• NkYQdH15時間
    返信先: @gt5o7Rさん 自語り多めになってしまってスレチだったらすみません





    HO1通過者です。
    私は逆に主さんが言ってるような感じになるのを避けたくてあまり事前にPCの気持ちを積みすぎないようにしたりしていたんですが、HO関連の話がHO1は特にNPCとの関係関係!って感じでちょっとうおー…となりました。該当NPCのことはPLとしても好きだけど自陣の前で話す感じでもないし、確かにHO格差ではないけど他HOと微妙に性質が違うなあ……と感じます、HO1だけうちよそタイマンやってる感じで……嫌いではないけど、4PLだと少し扱いに困ってしまう。
    陣によってはHO1以外のHOが嫌な思いをしたりすることもあるんじゃないかな……と思っていたので投稿読んで思わず返信してしまいました。
返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]
  • スレ主(gt5o7R)14時間
    返信先: @NkYQdHさん 別目線での経験談ありがとうございます。









    卓中と卓直後は没入するPLが多いので難しいと思うのですが、NkYQdHさんみたいにある程度、客観的な視点で全体の事を考えられる方がHO1握ってくれたら他のPLも疎外感を感じずに済むのかなと思いました。
    主の所の陣のHO1はシナリオから出されるNPCとの重めの設定に素直に大喜びしちゃったので。
    一応、KPからのフォローで4PL+KPNPC(Sさん)の組み合わせで一度継続には行ったのですが、その後はHO1とNPC(Sさん)の組み合わせの話ばっかりです。むしろこの皆での継続の直後もHO1とNPC(Sさん)をくっつけようとする話ばっかりだったのでこの全員での継続も「フォロー……?」って感じでした。