OK
  • 返信先: @10Mzp2さん わかる ダブクロマギロギはむしろノリノリで出来るし某死神漫画のポエムとかめちゃめちゃ大好きだけど、トレーラーで同じようなポエムとかシナリオ概要にだらだら書かれてる組織の設定とか、通過報告でポエム上げてる人見るとすごく恥ずかしくなる
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(10Mzp2)2024年11月21日
    返信先: @u7wDcqさん そうなんですよね、商業ベースで用意されてる好きな世界観のものなら最初からそういうものをやる気満々で挑むし死神漫画の戦闘のようなカッコつけ方もいくらでも出来るけど、その時限りのシナリオ用になると途端に直視出来なくなります。
    それでご飯を食べているプロと比べるものじゃないのはわかっていても、用意された世界観の中で動く事に変わりはないし。
    むしろ設定を一度覚えればいいダブクロ等と違って、シナリオ一回きりなのに世界観が独特すぎて覚えないといけない設定量が多いと面倒なのと、一話でいきなり世界観説明がされまくる打ち切り漫画感があって余計に覚えたくないんですよね……。