返信の受付は終了いたしました。
  • パロディ/元作品元ネタ知ってる前提、知ってる前提なので当然元ネタのネタバレあり
    オマージュ/元ネタ知らなくてもOK、元ネタのネタバレなし
    パクリ/元ネタの名前変えただけで展開も要素も一緒

    だから元ネタ履修必須ならパロディ、元ネタ知らなくても大丈夫なやつはオマージュ、全部まんまで名前すげ替えただけはパクリかなと思う。
    履修必須って書いてるのむしろ親切って思うのもわかるけど、それが「知ってたらより面白い」じゃなくて「知ってないと困る」ならオマージュではないなという印象。
  • ・パクリが悪い
    当たり前のことすぎて議論ではなく道理

    ・最近の炎上したオマージュ作品
    パクリをオマージュと言い張ったもの

    ・オマージュ作品の有償販売の是非
    人によるので議論の対象

    ・昨今の流れを受けて引っ込んだオマージュ作品
    白黒グレー混在。全てが黒ではないので無闇に噛みつかない方が良さそう

    ・元ネタ視聴必須オマージュ作品
    賛否両論
    ぐちったーの話題では「パクリ」と断定し問題視する人と「元ネタ知ってからならむしろ誠実ではないか」と擁護する人で溢れ学級会に誘導された
  • オマージュといえばAから始まる超能力モノのバイクのシーンがすごく有名で国内外たくさんの作品で引用されているけどあれを例に取るなら
    互いの作品のテーマや内容にはほとんど共通点がなく/根幹に関わらない特定のシーンやセリフだけを似せて/偶然元の作品を知っている人をクスッとさせる
    程度のものがオマージュだと考えていたので元の作品の展開をなぞっておいてオマージュと言い張ること自体信じられない
  • オマージュって言葉の意味を知らない人が多すぎる
    バレたら困る・展開やキャラクターの発言流用はパクリ
    オマージュを傘にきて元作品のネタバレになるようなシナリオを出すのが理解できない
  • こういうのってオマージュ元作品の知名度にもかなり左右されるよね。知名度低い作品を言わずに使ったら、そりゃオリジナルと勘違いされるし、発覚したら炎上もしやすい。
    そして初期にはそんな言われなかったのが後から言われたりするのは、「あーあれね!」となる人の層や世代がズレてきてるんだろうなとも思う。
    今闇っぽい魔法少女ものを見て「あーまどマギっぽいやつね」となるのも、もっと時間が経つと「これってまどマギのパクりじゃない?」って言う人もいると思う。今でも言う人はいると思うけど。「いや当時は商業作品でもポストまどマギみたいな闇魔法少女もの山ほど出てたし…」みたいな肌感覚はその時じゃないと分からないよなーと。
  • ・パロディ
    元作品を読者や見ているファンが知っている前提で展開を寄せてくるものなので顔の作画だけ原作風になったりと堂々と展開を寄せがち。
    知らない人向けにやってる事に元ネタがあると知らせるために作中キャラにツッコませる事もあるから明確に言うとパクリじゃないって印象。
    (例:作中に7つ集めると願いが叶うというデマゴンボールという道具が出てきて願いを叶えたいフ○ーザを模した敬語戦闘宇宙人軍団が襲来。これってドラゴンのボールじゃないの!?三蔵法師御一行を模した主人公達来ちゃうよ!!とツッコむ主人公)

    ・オマージュ
    わかる人にはわかればいいって事を前提に好きな作品のフレーバーとかは入れるけどネタバレにはせず
    模してはいても一部のワンシーンなど元作品に支障がない程度のフレーバーが入っている。
    (例:ゴー○デンカ○イの映画のシーン各種)
    リスペクトの有無ってよく言われるけど個人的にはここが一番判断しづらいと思う
    暴政を起こした女貴族の名前がマリーアントワネットのフルネームのもじりだった時この例なんだろうけど
    そもそものマリーアントワネットがフランスの景気の悪さに巻き込まれた形で悪人扱いされた人なのでリスペクトないなと感じた

    ・パクリ
    ただの剽窃。元ネタのキャラ、設定、展開などを自身の創作に落とし込んだり自分オリジナルの作品のものとして扱う事。
    オマージュの元ネタ先に記載がないとこっちになる事もあるが完全にこちらの場合記載があってもパクリなのには代わりない
    元ネタをそのまま使って本筋のストーリーに関わらせているのでネタバレになる。
    (例:7つ集めると龍が出てきて願いが叶うというボールを集めるためにオリジナル作品の主人公達が集まるが主人公の性格はまんま悟空そのものでオッスオラ太郎などの名言もそのまんま。技名もかめはめ波など明らかに元ネタ要素ばかり)
    これのケースで推し作品の推しキャラが作った入り組んでいて動く迷路状の侵入者防止用の本拠地が別作品でプロで美人の魔術師の統治者が組んだ有能な動く街のシステムにされた時魔術師さん独自のシステム作れて可愛いしすげぇって魔術師絶賛の嵐になって結構きつかった
    そこ確実に推しキャラの案パクってるんですけどね…

    こんな印象。版権で以前うずまきで燃えて話題になった呪術はキャラの要素として使ってたせいか普通にパクリにしか見えなかった