OK
  • 相互に執拗に盗作キャラデザパクされてるんだけど後から改変して要素つけてくるゆるパクも気持ち悪いんだよな…
    私がペストマスクキャラ作ったらなんか全くそんな要素無かったのにオリキャラの杖にペストマスクモチーフを添えだしたり、元は人魚キャラだったのに急にこっちと同じ種族(鳥)に設定変えてきたり。

    相互に影響されて好きになるのは良いけどさ、すぐ世界観や設定捨てたりするのは創作に愛着無さ過ぎなんだよ…
    今のところ全部のキャラシ被せられてて全部後追い、向こうが先だった事が無い。
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(UKobvL)2024年12月16日
    要素ぐらいいくらでも被るからあんま言いたくなかったけど、同じ企画で常に後追いで被せられ続けるのははっきり言って気持ち悪い。
    しかもキャラデザだけじゃなく設定とかセリフ、キャラの関係性まで変えてお揃いだからな…明らかに意図的。

    そこまでアイデア無いなら一次やめろって思うわ。
    どんな世界観で描いても後追いしてくるの本当になんなの?
    企画終わると速攻で消してるし好きで描いてるように見えないんだよ…
  • スレ主(UKobvL)2024年12月16日
    挙げればキリが無いんだけど
    こっち 純愛で清い関係の悲恋
    相手 遊び人同士で恋愛関係無し
    って言ってたものをいきなり純愛悲恋とか言い出してセリフや関係性まで同じになってた…ちょっと前のキャラシと語りでは全然違ってたのが残ってる。
    その男性のオリキャラもめちゃくちゃ似せられてて過去に何度も好きって言われてたしFAも描かれてた。

    こういうのが同じ相手でずっと続いてるの流石に怖いしもう関わりたくない…
    過去に自ら否定した展開をやって創作破綻させてるのは自分でおかしいと思わないのか?