• ywXQln8時間
    個人の好みと界隈にもよるんだろうけど、一人称視点より三人称視点で書かれた小説のほうが読む気になる。
    一人称視点の夢小説、夢主によって全然共感できなくて場合によってはイライラするまである。書き手の思想の滲みが分かりやすく伝わってくるから、は?って思ったらもう読まなくなる。自己投影した夢主だと確かに一人称が書きやすいだろうけど、その作品で受け付けねえなって思うならその作者と合わないってことだと思うし。
    小説を書くなら一人称がおすすめとよく分からん講座がバズってたけど、書き手の自我だらけのイキった夢主が出てくるなろう系もどき夢小説はもうたくさんだよ。
返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]