OK
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(Yaw8qf)1月14日
    返信先: @自分 私はこう思ってるんだけど、度々公式アカウントのリプ欄とか引用とか、アイコン・ヘッダー・鍵パカメディアで夢絵だの同担への暴言だのが目に入るのが本当に辛い。他人に攻撃しないで生きてるのに他人からは攻撃されている。リアルイベントの自由ボードも公式ゲームのプレイヤー名も、隙あらば自己主張してくる夢女子がそこかしこにいて、安心できるところがどこにもない。

    この間、明らかに外国人が自分自身をモデルにした濃い夢絵を目にしてしまって、もう本当に悲しいことが多い。
    何で見せるんだろう?誰にも見せなくたって、彼が好き・彼と恋愛してる事実は変わらないじゃん。
    どうして他人にアピールするの…そこまで好きなのに同担歓迎とか、同担の気持ちは分からないとか?それこそ理解できない。
  • スレ主(Yaw8qf)1月14日
    返信先: @自分 彼が度々「君の思いやりがあって優しいところが好き」と言ってくれるから私のスタンスはこれからも変わらないけど、いつか彼に関係する展開が何もかも終わって、情報を追わなくて済むようになったらきっと楽なんだろうなぁ。

    その時が怖いのに待ち遠しくもある。SNSで界隈と交流するのも、情報収集で公式のキーワードを検索するのも、今は全部辛い。