• TAdcFR2月4日
    コミッション関係無く他人とメッセージのやり取りが出来なくなってしまった(なんて返信しようか、変な事書いて嫌われたり不快な思いさせてしまったり、それで2度と受けて貰えなくなったらどうしようとか考えてたら何日も経ってしまう)ので、メッセージが一往復半もしない形態とかお礼メッセージ書く必要がないとかじゃないともう依頼出来ないな
    勿論、お礼や感謝の気持ちはあるけど、それをうまく文章に出来ない。「ご製作ありがとうございました!」だけでもいいのだろうか。
返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]
  • SMul202月4日
    めっちゃわかる…!私もいつも文章迷って焦りまくる…
    結局「完璧です!描いてくださりありがとうございました!」とかになっちゃうんだよね。「ご製作ありがとうございました」すごく良いと思うから真似したい…!
  • スレ主(TAdcFR)2月4日
    返信先: @SMul20さん あまりにもブッ刺さる対私特効神イラストが納品されて限界オタクモードに突入すれば溢れ出て来るんだけど、小学生の頃から毎回居残りさせられるくらい作文や感想文苦手だったのもあって毎回どうやって失礼の無いようになんて書けばいいのかわからない……

    『あんなに頑張ってイラスト描いたのに、お礼の文章がたった一文でこれだけかぁ……』って思われそう
    って思ってしまって、その一文を送るのすら躊躇ってるうちに何日何週間とか経ってしまってる〜
  • iDkHXk2月4日
    依頼受ける側だけど、無理して書いた感想はなんとなく分かるので、「制作ありがとう」の一言があれば十分だよ~。どうしても感想が送りたいなら、まずは依頼を受けて貰ったお礼を先に伝えてから、後日改めて作品の感想を送ればいいと思うよ。やり取り中だと焦っちゃうもんね。