OK
  • iJ0jIN1月19日
    一次創作の次世代について。

    男女ペアの子どもを「授かったとしたらこうなるけど、本人たちの経緯や立場的にそもそも子どもを産む選択をするかどうか…」って悩んでたら、「この二人の子どもなら可愛いから産んでほしい〜」って言われて驚いちゃった。

    驚きすぎて咄嗟に「別に血の繋がりに関係なく、この二人の子どもなら可愛くて立派に育つと思うけど」って親バカ発揮したらしどろもどろ言い訳してたけど、考えかたが違いすぎるというか、その発想はなかったなぁ。
    つーか同作内に同性ペアもいるんだけど、その子らに対しても同じこと言うのかね。あんまりにも無邪気に無神経な発言かまされてビックリしたよ。今後の付き合い方考えよう。
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(iJ0jIN)1月19日
    というか、現実でこの発言したら一発でレッドカードものだと思うんだけど、わかってるのかね?
    この発言が仮に許されるとしたら、子どもを授かったけど自分(たち)は良い親になれるんだろうか…って悩んでる人に、「あなたたちの子どもなら、きっと可愛いし、立派に育つよ。大丈夫だよ」くらい限定的な状況しかないと思うんだけど。
    というか、人によっては、それでも嫌な思いをする可能性もあると思うんだけど。

    時間差で腹立ってきたし、令和だぞ大丈夫そう?の気持ちもあるしで、いやービビった。