OK
  • 競技問わず、日本のチームと他国のチームとの対戦には関わりたくない
    特にナショナルチーム同士、かつ相手がアジアの国の対戦

    だって日本が勝っても負けてもネトウヨがうるさいから
    日本が勝てば対戦相手はもちろんそれ以外の他国にもイキり散らし、場合によっては対戦国へのヘイトスピーチをかまし、その試合以外の局面でも「日本は優れた国強い国」を当てはめようとする
    日本が負ければ対戦国へのヘイトスピーチをはじめとする醜悪な発言が飛び交い、日本側の選手や監督にもヘイトスピーチ(こちらは「相手のスパイだ」みたいなやつ)をかます
    さらに「相手がアジアなら日本が勝って当然」みたいな空気があるので引き分けも負け相当の荒れ方をする
    加えてサッカーなどの日本代表戦が人気の競技だと見ていないだけで異端視される
    こっちはたとえスポーツであっても国同士の戦いが嫌なんだよ……ましてどういう試合結果になっても界隈が荒れるものだと
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(DLePgi)2024年11月28日
    ナショナルチームではなくクラブチームの海外戦(ACLとか)でも油断できない
    勝手に日本の代表扱いされるので場合によっては日本代表が負けたときレベルの罵声がクラブチームに飛んでくることがある
    そうなりゃナショナルチームの場合より堪えるわ
    普段そのクラブに興味ないくせに……という意味でも憤りはひとしお
  • スレ主(DLePgi)2024年11月28日
    日本代表が負けてウヨな罵声は選手や監督だけじゃなく、時には選手の所属先のクラブチームにも被害を与えるんだよな
    日本代表のタチの悪いファンが「戦犯(※ここでは「敗因となった人物」的な意味)」とした選手だけじゃなく、その選手が所属しているチームまで罵倒の対象にしてチームファンのコミュニティを荒らした事例を見たことがあるわ