返信の受付は終了いたしました。
  • 使う人は悪くないって意見多いけど、中身がこれだけヤバいもんだってわかりきってるんだから同じだよ。無断転載無断使用。あなたが使ってる生成AI立ち絵がフォロワーの立ち絵を学習していない確証は?ってなる。
    自分は生成AI立ち絵使う人とは遊びたくないなあ。
    こういうのもプロフに書いといたほうがいいんだろうかね。人の作品勝手に使わないってどこでも当たり前だと思うんだけど。。
  • 盗品だと知りながら買うのと大差ないでしょ
  • 立ち絵を描く卓なら使わない方が良いと思う
    でもそうじゃない卓なら使っても良いと思う
    先日Mit...L...とかいうクリーンなAIが登場したけど情報追ってない人はクリーンかどうかなんて知らないだろうし
    現状精度が良いとも言いづらいから変にクオリティ求める人は使わなさそう
  • 一番不可解なのが、AI生成したものを有料で販売すること。それって……と、毎回思ってる。
  • 自分はPLの時はAI使わない人を選んでいるんだけど、GMの時はPLがAIを使っても構わない(自陣より思い入れがないから)
    交友関係広げる手段として野良GMするんだけど、AI立ち絵に関して募集要項に何か書いてる?
    「AI絵の人と同卓する可能性があるのでそれでもいい人は参加OKです」とか書いたらなんかGMもAI立ち絵使う人と思われてそうで嫌だなと悩んでる
    上手い文章が思いつかない
  • ほんとうに日頃から全く絵を描かない人は正直普通の立ち絵販売とあんまり区別がついてないと思う。そもそも問題になってる理由の忌避感もちゃんと理解出来てないので(法律でクリアなのに何かダメなの…? どうして…? っていう純粋な疑問みたいな) 
    自分はまだ生成AIを使うには課題が多いと思うし使わない派だけど、絵から遠い人ほどそういう問題意識や確執自体を知らなくても仕方ないなと思うからむやみやたら使用者を叩いたり拒む人も合わせてちょっと苦手なんだよね。どっちの友人もいるからどっちの気持ちもわかるから。
  • 返信先: @zbvq74さん 答えになってないけど、自分も使ってると思われるのが嫌なら生成AI立ち絵使用禁止にするしかないと思う。「GMは使いませんがPLは使う可能性があります」という旨を伝えるのだとしたら、どうがんばってもどの立場の人からしてもうーん……って気持ちになるきがする。
  • クリーンなAIもなくはないんだろうけど今流行ってるやつ見るとクリーンとは?みたいに思う。自分の絵だけ学習させてるならクリーンだろうけど、自分の絵しか学習させてません!って人がどれだけいる?っていう。
    ありえないファンタジー背景とか珍しい背景は使いたいって気持ちもわからなくないけど、少なくとも大っぴらにするものではないと思ってるからスクリーンショットとか他人に見せる用の画像=立ち絵にあると困る。
    卓中に背景として出されても見逃す(何も言わない、肯定もしない)だろうけど、スクショという形で発信するのは全然別の話だし。最近はAI加筆立ち絵増えててしかもそれを自作と偽ってる人もいてタチ悪いな〜と思う。
  • AIについては調べれば調べるほど否定する根拠が薄れてくるので最終的に「まあ別にいいか…」になるのが個人的な意見。背景はOKだけど立ち絵はNGの人はダ…ダブスタ! になるのでちょっと無理かも。
    「×現状クリーンなAIはない」「〇現状絵師さんの気持ちを傷つけないAIはない」という感じなんだけど……。
    無断転載無断使用という言葉を振りかざす人が多いけど、学習は合法って法律に書いちゃってるし、「無断転載サイトから学習するのは良くない、ちゃんと正規のページから学習するべき」と主張する人は見たことないから嫌悪感に理由を後付けしてるだけなんじゃないかと思ってしまう。
    ただAIを玩具にする民度の低い界隈があるのも確かで、嫌がる人の気持ちも分かるし、フォロワーに絵描く人も多いから自分は現状使わない。ただ存在することは別にいいと思う。という感じ。
  • 返信先: @/oena0さん そうだよね、ありがとう
  • AI自体どっちでもいいけど、ほかの探索者が居ないAI探索者単体絵に「AI学習禁止」って書いてるとコントかと思って笑いそうになるからやめて欲しい。
    あと同卓者に自分で絵を描く人がいて、AI立ち絵使用者がいると勝手にヒヤッとするので怖い。
  • 止めたところで聞かないだろうし好きに使えばいいと思うけど関わりたくは無いしいい気はしないなー
  • 現状日本ではろくな規制がない以上使うなもお気持ちになっちゃうからな……。使いたい人は勝手にしたらいいけど好まない側からしたら近づきたくないし近づかないでほしい。あとAIもAIトレスも隠さず表記してほしいわ。
  • スレ主(U4IDdL)2024年12月27日
    AIは権利を侵害してないって言っても人の気持ちを害してる時点で少なくともモラルはないものだと思う
    法律違反してなきゃ何してもいいわけじゃないのと同じ理屈だしモラルの部分まで「お気持ち」で片付けて人の努力掠めとって気持ちよくなってるのが単純に不快

    AIに加筆ってのも意味がわからん
    AIとの合作くらいの言い方にしろ
  • 返信先: @自分 卓のために生成AIで立ち絵使うのって享受目的としか思えないし、現状まともな規制も法律もない中で声高に使うのやめろ!禁止!って強く言われるのが嫌っていうのは使う人はそりゃ嫌だよねと理解できるが、いつどうなるか不明瞭なものだし人の作品をごちゃまぜにしたもの使うモラルと自分は合わないから、避けたいというのがあるかな。
  • 自分が絵を描く立場だからかも知れないけど、拒否感を通り越して嫌悪感がすごい。
    使ってる人は、今の主要な(=研究施設や企業でもないいちユーザーが簡単に、かつ高クオリティの絵を出せる)生成AIツールはほぼ盗用だなんて成り立ち問題は知らないんだろうな、とは思う。

    一番頭抱えたのは、RPがめちゃくちゃ良くて楽しかった、また同卓したいって思った人の立ち絵がAI製だったこと。
  • きちんと「AI立ち絵でもいいですか?」と周りに許可を取ってくれるなら構わない。
    AIを自作だって言うのは論外
  • AIだと書いてないショップが多すぎる。手元靴先耳元隠されて簡素な洋服だとわからなすぎる。見たらわかるでしょって言う人多いけど自分は見分けるの本当にきついんだけど……
    って感じで困ってる。
    絵を描かないから買うことが多いけど、AIがここまではやる前から利用してた立ち絵販売ショップの絵すら最近疑わしく見えてきてすごく買いにくくなってしまった。
    AIが合法だというなら立ち絵ショップはAI産か人間産か必ず書いて欲しい。加筆かどうかも。合法なら言えるでしょ。
  • 返信先: @U4IDdLさん AI立ち絵について議論したいスレじゃなくてAI立ち絵を叩いてほしいスレだったんですね
  • スレ主(U4IDdL)2024年12月28日
    返信先: @0C9n.Wさん いえ、AI立ち絵についての言及がぐちったーで羅列されてて便乗が多かったのでひとつに集約する場所があった方が良いと思ったまでです
    別に批判も肯定も好きにしたらいいと思います
    私も私の意見を書きます
  • bo◯thとかで販売されてるAI立ち絵、綺麗だし可愛いし細かいしすごいなって思ってる。進化したのねーーーって。
    でも、嫌悪とかではなくて、純粋に惹かれない。ぴくるとかの独特なタッチのイラストの方が好き。多分、綺麗だから好きとかじゃなくて、描き手の癖とか癖に惹かれたり嫌ったりするんだろうなー。
  • GMやシナリオ制作者として尊敬してたひとがNPCとかトレーラーに生成AIをガンガンつかうようになった
    自分は感情論で生成AIのことを嫌ってるから表立って批判はできないんだけど、もう同卓はできないしシナリオを遊ぶ気にもなれないなと思って、すごく残念 勝手に落ち込んでる