• GNHRQr1月30日
    cop29アゼルバイジャン会議で、「先進国は発展途上国にお金をあげましょう」ってなったらしい。
    主張は、先進国が発展期には環境なんか気にせずできたのに、今から発展期を迎える国は環境配慮にめっちゃお金かかるんだから、その分を負担して!ってことなんだってさ。
    なんだかなーそのためのOEDによる技術支援だったんじゃないのー?とも思うし、また二酸化炭素排出量の多い中国を筆頭に諸外国は負担金無視(払わないとは言わないけど払わない)して、日本だけが馬鹿正直に支払って、金額が少ないとか発展途上国のやり玉に挙げられるんじゃないの…
    なんだかなー
返信の受付は終了いたしました。