのは、動詞「願う」の未然形に「ク」がついて名詞化したもの。なので意味は、「願うこと」。
「は」は、係助詞の「は」。
なので、願わくはの意味は、
「願うことは」。
品詞ごとに分解すると、こうです。
願わ・く・は
「願わく」というのは、動詞「願う」の未然形に「ク」がついて名詞化したもの。なので意味は、「願うこと」。
「は」は、係助詞の「は」。
なので、願わくはの意味は、
「願うことは」。