• HRghVr2月4日
    嫌いとかではないけど致命的に合わないし疎遠になって久しい相手との親密なPC、使い勝手のいい技能だったりキャラデザ気に入ってたりするとよその卓に出したいんだけど、別に他人のうちよそ関係とか誰も気にしないしいいよね……相手がそういうの束縛するタイプだったのもあって控えてたけど、その当人と遊ばないんだから
返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]
  • F/VL2a2月4日
    よその卓のシナリオの種類によるかも。
    それがタイマンとかRシなら私はうちよそ持ちPCを持って来れられるのはトラブルのもとだから一言確認してほしいかな。特に相手とは疎遠になっただけで、話し合ってうちよそ関係を切ったわけじゃないうえに、相手は気にするタイプってなると、かかわったこっちに文句言われかねないから。実際、言われたことがあるので……。事前に言われていればこっちもいろいろ考えられるし。
    複数ならそこまで気にしないかな。ただ個人的には私のKP卓では複数でもうちよそ持ってる人は事前にKPに申告お願いはしてる。距離感とか変わってくるしね。これに関しては私が神経質すぎるかもとは思うよ。要はトラブルを持ち込まれる可能性があるのが、はたらかみて厳しい。主さんが悪いとかじゃなくてね。
  • NQ74.H2月4日
    上の方と同じで申告は欲しい 後から気付いた時に気まずいし、疎遠になってるとか知らずに気付くと主さんの事を非常識な人って誤解するかもしれない
  • NQ74.H2月4日
    返信先: @自分 よそ卓のキーパー目線に立った時の気持ちです
  • スレ主(HRghVr)2月4日
    お二人ともレスありがとうございます。
    自分はうちよそ関係でも気にせず他の卓に出すタイプなのと(接触濃いめのシナリオには行かない)、良くも悪くも他人のPCに関心ないだろうと思っているので、KP側のことを考えたら気まずいという意見が聞けてありがたいです。
    PCの継続は諦めたほうがいいなと思いました。
  • F/VL2a22時間
    返信先: @HRghVrさん よそ卓の~、のレスしたものだけど。
    あくまで上のは私の周囲の話で、主さんが関心ないタイプなら主さんの仲良しさんもその可能性があるし、事情を相談すること自体は悪くないと思うよ。事前相談なしで持ってこられるとびっくりするってだけで、事情話して事前に言えばKPさんによってはOKしてくれるかも。私はその場合、すごく仲の良い方からお願いされたら、卓報告なんかをしないを条件に遊ぶ場合もあるし。そこは人と関係性によるから、即あきらめはしなくてもいいかな、って思う!言葉不足だったなって反省したので補足しました。ただ相談するKPさんが親しくなかったりこういう話が苦手そうならいった時点で敬遠される可能性は高いからそこだけよく見極めた方がいいかもだけど。