OK
  • 本当にウヨは声を上げる人が嫌いなんだね
    いくら自分たちが大損をこくような制度や政策を押し付けられたとしても、押し付けたのが権力者であれば二つ返事で従うべき、それが模範的で成熟した国民だと思っているのか
    そして抵抗したりすれば憤慨して叩き、嘆願することすら嘲笑するのか
    自分たちの不利益でも不満を持たないというのはある意味でうらやましいが、ああはなりたくないな

    それが先日の戒厳令に対して動いた韓国の国民のことを民主主義が未熟だと嘲笑しているんだからもう民主主義という概念が違うと考えるしかないわ
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(xs1b2V)2024年12月8日
    青春18きっぷの改悪をやめてほしいという署名があったけど、案の定嘲笑する連中がいたようで
    しかもあの署名をしたのは転売屋・不正利用者だというレッテルを貼りながらだという
    (実際のところそういう「不正利用」がなくとも今回の変更は大改悪なんだが)
    「権力者に絶対的に従わなくてもいい、もし不利益を押し付けてくるならば抗議するのは民主主義として正しい」とたしなめていた人がいたけど戯言のように扱っている様子だった

    青春18きっぷの改悪もとい今回のリニューアルで使う側の利益は少なくむしろ不利益の方が多そうなんだが、この嘲笑勢力は利益の多い側にいるんだろうか
    それともこの不利益も声を上げる人を叩けるという快楽の前には小さいもののか?