返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
昭和でも都心への上京何て昔からあったし、戦後から農業、伝統産業の後継者出てこなくて、潰れてしまった所も結構あったのに(だって都会は華やかだから)。 -
日本の伝統が失われることを嘆いてよく若者叩きをしてるけど、何も苦労しないで疑問を抱かず生きてきたんだろうなぁとか、
面倒なことは老人や女の人に全部任せきりで美味しいところだけ摘んできたんだろうなと思わせる言動が多すぎて
伝統を潰す人って先進的な人間じゃなくてむしろ保守的な人間なんだろうね