拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
一次創作辛いった―
読み込み中...
b7i/Sx
1月6日
相互の盗作でめちゃくちゃ気になるんだけど同じ名前のオリキャラで容姿設定も全然違ってたのに後から似せてくる人って何がしたいの?
1キャラじゃなくて何キャラもこれが続いてて流石に気になる。
フェイク例えだけど御桜王というキャラがいてこちらはピンク髪青目、向こうは紫髪緑目だったのに次描く時は同じに描かれてて疑問。
何度メディア欄見ても過去絵と全然違っててそんな極端に変更して似せる事ってある?
名前も普通あんま被らないし、変更前にこっちの創作にいいねしてたから意図的なものを感じて気持ち悪い。
1キャラじゃなくて何キャラも変更してこれだからね…創作に愛着無いの?
読み込み中...
スレ主
(b7i/Sx)
1月6日
相互とは長い付き合いでこちらの創作を読み込んだりFA描くぐらい好きらしい、キャラデザをめちゃくちゃ褒められた事もあるから「偶然似ちゃいました」ってのは無いと思う。
酷いときは同じキャラを3回以上大きく変更してこちらと全く同じにしてきた事もあって盗作の件が無くてもキャラも創作がブレブレ。
言動や他の趣味も真似てくるしなんか成り代わりみたいで怖い…
この人一次じゃなくて二次がやりたいんじゃないの?って思う。
FAで満足しとけばいいのにな。
1キャラじゃなくて何キャラもこれが続いてて流石に気になる。
フェイク例えだけど御桜王というキャラがいてこちらはピンク髪青目、向こうは紫髪緑目だったのに次描く時は同じに描かれてて疑問。
何度メディア欄見ても過去絵と全然違っててそんな極端に変更して似せる事ってある?
名前も普通あんま被らないし、変更前にこっちの創作にいいねしてたから意図的なものを感じて気持ち悪い。
1キャラじゃなくて何キャラも変更してこれだからね…創作に愛着無いの?