返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
私は主さんと同じで自宅は呼び捨てでよその子はさん付けです
キャラは関係によってそれぞれですがそもそも親しいのはキャラであって私ではないので
相手からは自キャラはどのような呼び方でもあまり気になりませんが初見で呼び捨てとか予想外の変な愛称とかは嫌かもです -
-
-
- 読み込み中...
よその子は一般的にさん・くん・ちゃんで呼ばれている気がします。(キャラによっては○○様とか役職名とかも)
先の方も言われていますが、逆に呼び捨てだと少しこの界隈だとビックリされるかな?という印象です。あと、うちの子に逆にちゃん君を付けるとうちの子厨に思われることも多いので、基本的に呼び捨てで良いと思いますよ。 -
-
-
- 読み込み中...
おそらくID変わりましたがスレ主です
お返事読ませていただきました、参考にします
現在交流して頂いている方々は初見でよその子を呼び捨てにされている方が多かったので、敬称は余計な事をしているのでは…と心配していました
追加の疑問にはなってしまうのですが、うちの子に敬称を付ける=うちの子厨に思われるはなぜでしょうか?行動は気にしますが敬称で気にする事はあまりなく…
過剰なうちの子マウント(上げ下げ)、よその子に興味を持たずうちの子語りうちの子描いてを全開する方に敬称を付ける方が多いから、とかですかね -
-
-
- 読み込み中...
単に敬称だけで絶対うちの子厨だという決めつけまではしないですが自キャラに愛着がとても強い人なんだろうと思えるので可能性ありそうとは思います
逆に自キャラは基本呼び捨てという方がうちの子厨だったことは私の経験上はないですし
あと自分の身内(家族とか)に普通は敬称付けないよねという感覚からいくと自分の創作キャラに敬称付けてる時点で常識が違うとかヤバそうという感じは持ちます -
-
-
- 読み込み中...
スレ主です、丁寧なご意見をありがとうございます!
うちの子の認識について、何となく分かりました
うちの子に敬称を付ける方に傷付けられた経験がある方が警戒している事やうちの子を身内と捉えるか他人と捉えるかという部分が違いで、それぞれが目安として自衛の手段になっているのでしょうね -
-
-
- 読み込み中...
自分の意見も気持ちのまとめと、参考程度に置いておきます
他の方と交流する時のうちの子は上記のような保育園や幼稚園のようなイメージ(身内)で扱っています
周囲から見たらあなた自身が作ったキャラ(身内)と思われているはずなので、敬称(さん付け)による余分な印象や情報を持たせないための呼び捨てです
(こちらがうちの子をさん付けで呼んでいたら、交流相手にもそれを強制してしまう可能性があるため)
ただし自分の中ではうちの子(企画キャラ)は家族や友達(身内)ではなく、どこか遠い所にいる会ったことの無い見知らぬ人(他人)という気持ちが強いです
現実で言うのであれば、初対面の人や会ったことの無い人を呼び捨てにしない(さん付け)という感覚ですかね…
交流や語りの兼ね合いでさん付け呼びはしませんが、よその子と同じく自分と親しくない人という気持ちがあります -
自分からよその子を語ったりお借りした時に敬称(さん付け)を付けてしまうのですが、お相手は不快になるでしょうか?
自分の持つイメージとしては保育園や幼稚園での関係が一番近いかもしれません
うちの子とよその子、子供同士は親しい関係を持っているのでそれに合う呼び方をします、自分からお相手への呼び方も同じです
でも自分とよその子は親しくありません、馴れ馴れしくなり過ぎないよう一定の距離を保つために敬称を付けて呼びます
うちの子は自分の作ったキャラなので、距離を置いても他人事のようになってしまうので呼び捨てにします